石碑と説明板のみでした。
不思議な所です。
異世界の入口になる事が希に有ります。
マップ上で水尾城跡…❓と思ったら、かなりの樹齢の気になる木の小公園。
子どもの逆上りの練習してました。
小さいですが、木陰で落ち着く好きな場所です。
石碑と説明板のみでした。
これって、城跡ですか?神社があり、それを説明した縁起の立て看板はあるのですが?地図上の表示には城跡と…。
ウーン?
応仁の乱で焼失した「紫雲山西方浄土寺」の跡地に築城された砦跡。
前は滑り台もあったのだけど、今はブランコと鉄棒のみ。
城跡を大々的に宣伝するような物を残して置くべきだったと思う。
名前 |
水尾城跡 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.7 |
城跡は、今小さな児童公園になっています。
城趾自体は、わかりません。
大きな楠と銀杏が有ります。
小学校低学年の子供や、もっと小さなこども達を連れたママ友三たちの、社交場???に。
大きなクスノキにはたくさんの、あな(祠)が有ります。
茨木市内で、この様な大きな祠のある大樹を見れるのも珍しいと思います。
隣にある銀杏もすごく立派です。
でも、クスノキには敵わないと思います。
お城は見れなくても、この大木たちに会うことで、昔に想いを馳せるのも楽しい時間を過ごせると思います。