少々、専門店街が寂しくなってます。
イズミヤショッピングセンター 千里丘 / / / .
太鼓の達人は1台しかありません。
並んでましたが連コする人がいて諦めました。
リニューアル後に初めて訪問商品は色々豊富 普段ネットでしか買えない珍品が有ったり、ワクワクしました。
何もかもが値上げしている中、セール価格の商品も多数ありました。
保存の効く商品は安い時にまとめて買って上手に切り抜けたいと思います。
欠品とかほぼほぼ無く、企業努力が良かったです。
食品売り場の9時開店は大歓迎ですが1階ワンフロアの9時開店希望します。
リニューアル後、はじめて訪れましたが綺麗になっていて良かったです。
トイレが綺麗になってました。
2階でお掃除ロボットがあるいてました。
食料品も品揃えが多くていい!
食料品だけじゃなく、生活雑貨や専門店もある大型店舗。
商業施設を繋ぐわたり通路にベンチがあり、そこから見える景色は落ち着ける。
リニューアル後初めて来ました。
ニトリの場所が変わっていたり、お肉屋さんが出来ていたり、ドラックストアこココカラファインが手来ていたりと便利になって、きれいになり、買い物がしやすくなりました。
合鍵屋さん、折れた鍵から開く鍵を作ってくれ助かった。
技術グッドです。
喫煙場所はデコホーム脇(公園側)にあります。
駐車場が広く、品数が豊富、生活必需品はほとんど揃っている。
店内に地図が全く無いので、迷います。
店を探し回るのも疲れるので、結局買い物せずに帰りました。
久しぶりに訪問、コロナの影響で、かっての賑わいはなかった。
本や服、食品、メガネ市場、ひごぺっと、百均、くら寿司、バーミヤン、ニトリ、などの店舗があります。
服は安く、本は絵本~漫画、雑誌など数多くの本が並んでます。
ゲームコーナーや百均、ニトリなどの便利な店舗があり、よくいかせてもらっています。
だだオリンピアで非公式の男性アイドルグループのグッツが売ってあります。
百均はセリアです。
くら寿司などの飲食店は外に入り口があります。
家具も売っています。
土日の駐車場が3時間無料になるので焦らず買い物が出来て助かります。
少々、専門店街が寂しくなってます。
人通りが少なくなっているとは思わないのですが集客が悪くなってるんですかね。
駐車場も広く品揃えも悪くないと思います。
難点は駐輪場のクオリティーの低さ、店の規模にそぐわない貧弱さが気になります。
ニトリや大型店舗のセリアなどテナントが充実しています。
大駐車場完備で平日2時間、土日祝は3時間無料です。
が、飲食店以外は買い物金額による駐車サービスなし。
時間を超えると30分毎に100円かかります。
広い店舗を端から端までのーんびり見ていると時間オーバーします。
駐車サービスが悪すぎてがっかり。
衣類は中高年向けのものが充実、家電も置いてあり、化粧品コーナーも品揃え多く、食料品売り場も広い。
ただ、食料品に関しては「ええもん安い」は遠い昔。
それほど安くないから「テナントついでにイズミヤにちょっと寄る」
昔ながらのGMSです。
平面駐車場は広く見えて意外と狭いので気をつけた方がいいです。
買い物はしやすいと思います。
品揃えも申し分ないと思います。
いつも買い物しているスーパーマーケットです。
ちょっと高い気がしますけど、野菜や果物は他のスーパーよりも新鮮なのか長持ちします。
総菜も力を入れているので、日曜日はとても活気があります。
あと、Yシャツを買った時に感じたのは衣料系は安くても品質は高いと思いました。
非常に長持ちし、着心地が良いです。
イズミヤの中でも一番店ではないかなと思います。
今年の7月にセリア イズミヤ千里丘店が二階にオープンしたのに、グーグルマップにはまだセリア イズミヤ千里丘店の記載がないのでこちらに書き込みをしました。
二階に紳士服の店があった場所にセリアはオープンしましたが、長く、会計場所が真ん中にあるので物を探すのに時間がかかりましたが、探し物があり、良かったです。
イズミヤの大型店舗、 駐車場も広く 電気自動車の充電スタンドもあり. 各銀行の ATM 多数、 ドトールコーヒーやマクドナルドも入っていて 軽食に困りません イズミヤ店舗 では、 惣菜やお弁当がおすすめ。
全てがここで買えます!
大きなショッピングモールです。
スーパーもあります。
とてもきれいなお店です。
駐車場がひろいので停めやすいと思いますが、結構混雑します。
店内も明るくて広く、買い物しやすいです、車イスでも大丈夫です、駐車場もあり、エレベータもあります、ゆっくり買い物できますよ、
生鮮食品の品揃えがよく、天ぷら、唐揚げなどの出来合いひん等、豊富にある。
また、軽く食事のできるコ-ナ-もある。
駐車場が広い。
レストランもあり、讃岐うどんの『衆楽』が美味しいので買い物がなくても食べに行きます。
食べてる間くらいの時間は駐車料金が無料なので車でいきやすいです。
店舗大きめで広めだが一階Fと二階Fの両フロアーしかないのでコーナー事に別れているのでスーパーマーケットの割には商品アイテムのアイテム数が少ないのが欠点、リスクを負わない安全普通売れ筋商品のみ、スーパーマーケットの割少ない、
名前 |
イズミヤショッピングセンター 千里丘 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
06-6380-7141 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 10:00~21:00 |
関連サイト | |
評価 |
3.6 |
その後の来店動向です。
最近はもっぱらセリアを中心に行く事が多くなりました。
以前はほぼ毎日のように食品を中心にイズミヤでした。
が、リニューアル後デパ地下のように綺麗になった反面値段帯が高くなった為、主に近くにある安い生鮮食品店で用を足します。
他で調達出来ない時に利用、それと時々2階の紳士衣料品位でしょうか。
昨今の相次ぐ値上げの中、年金は下がる。
社会保険料は上がる。
更に公共料金や食品と生活必需品等が追い討ち。
もう、暮らしでの自己防衛はきれい事で済まされなくなりました‼️。
割安商品探しはその一つの手段です。