ライ麦パン (ひまわりの種入) いい‼
場所・内装・お茶の種類が好き。
ポットで出してもらいました(2021年6月頃)。
和知駅から店周辺まではコミュニティバスが走っているので電車でも訪れやすいです。
のどかな場所で、最初来たとき迷いました(笑)お店は落ち着いた雰囲気の場所で、つい長居したくなります。
いつも帰りにお土産のパンを買って帰ります。
味はどれも文句なしですが、珍しい味もあるのでお店の人にどんなパンか聞いてから買うのがいいと思います。
静かな落ち着いた場所です。
まるで隠れ家です。
古民家?倉?を改装され、趣があります。
安心できる穏やかな味でした。
照明やお店の方の所作による音が全て柔らかく、長居したくなる心地よい所です。
蔵を改装していて土壁がかなり良い味を出してました。
(笑)周辺は田んぼや畑が広がっていてのんびりした時間が流れていて、とてもリラックス出来ました。
バターケーキを頂きましたがトースターで焼いたのか、とても美味しかったです。
パンも販売していて、とても美味しそうでした。
地元の方が来られてたのか和気あいあいと話していたのも好印象でした。
また時間を作ってのんびりしに行きたいです。
こだわりのコーヒー的な特徴は無いですが、ゆったりと過ごせる場所です。
和知R27から少し入った集落にある、喫茶かりんさん。
蔵を利用した小さなお店ですが、落ち着きほっこり出来る場所です。
自家製パンも素朴で美味しい(^。^)
土蔵を改造したオシャレなカフェ。
二階には畳の部屋も。
値段もリーズナブル。
粗挽きソーセージのオープンサンド、大ボリューム。
フルーツやナッツの入ったいろんなパンが美味しい。
行くまでの道が、「え?本当にこれであってるのかな…」って思うけども、行って損はなかった。
駐車場から、間違って母屋の方に入らないように注意。
ライ麦パン (ひまわりの種入) いい‼
名前 |
喫茶 かりん |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 10:00~18:00 |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
とてものどかで、エアコンなしでも涼しく、快適です。
暑くなる季節に行くのはとても良いお店だと思いました。
そこで食べるケーキやコーヒーで雰囲気ごと楽しめたらとも思います。