美味しいお米のおむすびがいただけます。
道の駅 能勢(くりの郷) / / .
国道173号線沿いにあります。
能勢温泉も近く自然豊かな所ですね。
駐車場は休日では満車になるときが多いです。
スペースがもっと多い方がいいですね。
道の駅では地元の新鮮な野菜等が売ってます。
おにぎりも、冷や汁も、カレーパンも美味しかったです!カレーパンは平日はやってないのかな?カレーパンを食べにまたきたいです!薪も500円で親切!おこわも美味しかったし、売ってたトウモロコシも湯がいて焼いて食べたら美味しかったです!美味しいしか出てこない。
幸せでした。
そんなに大きな施設ではないですが、能勢街道沿いにある道の駅で平日もトラックドライバーやバイクのツーリングライダーで賑わいます。
お食事処「ひだまり」や近くの産地農産物の販売所、トイレがあります。
近くにはゴルフ場やキャンプ場、一庫ダムがあります。
春の桜の時季や秋の紅葉の時季は景色も良さそうです。
特に特記をするほどの道の駅ではないですが、休憩の出来る良い施設です。
写真は竹の子ご飯とお蕎麦のセットです。
能勢町にある野間の大ケヤキを見に行ったあと立ち寄りました。
大ケヤキからは車で15分くらいのところにあります。
ショップの中にはとれたて野菜はもちろん、お米、お漬物、各種お土産屋等品揃えは豊富❗木材を使った雑貨や日用品、杉の板そのものなんかも売ってました😆中でも絶対に食べたほうがいいのが建物入り口横にある『のせむすび』というおむすび屋さん❗地元で取れたお米に色んな具材のおむすびがあります。
注文してから握ってくれるので少々時間はかかりますが、絶対に食べて損はありません❗二人で行って一人3個ずつ食べましたがまだまだ食べれる勢いでかなりヤバいです(笑)米の味が格別❗のりや高菜、各種具材も完璧です❗大阪市内からは少々遠いですが、定期的に行きたくなるお店でした✨
美味しいお米のおむすびがいただけます。
u2061ふっくら炊けたお米を優しく結んでいます。
u2061海苔は関西らしくしっかりした歯応えの味付け海苔。
u2061塩おむすびはエェ塩梅です。
お米の旨味たっぷり。
u2061そして大好きなネギ味噌。
中までみっちりの具沢山なのに塩っぱくなく最後まで美味しくいただきました。
u2061大きめのおむすびですが2個をペロリとごちそうさまでした♪
ごく普通の道の駅といえばそれまでだが、くりの郷と称しているだけあって季節には地元の和栗ならびに加工品が並ぶ。
もちろん他多数の地元野菜や加工品も豊富。
車もとめやすくトイレ休憩だけでも価値あり。
他レストランでは地元ならではの猪なべ定食がリーズナブルにいただけたり他のテイクアウトも充実している。
道の駅のレストランでカレーうどん定食をいただきました。
野菜のかき揚げが付いていて、お得感があります。
玉ねぎは、もう少しトロトロの方が好みです。
ごちそうさまでした。
道の駅能勢農産物、駐車場も広いです。
休憩場所にはめっちゃ良いです。
お蕎麦関西の出し薄味です。
かき揚げめっちゃ美味しい。
😍
土曜日の14:00頃に伺いましたが、やはり賑わっています。
駐車場は臨時駐車場も開放していました。
地場産の野菜、お米、そして栗を取り入れた様々なお土産はとても魅力的です。
おにぎりは塩と鶏そぼろ。
鶏そぼろは中もきっちり詰まっています。
大判どら焼きは栗ジャムがなかなかの面積で挟まれています。
栗プリンは好みが分かれそうです。
トマトソースは具沢山でピザトーストにもってこい。
いずれも美味しくいただきました。
【行楽シーズンは満車必至!臨時駐車場へ】週末野菜を買いに行きました。
昼前でしたが駐車場は満車で少し離れた臨時駐車場へ案内されました。
警備の方も丁寧な対応で良かったです。
少し離れた駐車場から道の駅までの間の野道には彼岸花やヨウシュヤマゴボウなどの昔よく見た懐かしい草花を近くで見ながら歩けて逆に良かったです。
【野菜が豊富】に売ってます。
野菜以外にもお米やジャムなどの加工品も豊富です。
【おにぎり屋さん、スイーツ】などのお店もできてました。
おにぎり屋さんのおにぎりも美味しかったです。
平日の道の駅に寄ってみました。
農産物や果物がたくさん。
果物で目を引いたのは、「藤稔」(ふじみのり)もうシーズンも終わっている頃なのに、好きな葡萄の品種でして最高に嬉しかったです。
大粒でさらに大きくさらに安い!一つ一つ重さを手で測りじっくりと選ぶ事が出来ました。
この品種は皮の渋みがなくて水々しくすっきりとしながら甘い葡萄です。
旬なものとして「ほおづき」ジャムにも良いですね。
甘酸っぱくて美味しかったです。
「花オクラ」生でも食べれます。
