とても静かな空間です。
難波駅から近くにあります。
館の名前の通り、浮世絵が展示されています。
それ以外でも新進気鋭のクリエイターさんの作品も期日限定ですが展示されています。
展示場はそれほど広くありませんが、こじんまりとした部屋が3階まで使われています。
4階もありますが展示場には使われていませんでした。
階段も部屋も趣きがありとても良かったです。
浮世絵の横に説明書きもありますから、素人でもとてもわかりやすいです。
入場券は大人¥500です。
定休日や閉館時間を確認されている方がいいですね。
地下鉄の難波駅14出口からすぐです。
地下鉄は改札を出るとなんばウォークと言う地下街に出ます。
大きな地下街なので出口を間違わないようにしましょう。
ちなみになんばウォークは昔虹のまちと呼ばれていたので、案内板に「虹のまち なんばウォーク」と書かれていることもあります。
なんか、懐かしい😆
こじんまりとした美術館ですが建物の作りも可愛くて素敵でした!
法善寺のすぐ横にあります。
展示数は多くはないですが、浮世絵を実際に見たことがなかったので拝見できてよかったです。
浮世絵の体験も出来るようで、機会があれば経験してみたいですね。
作品が少ない感じですね。
日本一周旅の途中で寄りました。
いい意味で親戚のおじさんのコレクションを見に来たようなアットホームさがあります。
入場料500円で安い気もしますが…個人的には内容を考えたら値段が高いかな。
150~300円が妥当かな。
あっという間に見終わります。
施設内のインテリが雰囲気いいです。
一軒家を上っていくと各フロアーに作品があります。
思った以上の上質な展示物です。
上方歌舞伎の歴史を楽しく学べますわいなぁ。
展示がとても丁寧で、とても居心地がよく素敵な美術館でした。
個人で運営されている可愛い美術館。
500円で入館できるのに内容はとても勉強になる。
すり体験も楽しい。
スタッフは親切で心地よい。
大阪では必ず行くべきおすすめの美術館です。
あまり知られていない上方の浮世絵に関する私設美術館。
展示数はさほど多くないですが、理解が深まるような工夫がされていて、見応えがあります。
入館料も500円と安くて良いです。
繁華街にあって、交通も便利。
心斎橋筋を横に入った奥まった場所なのに、とても静かな空間です。
展示品、図書、紹介映像、浮世絵制作(摺り)体験などを思ったよりも楽しめた。
3Fで、館長さんの若い時のVTRがずっと流れていました。
ほぼ同じ内容なんですが、ついつい見入ってしまいました。
平日行きましたが、浮世絵は近くでゆっくり見れます。
暗いときは、LEDライト貸し出してくれるそうです。
場所柄、外人の方も多く、絵葉書買ったら「one hundred yen」と言われました(*^_^*) きっと、前の方が中国の方だったからかも。
浮世絵作成の体験もできるようなので、興味のある方は一度お問合せしてみてはいかがでしょうか。
あらすじの解説がある。
涼し。
twitterのフォローで絵葉書もらえる。
好きなら、楽しい。
こちら法善寺横丁の入り口という とても良い立地にありながら 全く存在を知りませんでした。
今回 水上バスと地下鉄乗り放題u0026施設も無料もしくは割引になる1日周遊券を購入したので 水上バスに乗車後 何となく入館してみました。
まず4階まで階段で上り 降りながら各階を見学していきます。
浮世絵に疎い私でも たまに知っている絵師の名前があり 興味深く見れました。
当たり前ですが、市川団十郎など今でも歌舞伎界の有名どころの人々のご先祖様が版画のモデルになっており とても親近感が湧きました。
それにしても ホントに色がきれい内容はわからなくても 引き込まれました。
版画の色を褪せさせない為に照明が暗めですが、受付でLEDの電灯を貸し出ししているそうですお土産品店には 葛飾北斎の北斎漫画のクリアファイルなどもあり なかなか楽しい品揃えでした。
ちなみにお土産店は 別の入口から入館料を支払わなくても入れるので お買い物だけでもOKです(^^)
壁の銀のオブジェが目につくハズなのに 気づかず通りすぎてしまいました。
法善寺横丁のすぐ目の前の角の白い建物です。
浮世絵を目にすることはなかなかないのでとても興味深く 作品も撮影OKでした。
浮世絵体験もできるようです。
1階には和風雑貨や珍しい柄の足袋もあり 楽しめました。
法善寺のすぐ前という場所柄、外国人観光客を含め、結構、訪れる人が多いです。
でも、ほとんどの人が、流れるように通路を通り抜けて、出ていきます。
少なくとも私が行ったときは、ほぼ、じっくり観る人はいない感じでした。
浮世絵体験もできます。
ハガキ大の4色刷りの版画ですが、楽しかったです。
繁華街にある小さな美術館。
入館料500円。
古い歌舞伎の版画が美しい色で表現されていました。
한번쯤 가볼만 합니다 입장료 내고 들어가서 관람해도 괜찮겠지만 관심없으면 기념품샵만 가도 괜찮습니다관람시간은 10~15분 정도로 짧은편
Nice place to stop by if you purchased day tour. You can exchange entrance ticket if you bought day tour pass
值得来哦。
如果想体验一下版画制作要提前预约哦。
It has a small collection, but you can learn a lot about the colorful history of Doutonbori here. They also offer quick workshops on ukiyo-e.
いささか館内が暗くて展示が見づらい。
よほど浮世絵に興味があればこの入館料でも納得なのだろうが…
名前 |
上方浮世絵館 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-6211-0303 |
住所 |
|
営業時間 |
[火水木金土日] 11:00~18:00 [月] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
4.1 |
上方の浮世絵を見られる貴重な施設です。
江戸の浮世絵とこんなに違うのか!と驚きでした。