丹念という冷凍うどんを買いに行きます。
阪急オアシス 富田店 / / / .
高級な調味料なとが売っているので足りなくなったら行っています。
ろく助の塩(白塩の一種類のみ)置いてます!
富田団地中央バス停の傍に位置している綺麗なミニスーパーです。
そんなに混雑しないので買物しやすいでガス。
近くて便利です、 前の🅿️が1時間無料と店に近いのが良い‼️
駐車場も他店と共有だが、まずまずの多さ。
食品トレイ、ペットボトル、牛乳パックの回収ボックスで家庭内ゴミが減らせます。
品物が確かで、あまり混んでいなくて、安心してお買い物ができます。
店内がすっきりしている。
品揃えもいい。
店内での焼きたて百円パン、値段のわりになかなか美味しいです。
昼ご飯時間は、駐車場が入りにく、待ちが必要なことが多いみたい?中華屋さんで、ご飯かな?
一般的なスーパー。
値段は少しあがりますが、個人名にて出している野菜がたまに有ります。
丹念という冷凍うどんを買いに行きます。
このうどん食べたら他の食べられません。
こじんまりしていてなんか暗い感じ。
商品も種類は豊富ではありません。
パン🍞を買いに行く途中虹🌈に出会い、帰りは2019年最後の紅葉にも出会い、最高でした。
パンも焼き立て、美味しいパンが100円大ファンです。
品数が豊富です。
100円の焼きたてパン美味しいので毎回惣菜パンを色々な味を買います。
広告の品やのに10時前には品切れ💢結局、総持寺店に行ったりでガッカリ⤵️見越して仕入れて無いのか‼️午前中のポイント5倍の日はレジが混んでて回転も悪い。
駐車場🅿️あり。
焼きたてパンが100円+税でいろんな種類があります。
蜂蜜のパンが好きです。
高槻富田団地付近の人はほとんど利用しています。
牧田町の商店街の一画にありますよ。
隣は京都銀行もあります。
オアシスは他のスーパーより大分割高、お客さんもいつも少なめ。
この辺りのスーパー(サ◯ンディ、フレン◯ドマート)の客層が悪いので、阪急オアシスの上品な雰囲気はお気に入りです。
駐車場あります。
買い物すれば無料です。
地方の名産品のイヴェントが時々ある。
駐車場近いがタイムズの台数が少な目、たまに満車で入れないときもあります。
名前 |
阪急オアシス 富田店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
072-694-1445 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 9:00~20:50 |
関連サイト | |
評価 |
3.5 |
初めて利用しましたが、あまり活気がなかったです。