引っ越しのピークは過ぎました。
大阪大学 箕面キャンパス / / / .
今までのキャンパスとは全く違う雰囲気です。
北大阪急行が開通するまでは、千里中央駅から徒歩25分とか。
夏も冬も厳しそうです。
学食を利用しています。
一般は1300-1400迄が利用出来ます。
コロナの影響で時短。
1400に営業終了するので注意が必要です。
メニューは少ないですが、とにかく料金が安いです。
当たり前ですけど。
スタッフは女性ばかりです。
美味しくて安いが一番ですね。
また行きます?!! 青い目の可愛い女子大生に会えるかも?👍
2021年4月の箕面船場への移転に向けて、引っ越しのピークは過ぎました。
既に外国学図書館は2月1日から閉館していますし、名物のワールドクロックも移設のため昨年末に撤去されました。
まだオープンしたてなので建物等綺麗です。
学食はまずまずです。
大学芋は解凍ガまだされてなくてカチカチでした!一般人は学食利用は1時からできます‼️
配達に警備室に行っただけなので詳しくわからないから、
大阪外大時代にロシア語学科を受けて合格したけど、東京の私大に入学した。
だって、あまりに山奥なんだもんw送られてきた入学手続きの書類に大学生協の案内も同封されてたので、よくよく読んでみたら、自宅通学生の割合が90%とかって書いてあったな。
試しに(生協に)聞いてみたら、コッソリと「わざわざ下宿してまで通う大学じゃないよ、東京の大学に合格してるなら、そっちに行ったほうがいい」なんて言われたwちなみに、当時の入学定員は30人。
そこに96人が二次試験を受けで、32人が合格してた。
倍率はジャスト3倍だった。
国立だから、私大のように水増し合格させないんだなって思った。
ところが東京で下宿を始め、荷解きしながら大学に通い始めた頃、この大学から分厚いアンケートが届いたよ。
なぜ入学しなかったのか、どこの大学に入ったのか、等々w 今後の参考にしたいと書いてあったナ。
閑静な住宅街にあります。
外国語学部の専用キャンパス。
2021年から千中近くの箕面新キャンパスに移転予定です。
移転するのでどうなるのかな。
まだ阪大に編入される前、学生生活最後の半年を過ごしたキャンパスです。
周りに何もない分しっかり勉強できる!!守衛さん、教務課の職員さんみなさん親切です。
娘が、お世話になりました😃自宅からの通学時間が約2時間かかり、下宿したいと言いながら、3年間頑張って卒業しました✨(1回生は豊中キャンパス)豊中キャンパスとは違い、周りに食事する所がほとんどなくて、娯楽施設もありません。
数年後には、移転するようです。
いいですよ。
静かで穏やかな場所だ。
静かでいいですね。
落ち着きます。
本当に何もなくて静かです。
名前 |
大阪大学 箕面キャンパス |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
072-730-5111 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.5 |
綺麗な都市型地上10階ビル型キャンパスでした。
大学食堂も久しぶり懐かしい体験しました❗️