大満足なランチになりました次回もまた来店したいと思...
grigio e ao / / / .
ランチコースで訪問。
おいしくっておいしくって最高でした!これで1人3000円はコスパ良すぎる。
+500円でピザに課金しました。
大満足です。
西宮からこちらのお店に。
こちらのお店の近くのイチゴ狩りの帰りのランチとして前日色々調べていましたが、地域の食材を使用していたり古民家の改装をしてお店をしていたり、ここ一択!で訪問しました。
ですが。
前日のご予約のみです。
と言われて、しまった、リサーチ不足やった、諦めるか、、、と思った所、お席空いてますのでカウンターで良いならコース料理お出し出来ますと迎え入れて下さいました^_^2歳半の息子と家族3人でしたが息子が野菜に食い付く程美味しかったです。
野菜の味がしっかりとするので、まさしく素材の味を活かしたような料理ばかり。
ピザも色んなお店で食べておりますが、生地はもちもちして、チーズも具材もすごく美味しくて大満足でした。
次回はちゃんと予約して向かいます。
遠いですが通いたいと思うお店です^_^
素敵にリノベーションされた古民家風の店内に人柄の良い素敵なご夫婦。
この時は利平栗のピザだったかな?ピザもお野菜もスイーツもとても美味しかったですお友達にもオススメ出来る素晴らしいお店だと思います。
ランチをいただきました。
コースで3000円ワインは700円でした。
2人で行ってピザとパスタをお願いしました。
パスタは2つに分けて下さいました。
ピザが有名なお店ですがパスタも美味しかったです。
生パスタかな、もちもちしていました。
見た目も綺麗なコースでした。
もちろんピザは美味しいです。
居心地の良いお店でした。
コーヒーまで美味しかったです。
パンは無かったですが、パンがあってもきっと美味しいでしょうね。
ピザ窯が香ばしくいいんだと思います。
普通の道の横にあるので行きやすいです。
PayPay使えません。
近くを通り急遽次の日のお昼に予約させていただきましたー😁オーナーさんも優しく丁寧な感じです!人柄が出てる感じですねー!お店も古民家をリノベーションしてかなりお洒落!!景観も良かったです😊二人でメインにピザかパスタを選べるコースを頂きました😁前菜美味しかった!パスタも普通に美味しい😊ピザも普通に美味しい😊素材を生かした優しい味付けかなー😊ピザ一枚全部食べると飽きてくるので味変できる薬味かタバスコ的なやつがあると嬉しいなぁーパスタも一種類しか無かったのでもう何種類か選べると最高だと思います!最後のドルチェ美味しかったです!ご馳走さまでした✨古民家で風が抜けるとはいえエアコンは無いので暑い日は要注意ですね😁
素敵な雰囲気の窯焼きピザやさん。
突然の訪問でしたので、ピザしか食べれませんでしたが、次は、コースの予約取ってから行きたいです店主さんがサラッと優しい雰囲気で優しく声をかけてくださいます。
素敵なお店でした。
ピザのお味、釜ならではの、お味、とてもおいしかったです!
見逃してしまいそうな景色に溶け込んだ佇まい。
中は蒔ストーブで暖かいです。
コースは前菜の野菜、肉料理、パスタorピザ、デザート、コーヒー。
2人で行くならパスタとピザを頼んでシェアするのがお勧め。
石窯で焼いたピザを食べに。
ピザはもちろん、お野菜が絶品でした。
クーラーが無いので季節を選びます。
次の訪問は春かなー。
ロケーション、お店の雰囲気も良く、気さくでお洒落なご夫婦がされてて、とても居心地が良かったです。
ランチが予約でいっぱいで、単品での食事になってしまったのですが、次回は早目に連絡してコースを頂きたいと思います。
ピザもコーヒーもほんとに美味しかったです。
感動♪😋
奥さんとランチに訪れました。
静かで自然豊かな能勢町に佇むお店。
古民家を改装されているので、周囲に溶け込んで見逃すところでした💦私はパスタのコースを。
奥さんはピッツァのコースを頂きました。
食材は、地元能勢町のお野菜等を使っておられ、食材を活かすべく、どれも優しい味付けで、とっても美味しかったですよ😋パスタやピッツァは、奥さんとシェアできるように取り分けて盛り付けて頂いたり、お店の方の心配りもとっても嬉しかったです😊
お店の雰囲気、店員さん(ご夫婦)の対応など、とても素敵なお店です!ランチの予約は11時からか13時からの入れ替え制。
私は13時会を予約していたので、13時までは車の中などで待機しました。
お店の中は古民家風ですが、とてもオシャレです。
イタリアンのお店なので、古民家風ですが、テーブル席になります。
隣のグループとも席の間隔が保たれており、コロナ対策もバッチリです。
今回はランチコースにしました。
パスタかピザかを選択するのですが、パスタは1種類、ピザはこの日は5種類からの選択でした。
3人で伺ったので、パスタとピザ2種を注文。
店員さんの方からシェアされますか?と嬉しいお声がけもありました!!パスタは綺麗に3等分に盛り付けされて持ってきてくださいました。
前菜のお野菜もとても素材の味を生かしたもので、とても美味しかったです。
私はむかごがお気に入りになりました!!ピザの生地はもちもちでとても好みなピザです。
とても美味しく頂けました。
デザートも絶品!元々パンナコッタ好きというのもありますが、いちごソースもとても美味しかったです。
お店で出されている野菜やフルーツは地元産のものを使用されているらしく、初めて食べる野菜も多かったのですが、本当にどれも美味しく食べられました!能勢のお気に入りのお店の仲間入りです。
偶然前を通りかかって見つけました。
事前予約が必要だったそうですが、お店に行く直前で連絡しても快くもてなしていただきました。
ピザの味も最高で生地がモチモチしていました。
帰る際に「短い時間でご退席いただいて申し訳ありません。
」と言っていただきました。
本当はこっちが謝る側なのに丁寧な接客をしていただいて感動しました。
絶対にまた行きます!
