2021年10月16日に参拝しました。
毎年、戎参り行かせてもらってます。
コロナのせいか、無料で甘酒今年も無かったです。
来年は復活お願いします。
福笹の質が毎年下がってますね。
無料で配布していた時のが大きく良いものがありました。
縁起物なので、もう少し良いものをお願いします。
ほしだじんじゃ。
河内名所図会(ずえ)には「星田の村の中にあり。
石船(いわふね)の神躰とす」とある。
石船の神体とは物部氏の祖である饒速日尊(にぎはやひのみこと)のことと思われる。
現在の祭神は住吉四神(底筒男命そこつつおのみこと、中筒男命なかつつおのみこと、表筒男命うわつつおのみこと、神功皇后じんぐうこうごうの四神)。
本殿の北側に交野社、八幡社、琴平社、菅原社などがある。
(交野市星のまち観光協会ガイド担当)
2021年10月16日に参拝しました。
現地に到着した時車の止める場所が分からず神社の周りを回っていました。
半被半纏を着た神社のスタッフ《関係者》に車を止める場所を聞いたら車のナンバーを見て《同郷のよしみ》で神社の神聖な境内の中に車を停めさせて貰えました‼️有り難うございます‼️神社の横の方に場所で地車《だんじり》が2基止まっていました。
カネのねと太鼓のサウンドが響いていました🎵今日は祭りの日‼️御朱印は書き置きを頂きました交通安全のお守りも頂きました。
地域住民に愛される神社です‼️ノスタルジックな世界だった‼️
年々立派になりますね。
本殿から生駒山系(交野山、旗振山、竜王山)を望む。
手入れの行き届いた気持ちの良い神社です。
七五三で、お参りに行きました。
交野市の星田神社です多くの神さまがいらっしゃるのでなんでも叶いそうです。
当神社は近くの妙見山に鎮座する星田妙見宮の本宮にあたります。
現在の主祭神は住吉四神、表筒男命・中筒男命・底筒男命・息長帯姫命ですが、もともとは交野大明神を祀る神社でした。
現在も本殿の向かって右に交野社(古社)があります。
その由緒は紀元前にまで遡り、三輪王朝よりはるか以前のことだそうです。
したがって、当社へお参りの折は、必ずとなりの交野社にもお参りいただきたいとのこと。
ちなみに星田妙見宮は、宮司さんの息子さんが宮司を務めておられます。
質問などありましたら何でも聞いてください、と気さくに声をかけてくださいました。
星田妙見宮の本宮だそうです親切な宮司さんに御朱印を書いていただきながらお話をうかがうことができました。
今里から自転車🚲で行きましたかなり時間が、かかりましたが、来た甲斐が有りました、いい神社です‼️😀?よ。
どんどんと、綺麗になっています。
氏神さまです。
立派な神社です。
星田妙見宮(小松神社)さんの参拝の次に星田神社にも参拝して来ました。
静かな場所にありました。
もう少し広いと楽しいのですが。
パワースポットと言う人も居ますね。
星田地区の氏神を祀る神社ただ由緒を読むと元々の氏神から総氏神へと主たる信仰対象が変わっているのがいいのか?と思ってしまう隣接する星田寺と寺社一括で管理されているのか気になるところ。
地域の氏神さまです。
御朱印をいただくさいに、とても親切でした。
次は星田神社と星田妙見宮とセットでゆっくり訪れたい。
広くて綺麗な神社でした。
隣接して星田寺も有ります。
星田神社ほしだじんじゃ大阪府交野市星田2-5-14祭神表筒男命中筒男命底筒男命息長帯姫命住吉大社あるいは海部の海神が祀られている勉強不足で理由不明あるいは磐船神社と関係があるからか?磐船神社は物部氏の祖神が天降った刳船であり権威付けか。
星田村にある歴史のある神社です。
イベントも多く、節分には恐い鬼が現れますよ。
家に怪奇現象が起きた時に、相談に行き祈祷や祝詞をお願いしところ...ジャンルが違うと断られました。
氏神様は土地を守ってくださるはずなのに。
非常に残念でした。
じんまりした神社。
お正月は昔より随分賑わっている。
こじんまりしてていい神社でした。
御朱印書いて欲しかったけど、人を見つけられなかった。
名前 |
星田神社 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
072-893-1212 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.1 |
住宅街の中にありこじんまりとはしてますが、キレイにされていて摂社、末社もあり良かったです。
朱印はないかなと思いましたが書き置きが二種類(500円と間300円)ありました。