チーズカレーうどん最高です。
うどんは圧力鍋で茹でられてるとのことで食べたことがない食感でした!讃岐より柔らかいのにもちもち。
麺は絡まってる感じなので、(麺線は整えられてません)カレーうどんの方はエプロンもらった方がいいです。
ほんまに。
麺自体の表面は少し荒め。
特に冷やは荒く感じました。
カレーの味は中辛ぐらい?とても食べやすく、美味しかったです。
暖かいと冷やで頼むと、時間差がすごいです。
また茹でるのに時間がかかるので待ち時間もなかなかです。
平日昼間で1時間以上待ちました。
日曜日の14時55分着。
店の中と外あわせて20人位並んでる。
日傘使ってる人多かった。
約50分で着席。
暑かったー16時に着丼。
親子天ぶっかけを注文したが麺のこしがあまりなかった。
もちもち感もあまり感じなかったなー久しぶりに来たけど麺のレシピが変わったのか今日はたまたまなのか?帰りにめっちゃ雨降ってたらお店の方が傘を貸してくれた。
ありがとう。
支払い現金のみ。
うどんは、食感・量とも食べ応えあります!ガッツリ食べたい時に行きます。
どれもうまいので、その日の気分でカレーうどんいったり、冷たいのいったり。
トッピングは定番のとり天も好きですが、肉とか穴子天もうまいです。
ほぼ確実に並ぶので、そのつもりででかけまーす。
出汁が効いたカレーうどんで、うどんもモチモチして美味しい。
唐揚げジューシーでボリューム満点。
行列のできるお店なので、駐車場が不足気味。
チーズカレーうどん最高です。
お腹いっぱいになるし、夏に食べたら夏バテ解消間違いないよ‼️
凄い饂飩屋さんです(笑)カレーうどんがおすすめです!!!ただ一言、美味しい、絶品です(笑)着席まで時間が掛かりますが、待ち時間も期待感で楽しい(笑)
開店時間が11時30分から準備ができ次第に変更。
店内は明るく、一人客用の向かい合わせのカウンター席と、テーブル席で大箱のお店。
人気メニューは「カレーうどん」。
ダシは熱々で程よいとろみがあり、スパイス感のある和ダシ。
思わずレンゲで何度も口に運んでしまう。
辛さは一般的ならやや辛め。
麺は大阪うどんと比較すれば太め。
モチモチの食感で歯応えがあり、シコシコとのど越しのよいおいしい麺。
これだけ噛み応えがあれば満腹中枢を刺激しそう。
ダシにうどんが絶妙に絡みつき旨いの言葉しかでない。
具は、大阪では珍しい豚肉。
メニューには鹿児島産とある。
厚めのしっかりとした豚肉で適度な脂身を含んでいるが、脂のいやな感じがなくおいしい豚肉。
入っている量も結構多くコスパもいい。
うどんの量は多めですごく嬉しい(イメージ普通の1.5倍)。
美味しいとは思いますが、うどん自体に感動はなかった。
少しだけ太めで、つるつる。
モチモチと言うか、個人的な感想では硬め。
すごく角が立っている四角い麺でした。
味というか、風味と言うか、そのようなものが無かったので私の好みだと思いますが、感動はなかったです。
どちらかと言うととり天の方が気に入りました。
嫁さんはトロロの入った冷たいうどんでしたが、とろろが多すぎて(ケチらずありがたいですが)うどんが埋もれてしまって、疲れる味でした。
バランスを変えればもっと美味しく感じれたかも(個人的な感想)店員さんはおばーちゃんみたい人が忙しいからか、少し乱暴目な接客でした。
注文お決まりですか?っ早口で言われて、即答できたかったら、ぱっと消えられて。
持ってきたときも最後の語尾ではもうお尻を向けて帰りながら喋る感じですごく、忙しい〜 がこぼれ出た感じで、もうちょっと落ち着いてって言いたくなりました。
お店はキレイでよかったです。
すごくクーラーが効いてました。
カレーうどんも押しのメニューだからかな?とにかく空手やプロレスやキックボクシングなどのポスターが沢山貼ってあって、経験者かすごく好きなんかな?と思いました。
有名人もいろいろ来てるのかサインも何枚か貼ってありましたね。
立地素晴らしいわけじゃないと思いますので、人気店なんでしょうね。
ご馳走さまでした。
名前 |
三ツ島 真打 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
06-7220-3008 |
住所 |
|
営業時間 |
[火水木金土日] 11:30~15:00,18:00~20:30 [月] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
私にとって、カレーうどんは、粉ぽっい感じがするのですが、人気メニューで特に数量限定トンカツカレーうどんは、15時半ラストオーダーには、ありません。
個人的に、大葉・しめじ・なすび・かぼちゃの天ぷらと やまかけ・キミの冷えたうどんが、しっかりこしがあり、好きです。
沖縄のソーキ風うどんが珍しく、限定メニューにあったので、注文しました。
豚足が細かく切って、揚げてありましたが、軟骨が骨からとれなくて、苦労して食べました。
おいしいですが、疲れました。