夕方の堤防が特に気に入っています。
駐車場が無いので遠方からのアクセスは不便ですが、小さい子供を遊ばせたり、犬を散歩させたりするには良い場所だと思います。
野鳥が居たりもするので、野鳥観察もできます。
人口のビオトープが形成されています。
平日はあまり人がいなくて癒されます。
芥川と如是川の合流部にある大きな公園。
上空には電線もないので、凧揚げなんかもできます。
球技も、周りに迷惑のかからない範囲でOKかと。
また、色々な生物が生息していますので、季節ごとのうつろい、生態観測なども楽しいです。
新年初日の出を西側の土手から拝みました。
毎年?ここからです!遮る物もなくしっかり観れます!ベストやと思うよ👍
ジョギング散歩店舗は有りませんスポーツ可能。
デカイけど牧場っ!(笑)しかも動物もいないっ!(爆笑)何のためにあるんだろうって感じたっ!ただ、のんびりは出来るっ!
芥川添いにある中州の公園広い公園だが 駐車場無し遊具無し 簡易トイレ有鳥 魚 虫等の生態系を観察するのにはもってつけの場所1周するといい運動になるがあまり整備されてないかなカメラ持った人 釣りする人散歩する人 運動する人 おしゃべりする人の憩いの場階段を登ると小高い丘青い広い空 遠くの山々やすばらしい景色が一望出来る子供は公園内を走り回る大人は椅子でのんびり土手に登ると 川を隔て新川の桜が綺麗朝夕は沢さんの夫婦が散歩の微笑ましい姿が多々みられる。
公園というか何もない。
夕方はキャッチボールやサッカーをしてる人がチラホラ。
花火は禁止です。
くるまでは行けないので、ランニングやウォーキングついで立ち寄るのが良いかも。
桜の季節には土手沿い桜並木がきれいです。
湿地帯の中にあるかのような公園。
散歩や自転車には楽しい公園。
特に遊具とかもないので大人がふらっと来られるところ。
古墳なのかと思ってきたけど中洲の堤防みたいなところで丘の上で寛げる。
広場は芝生が自生していますが湿地帯らしく所々ぬかっています。
何もないところが個人的には良かった。
自転車侵入出来るけど堤防のバイク止めが大きすぎて入りにくい。
夏は日差しを遮るところがないので暑そう。
夕方の堤防が特に気に入っています。
何もない。
駐車場も閉鎖されたので入れない。
駐車場までの道も狭い堤防なので危険。
自転車や徒歩での散歩には最適。
この公園を囲む土手から、夏には、茨木方向に、花火がよく見える日が有ります。
虫除けをお忘れなく。
公園自体は、整備がイマイチで活用度が低い様に見受けられます。
芥川が増水すると、水浸しになった様な記憶も多々あります。
トイレはあります。
子供達は草むら状態な広場で、サッカーなどをしているようですが、整備はされていないです。
活用度を上げたくても、エリアが大きくないし、増水浸水は毎年の事だし、整備費用を出しても回収も困難だとなると、別の公園整備を優先したくなる気持ちはよくわかります。
ビオトープも場所的には良いけれど、芥川の増水で流れ去るとなるとうまくいかなだろうし。
川釣り公園といっても釣りする人も多くないし。
難しいね。
昔来た時はグラウンドとして利用出来ており、近所の子供たちが野球をして遊んでいたのですが、今は公園とは名ばかりの状態です。
一応、グラウンドとして利用出来るスペースもありますが狭いため限られた使い方になるように思えました。
公園の外周部には散策コースとしてか、舗装された小道があり川の景色を楽しめます。
ただし舗装路はやや荒れて歩き難いです。
あとゴミの不法投棄がチラホラ見受けられ、モラルの低い利用者が多いのかと悲しくなりました。
土手の草刈を実施しました。
雑草に負けず綺麗に成ればと、心込めて清掃しました。
(^^)
高槻を360度見渡せるかのようないい景色!車で行くにはたどり着くまでの道が狭いし、駐車場が無い。
なかなか、見晴らしが良い。
万博の観覧車、ひらパーの観覧車。
夏になるとなんとか十三と天満の花火大会や弁天の花火大会。
芥川の中洲ですが、広場や見晴台や小さい池の周りをぐるりと散歩できる小道が整備されているため、ご近所さんの憩いの場所です。
鯉釣りしてます。
のびのびできてすごい好きです。
名前 |
津之江公園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
072-674-7516 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 24時間営業 |
評価 |
3.6 |
花火のごみが至るところにあります。
水道があり水遊び後、手が洗えるのが良いところです。
芥川と女瀬川の三角洲、女瀬川のなかは深い所があったり段差があるので子供は危険奥には行かない方がいい。
この場所、水かさが少ない時、芥川は対岸から入れるが草むらからになるので入りにくくガサガサは大人向きと言える。