美味しかったので、今日は大福を求めて訪問。
とにか静か、品数も少ない駐車場もじゃりで舗装されていない白線もなくどこに止めていいかわかりませんトイレに寄りたい人向けの道の駅感覚。
ひなには勿体ない。
和菓子やさん。
フラワーショップがリニューアルしたので行きたかったんです。
徐々に整うかなぁ?駐車場の入口ちょっと狭い‼
前回はクリームどら焼をいただき、美味しかったので、今日は大福を求めて訪問。
栗大福、小豆大福、豆大福を購入しました。
中がこし餡も小柄な大福でした。
次はどら焼にしようかな?それともイチゴ大福かな?
店内で食べるスペースもありゆっくり食べられる場所があってよかった。
みたらし団子もここで作っているようで焼いてくれるので美味しかったです。
塩豆大福もウグイス餅、イチゴ大福も美味しかったです。
時期によっては特製パフェもあるようです。
手作り体験や講習会も開催されているようでまた来てみたいです♪
お菓子作りの体験が出来ます。
美味しい京都大納言小豆がありました。
名前 |
あずきの里 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0771-23-3570 |
住所 |
〒621-0007 京都府亀岡市河原林町河原尻上六反田47−1 |
営業時間 |
[月火木金土日] 9:00~18:00 [水] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
可愛いミニサイズのどら焼きの3個入りパックをお土産で頂きました。
パッケージも可愛くて、どら焼きにも亀をモチーフにしたキャラクターの焼印がしてあります。
個包装なのでとても便利!どら焼きの皮はしっとりしていて良い感じ〜餡も甘過ぎなくてとても食べやすいのです。
ミニサイズなのでデザートにもちょこっと頂けるのが嬉しい!!子供さんにもぴったりのサイズなのでおやつにぴったりだと思います。
かめまる君のイラストがとってもほっこり❣️これはお土産に喜ばれる品だと思います!