お菓子を買いに、近所にきたら寄ってます。
肉のハナマサ 矢向店 / / / .
肉と冷凍食品を買うには良いところだと思います。
10個も入った半熟温泉卵は他のスーパーでは見たことがないので、いつもここで買っています。
お弁当を販売してます。
近所ではありませんが、テレビで紹介されたレトルトや、お菓子を買いに、近所にきたら寄ってます。
値段は日によりますが、最近牛肉の扱いがガクンと減りすぎており、部位の種類も産地もお買い得なものがありません。
円安、情勢不安定が現れていました。
その代わり、惣菜が前より増えたかも。
品揃えは、良いです価格も安く肉だけではなく、野菜や魚もある。
お肉だけでなく、野菜やその他食品、加工品が安い。
業務サイズもありますが普通の家にはビッグサイズの需要はそこまでかな。
お肉は安いですが海外産が多く、国産のいい肉をスーパーより少し安くというのはそんなに多くない印象。
そのへんが充実するとより良い。
お肉や冷凍食品などを買いによく行きます。
2個398円のオリジナルハンバーグは、大きいのに口当たりが軽くてとても美味しいです。
5個200円の冷凍たい焼きも良く買います。
買い物袋が全サイズ1円なのも助かります。
いわゆる業務系のスーパーで、店名の通り精肉、冷凍肉、加工肉系商品が充実しています。
それ以外も独自ブランド「プロ仕様」商品や、青果、酒類、日配品のあつかいがあって、普通のスーパーとして利用できます。
矢向駅徒歩1~2分程度の距離で利便性が高いです。
やっぱり精肉の充実度がすごい巨大な豚バラ、大量の鶏ガラ、豚ガラ、ゲンコツに麺も種類豊富で家ラーメンに欠かせないお店です。
踏み切り沿いにある駐車場有りのハナマサ。
こちらでおうち焼肉の食材を準備させてもらった。
こちらを利用した理由は駐車場付きとのことで事前に口コミを見たら3台分と書いてあったが利用客はスペースさえあれば最大5.6台は停めているであろう。
踏み切り沿いなので停められないことはない。
しかしはみ出して停めて駐禁は自己責任で。
牛カルビ、ハラミ、仙台牛タン、豚ホルモンとチャンジャの盛り合わせ、野菜少々を買って帰った。
カルビとハラミは帰ってから焼肉ダレにつけておき牛タンは別にネギ塩だれをつくっておいた。
家族5人で子供はまだ大きくはないが充分すぎた。
足りないかと心配して豚ホルモンを買ったが手をつけられないくらいだった。
またおうち焼肉する時に利用したい。
大きめの調味料や冷凍食品が充実してます。
豚の小間切れは厚みがあるのでおすすめ。
たまに凄いものが売ってます。
重宝してます。
有り難うございます!
様々な食材が大容量で安い。
お肉も野菜もが安くて嬉しいです。
よくここに来ます。
インスタント中華揚げパンと肉まんは朝食に月一回食べてます。
火鍋用のラム肉も、冷凍はイマイチですが、ないよりマシです。
野菜もここに買います、夏にスイカがやすいです。
弁当、海鮮、揚げ物は夜にになると値引きあります。
つい最近温泉の帰りに立ち寄り、お刺身を買いました。
20%OFF のシールが張られ、色も悪く、これこの時間じゃ半額になってもいいんじゃね?というレベルのが置いてあり、しかし他にお刺身がもうなかったので仕方なく買いましたが、案の定サーモン以外は全滅。
マグロは乾いていて、ハマチは生臭くなっており、ギリギリサーモンが食べれるレベルで、サーモンだけ食べて後はゴミ箱に捨てました。
値段も高すぎ。
この値段なら東急ストアの21時頃の売れ残りの方が、鮮度もよく、量も5点盛りクラスのがあるので、今後はお刺身に関しては買う気はない。
言わずと知れた肉のハナマサですが、小型店のようで品揃えは多くはありません。
しかしながら、元々業務用向けということもあり、値段は普通よりは少し安く感じます。
4台ですが車を停められます。
大量で安い肉は助かります。
魚介類も豊富で、刺身、干物、冷凍の物もお買い得品がたくさんあります。
野菜や果物も旬ものが豊富にあります。
クレジットカードも使えます。
国道沿いのドン・キホーテの中にもハナマサがありますが、こちらはよりスーパーに近い感じ。
惣菜なども扱ってます。
追記:2016年9月ドン・キホーテのハナマサは撤退しました。
こちらのお店があるので影響はあまりありませんが。
追記:午後の2時、3時。
惣菜がずらっと並んでる。
よく見ると値引きシールが貼られているが、値引き後の価格が通常価格にしか思えない値段。
客を騙すような売り方をしてるので、-1。
ドン・キホーテ内にあるため24時間営業しており夜中に急遽バーベキューの買い出しに行かなければならなくなっても安心。
そうでなくても、野菜や果物が安くバラで売っているのでスーパー代わりに使えると思う。
肉はある程度の量で買わなければいけないし、調味料類はベーシックなものしか置いてないので困ったらドン・キホーテかSEIYUに行くべき。
それでもドン・キホーテは常にレジが混雑しているので買えるものはこちらで買っていた。
最近行ったら店内レイアウトが変わっておりどこまでがドン・キホーテでどこからがハナマサなのかいまいちわからなかった(なくなった?)
言うまでもなくあのハナマサでして、何でもお安く買うことが出来ます。
肉のハナマサですから文字通り野菜果物の品揃えは少ないですが、さすがにお肉は大したものです。
牛肉から豚肉、鶏肉と品揃えもお値段も大満足ですが、やはりタンやモツ、豚足など他店ではなかなか売っていないものがしっかりと並んでいるのが嬉しいですね。
さらに背脂とかガラも取り扱っているので、自宅でも本格的なモツ鍋やラーメンをお手頃価格で作れてしまいます。
また調味料やパスタ類の品揃えも豊富で、フルコースの食材はここだけで買い求められます。
他店のハナマサと一緒。
魚にも力を入れて欲しいです。
…と言うか肉が特別良い訳ではないと思います。
スーパーと言うには少し小さく、コンビニよりは大分大きい、そんな大きさ。
近ければ行くけど、遠くても行く理由がほぼない(冷凍餃子くらいかな!?)。
近くのドンキの方が良いです。
駅から近く、野菜や果物が安い、結構便利なお店だと思います。
肉の買いだめでよく利用するハナマサ。
広めで見やすいです。
お惣菜も充実していて安い!見切り品たと本当にとんでもない価格になってます。
近くのドン・キホーテに無くなったので足を伸ばすようになりました。
とんかつが一枚40円ですよ!凄いでしょう。
業務用スーパーと言うことで、販売単位が大きい。
野菜、肉などを買うなら評価4。
中国製の食材も多いのでチェクは欠かせない。
■■業務用スーパー。
一般客も利用可能。
冷凍物の品揃えはかなり劣る。
値段も他店舗に比べかなり高い。
駐車場が有る事以外の利点が見いだせない。
営業時間24時間。
駐車場×3台。
トイレ無。
名前 |
肉のハナマサ 矢向店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
045-580-2965 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 24時間営業 |
関連サイト | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
大抵の肉が安く買えて、しかもしっかり美味しいので、良き良き。