野球場などの施設も充実しており休日には各試合も行わ...
初めて寝屋川公園✨に行ってきました。
今回はバーベキューも出来る敷地にワイワイ😊ガヤガヤ🙋楽しむことが出来。
広々とした芝生はじゅうたんの様に…ふんわり✨大きな木々は手入れされそこから吹きぬける風が気持ち良く✨桜が開花する頃又来たくなる公園でした。
コロナ禍ですが、現在(2022年8月時点)はBBQするための場所(無料)が解放されています。
具材や資材は各自で用意が必要です!当方が行った際は他に5、6組BBQをしているグループが居ました。
炭を処理する場所や、ごみ捨て場、トイレもすぐ近くにあるのでやりやすさは◎ただし、第一駐車場、第二駐車場どちらからも距離があるのが不便です。
途中買い出しは近隣のお店まで徒歩で行ける距離ではないのでそれを見越して予めの買い出しが必要です(休憩所にはSUNTORY、コカコーラの自販機あり)。
駐車場すぐそばに噴水広場があり夏は子供を水遊びさせるのにいいです😊小さな子供〜小学中学年くらいまでの子が多いです。
脱衣所ありません。
販売機とトイレはありますが売店はないのでおやつなどは持って行った方がいいです。
遊具と噴水までは少し距離があります。
広い❗季節の植物の美しさ、古墳、電車、川には野鳥。
約1時間強でグッルっと一回りできます。
【2022年3月28日の桜】三分咲きくらいでした。
週末に満開になりそうです。
桜並木の場所は、案内板に図示されています。
学研都市線沿線に 静かな森?公園があることに 初めて気づきました☺️整備されていて 歩きやすく アップダウンのあるところも ウォーキングする人や 走る人にも お勧めです😃車椅子で走行もしやすく 押す人は💧ですが トイレも数が多く 安心ですしお子さま連れの家族にも まったりできる 芝広場もあります。
8/15(日)の雨上がりに訪れました。
ななっ!なんと芝生広場に 桜の木が植えてありビックリ~☺️春が楽しみですね✨🌸
テニスしに行きますが、オムニコートで、たくさんコート数あります。
原付や自転車であれば近くに停めれますが、車だと駐車場少し距離あり、料金かかるそうです。
コートが木に囲われているところが多く、外からは観戦しにくい?かなと感じました。
遮るものがなくて気持ちの良い場所です。
自転車の練習も出来るのがありがたい。
遊具と噴水利用なら第2駐車場が便利。
テニスコートもしっかり管理されてました。
駐車場も台数もたっぷりあります。
それよりも何よりも、トイレが綺麗に改修されてました。
それが嬉しいかったです。
広い公園です.ジョギング,散歩する人,木陰で読書するなどいろいろです.コロナ感染予防のためスポーツ施設は利用されていないようです.静かに過ごすには良いです.
早朝散歩に御近所の方来られるし、早朝から音楽の練習をされておられる様で、時おり、クラッシックの調べと鳥達の鳴き声と相まって優雅な感じで散歩出来ますよ。
ランニングや犬と散歩、公園まできて体操をされる方もおられます。
昼間は小さなお子さんと遊具で遊ばれたりされる親子さんも、四季折々の花も咲いており、もう少し先までいけば野球場やテニスコート、バスケットなども出来る施設めあります。
使用許可がいるかと思いますが、いずれにしろかなり広い公園です。
いつも、思う事、ここでコンサートして欲しいな?と有名な方じゃなくても、日々色んな所で活動されてるアーティストさん達に提供してあげて欲しいな~(〃´ー`人´ー`〃)
15.6年ぶりに行って来ました。
昔より狭くなった様に感じました。
桜の木も少なくなっていて、本当に見たくて行った場所は、見つかりませんでした😅ちょっと寂しくなりましたね😉
子供も走ってあそべて、近くに変わりもの自転車乗れてよかった!
様々な球技が出来るのは、都会に住む子供達に取っては大切な場所でしょう。
駅から近く、夕焼けもキレイです。
いいグラウンドでしたが、バックネットが低く、ファールボールがすぐ外に出ます😖
公園としては楽しいし、イベントとかあるんやけど何もない日はつまんない。
夏は噴水が出るから。
子供は楽しいかも。
日陰になるところが少ない。
公園の隣にバスケコートがある。
代に京阪沿い南側に位置し学研都市線公園駅のそばに位置します🍂🍁🌾🌼ここでは紅葉樹や常緑樹季節の花にいろどられて散歩も和みますまたバスケット、ソフトボール、野球場などの施設も充実しており休日には各試合も行われて賑わいます気候のいい季節には ぜひお勧め✌️
変わった遊具があって楽しいのですが、遊具数が少ないのと、遊具の近くに木が全くないので木陰が欲しく思います。
芝生が広いので見晴らしはとてもよく、どこに我が子がいるかはすぐわかります。
スロープもあるのでベビーカーでの移動しやすいです。
朝の☀散歩は気持ちが良いので、一度体験してみて。
広々してるが遊具が少ないのでボール遊びするにはいいと思います。
日陰がないので暑い時はテント類を持参するのをお薦めします。
駐車場は有料です。
広々と遊べるのがいい。
凧揚げも禁止されていないようでした。
種類は多くないが遊具があり小さな子どもが楽しめます。
敷地が広いのでジョギングなんかも楽しめます。
ただ芝生は若干泥濘があるので注意が必要と思います。
寝屋川公園駅から徒歩10分程度なのでアクセスも良好。
広くて木も沢山有ります、駐車場も有ります平日は人も少なく落ち着ける散歩には良い公園でトイレも使いやすい。
芝生広場でBBQが楽しめます。
日陰が無いので、タープなどは必要です。
一時間に一回15分ある噴水で子供達は大はしゃぎしてました。
すぐ横に水遊び出来る所もあり、子供と一緒に行くには最高の場所です。
広々とした公園です。
休日になると子ども連れの家族で賑わいます。
野球の応援で、時々利用します、立派な公園ですね、全てが楽しめる。
とても広い公園です。
噴水広場が子供たちに人気です。
管理棟の前にはトトロがいます。
桜の時期はライトアップしているので、散歩するのも楽しそうです。
広くて芝の感じも良く、遊具も子供が遊びやすくて良かった。
GWに行きましたが、人がそこそこ居たにも関わらず、公園が広いから人の多さが気にならないくらい遊びやすかった。
弁当を持っていったけど、ピクニックにも最適です。
ただ、近所の老害がタバコ吸って吸い殻を捨てていくのが腹立つ。
名前 |
寝屋川公園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
072-824-8800 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
駐車場料金が高すぎます。
有料施設使用者には割引くらいはするべき。
公園は素晴らしいです。