粘り気があってオクラのような味わいです。
サラダに入れて頂くととっても美味しいです。
イガ付きの栗など秋ならではのものも有りました。
さすがに松茸はまだなかったです。
ゆっくりと道の駅を堪能できました。
すごい混んでましたが停められました。
野菜安いと思います! 10月枝豆の枝ごと買い求めてる方が目立ちました。
栗は売り切れてました。
有名な菊炭や薪も売ってます。
野菜は枝豆、万願寺とうがらし(辛くない長いピーマン)、さつまいも(紅はるか)、などが多くありましたがほかにも種類豊富にあります(午前中だけかもしれません)。
わさびな、レタス、冬瓜、里芋、かぶら、大根、ミニパプリカ、花、などなど。
加工品もいろいろあります、でっち羊羹、豆腐、納豆、やぎヨーグルト、漬物、など。
お米も精米している横で買えます、5キロ1980円。
能勢は三白三黒が特産品だそうで、 三白「米、寒天、高野豆腐」、三黒「黒牛、栗、炭」をチェックしてみてください。
ただ肉はここでは売ってなかったと思いますが。
隣の建物に焼き肉、猪肉と書いてました。
レストランはメニューを写真で載せます。
昼時はすぐ並び出しました。
食券制です。
表で注文を決めたら、番号を覚えておかないと中の券売機のメニューボタンが多すぎて見つけられません。
お味は美味しかったです。
迷ったのですがやっぱり旬の栗ごはんにすれば良かったと思ってます笑。
若い店員さんのお気遣いがステキでした。
外のトイレきれいでした。
ドアが閉まってるので全部埋まってるのかと思ったら全部開いてました笑。
現金のみ。
買い物袋をたくさん持って行きましょう。
大阪市内からここに行くまでが池田~川西まで渋滞しまくり、すいたと思ったら片側一車線のため遅い車のうしろをみんなノロノロ運転、行くだけでどっと疲れました。
かなり朝早めにいったらスムーズなんでしょうか??
デラックスカレーうどん(890円)をいただきました。
野菜のかき揚げが入っていて、新鮮な野菜の食感とカレーの風味がぴったりでうまかったです。
ご飯もついてこの値段、だいぶお得だと思います。
のせむすびの期間限定メニュー(一日五食)しし肉の御茶漬けとしし肉の肉巻きおにぎりが、とっても美味しかったです(๑´ڡ`๑)
バイク二人旅。
大阪の定番バイクツーリングの休憩スポット!関西圏では珍しくかなり良心的な価格帯の地場産野菜は売り切れ必至です(;^ω^)。
38みねちゃん。
山に囲まれたいい場所です。
野菜類は雨が続いたら店頭に数は並ばないので行くなら晴れの続いた日がオススメ。
夏場はソフトクリームが売られてて美味しい。
2月21日に行って来ました。
好天に恵まれて、来客数もかなり居ました。
産地の野菜など旬の物も有り楽しかった。
外には みかん専門店?みたいのがあり、ポンカンやデコポンなどあったから買いました。
ここは駐車場の問題さえなければとても良い親しみやすい道の駅です。
人気あるんですよ!なかなか車駐車場が混んでいて入れないことがあります。
店内は広い飲食店があり、お腹を満たすこともできます。
特産品や土産物コーナーも充実していて楽しいですよ。
切り花や仏花など季節の花もリーズナブルでコスモスとかびっくりする量で150円とか信じられません。
野菜や、米も売っていて精米もその場でしてもらえます。
玉子にお酒に漬け物に植木もありますね。
なかなか楽しめます。
漬け物は近藤さんという方が納品していておすすめです。
ハヤトウリの漬け物がおいしかったなぁ。
道の駅の周りの雰囲気が最高!山に川に畑と田んぼ。
THE のどか!癒されます。
ただ、レストランの揚げ物料理のころもがせんべいより固かったのが残念。
二度揚げしてるんやろうけど、ころもが酷過ぎる。
野菜等々いろいろ売ってるのは通常の道の駅と同様。
キャンプいくものとしてありがたいのは、薪が売ってること。
樹種もさまざまですが、廃材も売ってて結局これがいちばんよく火がつく……情緒はないですが。
だいたい380円。
キャンプ場で買うよりお得です。
秋鹿も各種揃っていました。
日本酒好きな方はぜひ。
レストランも利用しましたが、豚汁の猪肉版みたいな定食が美味しかったです。
ごはんも白米をもち麦米に変えることができて、これがまた美味しかった。
良いところでした。
駐車場には、しっかりとしたガードマンさんがいて、駐車場所を指示してくれました。
すぐ横が川で、橋を渡ると道の駅の建物があります。
川縁は自然のままでしたが、散歩できそうでした。
昼頃だったからか、お目当ての地場野菜などは、ほとんど売れてました。
食堂も満席でした。
入口近くに、カニやキスが売られていました。
キスのフライは、なかなかおいしいでした。
