子供の頃から手と口を清めるところがオリと鍵で封印(...
萱島に住んでいて線路沿いの裏から良く見てたのですが、入り口が南側に在るのを今日知ったので一度中に入ってみました、萱島駅の下にも神社が在り、神木の楠木が有名ですが此処島頭天満宮にも楠木が何本か生えていて、此もまた神木だと、思いますが、調べてみたいと思ってます‼️写真は私より上手な人が沢山居て、少し恥ずかしいですね❗(笑)😁島頭天満宮のクス(門真市指定保存樹)を知ったのはGoogle Mapを開いたからです。
役にたっています。
でも現在地は島頭天満宮の入り口では無かったですが、本殿の位置情報なのかなぁ~⁉️(笑)😁
境内には門真市保護樹が数本維持されている。
創建年は不詳、1624年、永井尚政が領主であった時代には既に存在していたという記録がある。
当時は「産須那神社」という名であった。
社殿は1716年に再建され、1801年には洪水のため修理が行われた。
現在の社殿は1857年に再建されたものである。
1976年に現在の「島頭天満宮」に改名した。
京阪萱島駅から歩いて行けます、巨木が印象的です。
一見の価値ありの巨大な御神木があります!
気持ちが落ち着いて静かな所で良い❗
この辺に暮らして七年初めて行きましたふーん、小さいけどちやんとしてるやんて感じでした社務所もあり、おみくじとかもありました。
落ち着く場所です。
萱島神社の元宮社。
毎年お参りしている氏神様です。
いつも裏を通ります。
ここ、子供の頃から手と口を清めるところがオリと鍵で封印(笑)されているのね。
大きくてそこそこの由緒ある神社で、決してないがしろにされていないだけになんだか残念。
毎朝水を貯めといてくれるだけでお参りする気分が違うのだけど。
ここの樹はどんな剣呑な日でも変わらない。
このまま寂れて荒れてしまうのはなんか切ない。
名前 |
島頭天満宮 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
072-881-3491 |
住所 |
|
関連サイト |
http://osakadai3shibu.kilo.jp/jinja/kadoma/jinja/simagasira.html |
評価 |
3.9 |
広々としてクスノキが大きいかったです。