コイン、入場料あり、古風なゴルフ練習場。
阿武山ゴルフセンター / / .
トップトレーサー完備の練習場。
プリペイドカードでも現金でもいけます。
でもティーアップは手動。
(笑)
大阪北部地区は練習場が少なくどこも平日から混んでいるがここは比較的すいている。
110-150ヤード地点は谷で落下地点が見えないがトップトレーサーが完備されているので問題ない。
トップトレーサーで球筋や飛距離が見れる。
ビジターで現金で球を借りるより、カードを作った方が良いですね。
久しぶりに行くと、すごく綺麗に改装されていました!トップトレーサーの設備も新たについており、とても楽しく練習することができました!少しゴルフから離れていましたが、また再開して通おうと思います!欲を言えば、ボールが自動で出てくるようになってほしいです笑。
最新か知らんけども、チョッチ高くね?まぁ~練習には行きますけども。
笑。
空いていていいゴルフ練習場です。
夕方は西日がちょっと気になりますが解放感ある気持ちいい練習場です!
システムが変わりました。
トップトレーサーレンジをダウンロードしたら、バーチャルゴルフ🏌️♀️などが楽しめます。
☆ひとつ昇格!(笑)
安くなっております👌
2階の方が良いかもね1球10円ですね。
設備、ボールともに並みです。
近くの打ちっぱなしが、新名神の影響で無くなり、ここまで来てます。
扇風機がなく暑かったです。
でも、たまに風が抜けて心地良かったです。
ロングアイアン以上とアプローチの練習にはとても良いです。
ミドルアイアンは着弾点が谷なので見えません。
距離感がわかりにくいかな…パター練習場を一般に開放してくれたらいいなと思います。
幅が広く打ちやすい。
自然ぽくって良いですな☺️
色々なイベントが開催されて活気ついている、平日に行くものには関係無いけど。
コイン、入場料あり、古風なゴルフ練習場。
旧式の機械です。
懐かしいですね。
球の購入はコイン式でした🌻
土日は、朝から並んでいる事が多々ありますが、2階は空いています。
丘陵のある景色のいい練習場です。
かなり古い老舗だと思います。
やはり140~160yaが谷?なので‼️😅
孫がじじと一緒にゴルフしたい、主人は嬉しくなり子供用にドライバー、アイアン、短く切って…孫喜んでやってます‼私はそんな孫を観ているだけですが小さな幸せ🍀を感じてます‼
広くてよい。
150位が谷なのと打席料金がいるので減点。
昭和の打ちっぱなし。
距離は充分あり休日でも空いていて高台なので夏は涼しいです。
人少なめでサイコー。
名前 |
阿武山ゴルフセンター |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
072-695-8288 |
住所 |
|
営業時間 |
[月水木金土日] 9:00~20:15 [火] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
ティは高い派なのですが、柵が低いからかティが低く…自分には合わないなと思いました。
また西日も眩しかったです。