祭神は天津岩門別稚姫(あまついわとわけわかひめ)。
嚴島神社 (天津石門別稚姫神社) / / .
鳥居は新しくなってました。
神社の周囲に北山杉の大木がまっすぐ天に向かって伸びていました。
素晴らしい神社です。
初めて訪れました。
式内社と歴史の深いお社でありますが、台風の影響でしょうか鳥居が倒れてしまっており、修復がされておりませんでした。
お賽銭をいれるとお札を貰えるようですが、今日は置いてありませんでした。
忠魂碑があります。
石門岩 厳島神社磐座巡礼の旅、祭神は天津岩門別稚姫(あまついわとわけわかひめ)。
社殿の右手の山斜面に約5mの二つの石門岩(いわといわ)が鎮座 この岩に、祭神の天津石門別雅姫が降臨したかつては弁財天社であり、雲ヶ畑の産土産神。
延喜式には天津石門別雅姫神社として記載。
明治以降、厳島神社に改名される。
境内には樹齢400年の杉 京都市北区雲ケ畑中畑町54
地元の守り神。
京北の厳島神社。
こんなところにも・・・と驚いて一枚パシャリ。
平成28年12月9日 参拝(トルネード)
Itsukushima Shrine 厳島神 : The shrine has english Information board in its front. The information says that the area of Kumogahata has long history from the time before Heian Period. The deity is the goddess of Amatsuiwato Wakehime. There are two sacred sboulders of 5 meters in length are enshrined behind its main hall. It is believed that the deity of this shrine has power to protect the village built around the area of headwaters. 厳島神社(いつくしまじんじゃ)延喜式に載る式内社とされる。
女神・天津岩門別稚姫(あまついわとわけわかひめ)を祭神とし、当地域の産土神かつ水源地を護る神として信仰された。
かつては「弁財天」と称されたが、廃仏毀釈の折に安芸の厳島神社にあやかって現名称に改めた。
本社後方の山麓には、祭神が降臨したとされる、約5mの二つの石門岩(いわといわ)が祀られている。
境内の樹齢400年を超えるスギ、当社東側斜面のトチノキが見事で、それぞれ2001年(平成13年)に「区民の誇りの木」に選定された。
( Trans-word+ : TGM Kyoto Guide )
名前 |
嚴島神社 (天津石門別稚姫神社) |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.1 |
ひっそりとした歴史のある神社のようです。