期待通りのお店でした‼️🍝と🍕をメインでお願いしたら、🍝をシェアしやすい用に始めから2皿にしてくれたりと、さりげない心配りが良かったです。
料理の味ももちろん良く、おかげさまで会話も弾んで楽しい時間を過ごせました😊
初めて来ました。
とても雰囲気もよく美味しかったです。
夜の営業もお願いします。
能勢の素材にこだわった自然溢れるおしゃれイタリアン!店内は洗練されていてめちゃくちゃおしゃれ!店主さんたちも素敵な方々で心安らぎました♪料理ももちろん絶品。
釜焼きピザが美味しすぎました!
最高のピッツァと能勢のお野菜、最高の時間がすごせます。
今日は友人とコース2500円で予約をしました。
ピッツァはお持ち帰りできるようですのでおすすめですけど、やっぱり熱々が美味しいですね😃店舗内は先ほどまで午前からのお客さんでかたずけの真っ最中でしたがお二人で切り盛りされているらしく手際よくされて直ぐに案内されました。
コース料理でしたので、まずは前菜が次にお肉の1品、コース以外で追加のパスタ、ピッツァ2種類、デザート、コーヒーか紅茶の順に手際よく、タイミングよく、料理の説明とともにわかりやすく提供されてきました。
前菜、季節の能勢野菜をイタリアン調理によるいろいろなソテーで提供されてきました。
1品、豚肉肩ロースのニンジンの葉と自家製粒マスタード添えコース外で追加注文での紫蘇の花粒とゴルゴンゾーラのパスタ、かすかな紫蘇の香りと花つぼみの歯ごたえ、ゴルゴンゾーラの旨味、最高に合います(笑)ピッツァ2種は能勢の銀寄せ栗とチーズの相性とメープルのアクセント❗️うまいですもうひとつはゴボウのアクセントとバジルのピッツァ、こちらはゴボウを食べやすくしかも歯ごたえがかすかにのこる不思議な食感で絶妙でした。
最後にデザートでイタリア番、能勢の和栗を使ってモンブランに仕上げました、です(笑)中のサクッとメレンゲと外の栗のクリームが相性抜群。
期間限定なので次回は何になるかとても楽しみです。
コーヒーも一杯ずつ手だてでの抽出で、他にもエスプレッソでの提供もできるようです。
紅茶もコースには選択可能でした。
個人的にはかぼすのソーダはとてもさっぱりとしてピッツァのお口直しに最適でした。
店舗の雰囲気も、ご夫婦の人柄も、素材の表現力や味もよく友人から紹介されたお店でしたが感謝の一言につきます。
季節ごとに内容が変わるとの事なのでまた、季節の変わり目にお邪魔したいと思いました‼️ごちそうさまでした。
オーナーの若いご夫婦もとても感じがよく、お店の雰囲気もこじんまりしていてとてもよかったです。
お料理のお味も一つ一つ丁寧に作ってらっしゃるのが感じられました。
特にピザはおいしかったです。
CafeTimeに伺いました。
人気のお店なのでもちろん満席です!pizzaも抜群に美味しかったです。
お店の方の雰囲気も古民家改装したお店の雰囲気も大好きでした!
お昼のコースに予約して伺いました。
地元 能勢のお野菜を使った前菜から始まり、お肉料理にパスタ・ピザ(コースの選択で夫婦で、パスタとピザとに分けて注文したのですが、パスタを2皿に分けて提供して頂くなど、心配りも流石です)デザートまで、お味はもちろん、器の拘り、盛り付けの美しさも満足。
ゆったりとしたお食事が、素敵な空間で出来ました。
古民家をリノベーションした居心地のよいお店です。
素敵な店主さんご夫婦が迎えてくれました☺季節のコース2,500円を頂きました。
前菜2種・メインのピザ・デザート・ドリンク。
メインはピザとパスタから選べました。
能勢の地野菜を使った前菜はシンプルな味付けなのにとても優しいお味で美味しかったー♬メインのピザも、生地がもちもち!デザートは、苺のザバイオーネ🍓大満足なランチでした☺🅿は、お店の前に3台ありました。
平日でしたが、次々お客さんが来られていたので予約がベターだと思います。
能勢の野菜たちと薪窯のお料理は力強いけど繊細な味です。
野原の山の間にある素敵なお店です。
まず内装が綺麗。
料理もセンスよくまとめられていて、店員さんもフレンドリーです。
食事はもちろん、ロケーション、店の佇まいなど文句なし。
常に旬のお野菜が食べられる。
店内の静かな雰囲気や、気さくなシェフの料理は見た目、味、香り、どれもが芸術の域。
古民家を改装したモダンなお店。
テーブルとカウンターがありました。
駐車場がお店の前にありました。
今日食べたディナーが2500円で、前菜2種とパスタかピザどちらか一つ、デザート、食後の飲み物。
お酒もありました。
単品ピザが1800円くらいだったと思います。
個人的には、こういうお店にはほとんど行かないのですが、嫁とチビと行きました。
なかなか喜んでいたので吉です。
名前 |
grigio e ao |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
072-703-1298 |
住所 |
|
営業時間 |
[月木金土日] 11:00~18:00 [火水] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
家族の誕生祝いにランチのコースをいただきました古民家を改装した落ち着いた店内でくつろぎながらゆったりランチできました食材にこだわったピッツァかパスタが選べて好きなものをチョイスモチッとした生地に本格的な石窯焼きのピッツァはどれも大変美味しく、大満足なランチになりました次回もまた来店したいと思えるお店です。