今まで行ったなかで一番安い皮膚科でした。
初めて入院した病院です。
まさに右翼団体か左翼の所に来てしまった。
と思いました。
昭和の終わりから平成の時代でした。
患者は病院に住み着いてる人がほとんどで退院する人はごく僅か… 人の物を平気で盗む患者が多かったです。
認知症の85歳父親がお世話になっています。
関わっていただいている全ての方がとても親切で分かりやすく話してくださいます。
行き場がなく困っていたので感謝の気持ちでいっぱいです。
3月16日から入社しましたが。
仲良くできるもんでわありません。
今日リーダーの男の方が早くからきてパソコンしてくれてました。
病室のゴミも教えてくれました。
来週日曜日は居ないそうです。
とても丁寧で親切な病院でした。
対応悪い。
先程、監禁されました。
点滴もミスをされ右手がしびれていますので、
スタッフの皆さんが優しく、頼りになる病院です。
眼科の福原先生がとても優しく、今までかかった先生の中で一番と思えるくらい素敵な先生でした。
質問にも丁寧に回答して頂き、安心して治療する事が出来ました。
健康診断で受診ですが、採血が下手すぎです。
針刺さった状態で角度と深さを何度も変えて何度も刺されます。
新人だったのかも知れませんが、あれで採血の実施許可を出すこと自体如何なものかと・・・。
総合的にみても評価は低いです。
健康診断は別の病院で受診される事をお勧めします。
摂津富田駅とのシャトルバス(無料)がありこれは便利。
場所は駅から離れた辺鄙なところにあるが、ほぼ無い科がない万能な病院。
ナビが案内する第2駐車場が一部アスファルト舗装されていなくて水たまりがあるのは不思議……正面玄関のある第1駐車場へは病院手前のアピス薬局の前の道へ入ります。
今まで行ったなかで一番安い皮膚科でした。
診察中医者と、看護婦が喋りながら診察。
しかもあれもこれもと薬出してきて医療費水増しのヤブ。
いいところは空いてるところかな。
待ち時間ゼロでした。
療養病床に難あり低酸素放置、指摘後も改善せず他院からの引き継ぎに従わず、適切な体位をとらせず、誤嚥性肺炎の誘発呼吸停止までいきました。
藍野病院は大阪府茨木市にあり、「はつらつ長寿を目指す総合病院」として、地域医療の一端を担うべく、患者さんにとって良質な医療の提供を心がけて診療に携わっています。
名前 |
藍野病院 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
072-627-7611 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
2.8 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
膝のMRIを撮りに。
人生初のMRIはちょっと楽しかった。