勝山通りを抜けて仕事移動の時に車停めてササッと回転...
女ひとり、忙しい時間帯を避けていきましたが有無を言わさずカウンター席。
初めてのひとりくらで恥ずかしいので仕切りがあって周りがあまり見えないテーブル席に座れるように空いている時間を見計らって行ったので他のカウンターのおじさんたちにかなり見られて嫌でした。
ちょっと食べて早々に帰りました…もっとゆっくり食べたかったな……あんなに店内ガラガラだったのに…カウンターでおじさん達と薄いアクリル板1枚挟んだだけの密な状況でのご飯…ひとりでもガラガラな時くらいテーブルかカウンターか選べるようにして欲しい…美味しかったのは美味しかったです。
こども連れのお客さんが多いです。
食べたお皿を入れるところがあり、5皿で一回抽選できますが、3回はずれました。
お寿司は、一皿2貫115円のものなど食べました。
カッパ巻きはのりが少しかたかったです。
あと、345円の大トロ1貫も頼みましたが、見本の写真よりやや小さかったです。
あさりの赤だしに、薄揚げが入っていました。
値上げ初日にネット予約して行きましたが、正解でした。
お昼には、待ちの人がいっぱいでした。
日本人は、うどんと、寿司が大好きですね。
とにかく、予約した方が良いかと思います。
その日によって、当たり外れあり。
美味しい時は全ておいしく、外れのときは魚の切り方まで何これ!
久しぶりにお店に行きましたがおいしい以前回転寿司に透明カップカップがついて違和感がありお店から足が遠のきましたがコロナの時代に最適 企業努力を感じる昼のランチが復活すればなおグッド。
本日から19時迄や2名様以内など制限ありますがお酒類の販売再開するようです。
大トロ200円一貫ゎ絶品。
娘夫婦と孫を連れて。
久しぶりのくら寿司、回転寿司も暫くぶり。
スシローと比べたら、う~ん…分からない。
結構食べても財布に優しいのは庶民的。
メニューはスシローの方が多いかな。
すごくネタが美味しい、店員さんも気配りができているので、美味しく気持ち良く食べさせていただけま〜す🤗💞
至って普通のくら寿司だがまぐろユッケの卵が固い時があり正直イラッとする。
どこもそうだがサイドメニューなどはかなり味が濃い。
酒のつまみにはいいんだろうが普通に食うと塩辛くて食えたものでは無い。
うどんももう食べないレベルでしょっぱいしまぁ仕方ないだろうが伸びている。
だがランチタイムに出るものくらいはもう少しましなのを出せないものなのか·····まぐろ等寿司は個人的には回転寿し三強の中では1番好き。
鮮度くんのおかげでうまい寿司がいつでも食べられる。
衛生面を気になさるなら 良いかもしれません 寿司だけでなく回転寿司のなかでサイドメニューは最も充実してると思います麺類と丼ですが。
無添。
くら寿司。
アプリが凄い便利であの行列に並ばなくても外から予約できますよ。
勝山通りを抜けて仕事移動の時に車停めてササッと回転寿司食べたい時に利用します。
場所が使いやすくて良いです。
お寿司って回転があるから、カウンター席の価値もあがり、カウンター席があるからこそ回転寿司の肩肘張らずに食べる本来の寿司の楽しみも広がったと思います。
お寿司大好きです。
安くて美味しい(^q^)特に平日限定のうどんが何と130円で激うま!出汁が最高♡2杯ペロッと頂きました!
コロナ渦では、やはり「くら」ですね。
カプセルの中にお寿司があるので安心して食べられます。
シャリハーフがあるのは有り難いです。
平日お昼の利用でした。
店員さんは忙しそうで手一杯な感じでしたが、それでもにこやかに対応されていました。
昔から行ってますが 最近は綺麗になって店員さんも丁寧ですし。
何より 添加物を気にして食べなくていいし。
味も美味しいのでくら寿司大好きです。
日曜日は5時過ぎならすぐたべられた。
食べ終わる頃には待ってる人でいっぱい。
まだ6時前なのに。
それぐらいとても人気です。
回る寿司に透明のフタがバリアみたいにかぶさっていて、廻る寿司の中では衛生的に感じて好きです。
予約制なのに待たされる人気の店。
平日の夕方に訪問。
お客さんもまだほとんど入っておらず、ゆっくり過ごすことが出来ました。
キャンペーンの合間だったので、メニュー表に載っているメニューが品切れだったり、まだ店頭に並んでいなかったりしたのが、とても残念でした。
ガチャガチャが2回当たったので、☆+1です。
美味しくネタもいいですね。
近くにはかっぱ寿司もありますが…同じ値段なら、くら寿司をオススメしますよ。
例えばたこ、エビ、ネタの厚さが全然違います。
連日両方食べ比べてわかる寿司ネタの違い。
平日の閉店2時間前過ぎに行ったらレーンはほとんど何も流れてない、注文できるメニューがかなり少なく、注文が届くのも遅かったので滞在時間も長くなった。
一日限定20食?のタピオカミルクティーはミニサイズで500円とコスパが悪い。
持ち帰るつもりで最後に頼んだのにレーン流れてくるのに20分かかった。
安定のくらずしでした!品ぞろえ豊富でビックリしました!
安くて、ネタも豊富です。
子供も安心して楽しめました。
いや、普通のくら寿司です。
店員さんは感じ良くて、店もきれいだと思います。
普通に良い。
アプリで予約すればかなり楽。
テーブルのふき残し、よごれた面をかえないでふき、よごれが、ひろがったままということが、何度もありました。
寿司だけじゃなく、いろいろなスィーツまであって家族で楽しめる、
名前 |
くら寿司 岸田堂店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
06-6726-3634 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金] 11:00~23:00 [土日] 10:20~23:00 |
関連サイト | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
明らかに価格が上がったのは仕方ないですが、商品によっては価格が上がったのに小さくなった商品も増えた感じあります。
価格を上げたならせめてクオリティは維持してもらいたい。
ガチャ玉を客寄せ来店意欲に繋がるのは家族連れだけだと。