こじんまりしたところでしたが、きちんとしていて、駐車場に隣接していたお手洗いも新しくて綺麗でした。
昼食を食べに訪れました。
ちょうどお昼時だったので4組ほど待っていましたが、回転が良いのか比較的すぐに呼ばれた気がします。
名物の御膳(名前は忘れました…)はすでに売り切れてしまっていました。
写真を見て美味しそうだった棚田丼と蕎麦のセットを注文しました。
棚田丼は初めて頂くものでしたが、具材がたくさん載っていて色鮮やかでおいしかったです。
お米の量もしっかりあって、お蕎麦もついているので満腹になりました。
お新香もついています。
次に訪れたときはまた違ったメニューも食べてみたいです。
また、特産品やお土産も豊富で、栗のお菓子が美味しそうだったのでいくつか購入しました。
野菜やお花も安くで販売されています。
敷地内入ってすぐに果物屋さんがあり、季節の果物を格安で販売されています!(冬は🍊)店舗内では新鮮な地元の野菜や土産物なども多数販売されています。
1/11㈰は豚汁の炊き出しを無料で振る舞われていました。
(大鍋で煮込まれていてめちゃ美味しかった)なんとな〜く、また行きたくなる場所です!!二輪車の方にもおすすめですよ👌
土日は駐車場が一杯になり、渋滞が起きることもあるほど人気です。
産直市で売られている野菜や玉子、漬物などはどれも美味しいし安いので人気も当然ですね。
利用したことがありませんが、レストランも賑わっています。
キャンプ客も多いようで、薪や薪割り台も安くで売られています。
ただし薪は、乾燥が不十分なときがある(時期や生産者さんにより)ので、要注意です。
食堂があるんですが地元の女性の方達が働いているみたいです。
メ二ューも地場の食材を使用したものが多く手作り感満載です。
野菜売場の店員の方もこの野菜はこうやって調理したら美味しいよとか保存の方法も気軽に教えてくれました。
昼も、何故か夜中も混雑する。
何度かバイク泊したが出入りは激しい。
軒先は使えず奥の東屋を借用。
車中泊はともかくバイクは不適。
駐車場が広く無料です。
なんといっても、地元でとれた新鮮なお野菜をかなりお手ごろ価額で買うことができます。
レストランもおすすめで、学食なみのボリュームで本当においしい!レストランの料理というよりはお母さんの味といったほうがピッタリかもしれません。
夏の朝やお昼に寄った事がありますが、山に囲まれているので蝉時雨が凄く、おいしそうなスイカを切り売りや丸ごと売られていました。
店舗内には地元の野菜や加工品、パック売りのお惣菜等もあり、胡瓜のからし漬巻寿司という変わった物を食べましたが、からしの風味が胡瓜の青臭いのを抑えていて食べやすかったです。
甘めの味付けの蓮根を使用した混ぜご飯も一風変わっていて美味しかったです。
ここは夕方に寄ると何も無かったり、終了時間ギリギリだと売り場は終了の作業と次の日の支度でバタバタしていたりして空振りが多かったです。
その時はここの近くにある地鶏の唐揚げ専門店に寄り、そこで買い物をして帰ります。
ここはお手洗いが駐車場側にあるので便利です。
その為か、キャンピングカーなども見掛けました。
それから、営業時間が季節により違います。
9:00~18:00(4月~10月)、9:00~17:00(11月~3月)と、道の駅の公式サイトに書かれていました。
新鮮な地野菜、農産物、加工品が豊富に販売されています。
四季の盛り合わせごはん(栗ご飯・豆ご飯・ばら寿司など)、ひだまり御膳、おばちゃんカレー、能勢うどん、など地元食材をふんだんに使った料理が提供され、人気のレストランとなっています。
「かき揚げそば」や「能勢の四季弁当」がおすすめです。
佐藤錦ソフトクリームを是非どうぞ!来訪客数に反し、収容台数が非常に少なく、駐車スペースも狭いですが、駐車場の誘導員の方達が、素早い判断で適切に誘導してくれるので、ストレスなしに駐車できます。
名前 |
道の駅 能勢(くりの郷) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
072-731-2626 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 9:00~18:00 |
関連サイト | |
評価 |
3.7 |
10/8(土)10:00すぎに行きました。
途中の道で、道の駅付近の渋滞看板がいくつもありましたが、すんなり入りました。
それもそのはず、7.8割のものが売れた後の状態😰くりの郷の名前通りの栗🌰は、もう完売していました。
しかも、今シーズン最後とのこと。
どうやら、開店前から並ぶようです。
この季節は注意が必要ですね。