子供の頃どでかい階段が怖かった。
夏と秋にお祭りをやっていて大きな有名な神社にはない風情があってそれはそれで味があっていいと思う。
住宅地と一体化しています。
ご高齢の神主の言葉使いが余りにも汚い。
丁寧に神社の歴史などの事をお訊きしても「知らん!うるさい!」の一点張り。
不愉快極まる。
直ぐに怒り出す癇癪持ちの爺さん神主。
【神社の境内】は、日頃全く手入れをしていないので汚れている。
手水舎も洗っていないので水が濁っている。
禊祓いにならない。
庭の手入れは全くしていないのが直ぐ分かるります。
何もかも、全く(手入れ・掃除)されていない境内の神域も神の波動を感じないので、氏神様も既に居られないと、お友達のお父さん(神職)もぼやいておりました。
わざわざ、高い長い危険な階段を登ってまで行く神社では全く有りません。
(氏神様・主祭神)はお気の毒だと思いました敢えて行くならば、「スロープもない急な階段を登らずも、下から拝礼・感謝を申し上げれば良いよ。
」と神職のおじ様も仰っておりました。
大事にしない神社の主祭神の力(御神徳)は、弱まるものです。
近所の方が掃除とかはしていると、神主は恥ずかしくもおくびも無く言い張り、驚愕(きょうがく)致しました。
ご近所の方で、神社を大事にしている方は、是非とも掃除をして上げて下さいませ。
(神主・神職の代わりに・・・です↓↓。
)残念ながら、この神社の有り様・現実です。
地元民です。
勝手にお護り頂いてる気持ちでいます。
なのでお正月にはお詣りに行きますが、そんなに混雑はしておりません。
それでも階段ですれ違う地元民同士での挨拶にほっこりします♪
道の中に鳥居がありくぐって狭い道を通り暗い階段を上り小さな神社にたどり着くなんとなく寂しいところです。
周りの鎮守の森は薄暗く、石灯籠は苔生して雰囲気がある。
子供の頃どでかい階段が怖かった。
郡地区と五日市地区の氏神さま 秋祭りなど地味に屋台出ます。
名前 |
郡神社 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
072-643-6903 |
住所 |
|
関連サイト |
https://www.osaka-jinjacho.jp/funai_jinja/dai2shibu/ibaraki-city/02016korijinja.html |
評価 |
3.3 |
立派な神社です。
鳥居の内側にも家が建ってたりして独特の雰囲気ですね。
裏側に古墳があります。