オルゴールの展示があるとかで訪問灯りの方は離れの蔵...
2022 7灯りと暖房、オルゴールの展示があるとかで訪問灯りの方は離れの蔵に展示されていました。
蔵内の見学私は初めてで興味深く見学させていただきました。
説明もしていただけ丁寧で解りやすかったです。
2020 10布団太鼓のミニチュアが展示されてるとの事で訪問 コロナの影響で連絡先の記入ありますが 朝早かったので他の方居られずゆっくり見学させていただきました。
2020 2 19お雛様が飾られると言うことで早速行ってきました。
朝一だったので ほかの人居られず ゆっくり見学できました。
大事に保管されたお雛様が素敵でした。
2020 2.近鉄石切駅から 坂道を下って行ってきました。
結構な下り坂を 2キロ程下ったら到着小学校の生徒さんが見学にこられていて まぁ賑やかなことクチコミでは 5月頃がいいようなので また、日を改めていってみようかな。
場所もわかったし駐車場も有りましたし 今度は車かな。
西側の空き地は よその方の駐車場で 山手に通り過ぎて次の辻を北に入った所に5台程停めれる駐車場が ありました。
帰りはそのままバス通り迄 下っていけば 楽チン。
東大阪の古民家、旧庄屋。
原始蓮の直ぐ傍。
公開中なので見学。
興味深く拝見しました。
スタッフの方が丁寧に応対してくださり大満足でした。
また伺います。
ありがとうございました。
スタッフの方々がとても対応が良かったです。
古民家の雰囲気は 土間から釜戸 上がり口の使い込まれた板の間 畳の感触 襖や障子 雨戸 など 田舎の風景をおもいだし、いい風が抜ける 縁側で 子供に返って 時を忘れて友人と長話をしてしまいました。
コチラで使われていた 古い物など 倉にも入れて 展示物を見学できますよ。
江戸時代の庄屋さんです。
5月人形のシーズンにお伺いしました。
住宅、庭園、土蔵を見せてもらいました。
特に、今回は薬箪笥と薬札。
千と千尋の神隠しの名シーンと歴史がつながって、子供も興味津々で見ていました。
いろんな部分に関心を持って、これはどうして?とか思って見ると、すごく勉強になりますよ。
入館も無料なので、イベントとタイミング合わせて、是非とも訪れてみてはいかがでしょうか!(^^)
3/8まで、雛人形が展示されています。
2回目の訪問です。
前回は台風被害の傷痕が有りましたが、今は、綺麗になっていました。
色々な催しが有ります。
5月のこの時期、端午の節句展を開催していました。
入口入って直ぐ右手奥事務所の隣に土間があり、幾つもの竈がありました。
今でも使えるそうです。
確かに奥に薪が置いてありました。
東大阪の旧家。
とても立派なお屋敷を時間貸ししています。
こんな素敵なお屋敷の一角でティータイムを楽しむことができます。
またワークショップも盛んで、たくさんプログラムがあります。
東大阪市で取り組んでいるところが良い。
無料で入る事ができ、休憩が出来るし定期的にイベントがあり、予約が必要だが石臼ひき体験などが可能。
毎年見せてくれる変わらない原始蓮の予感のつぼみがいい感じ。
よい施設です。
生駒山山麓にある。
歴史は南北朝時代からというから相当な昔である。
今思い出して印象にあるのは、枯池式枯山水庭園だ。
寺院の枯山水とは一味違う。
こんな家に住めば心豊かになるに違いない。
入場無料!駐車場無料!少し分かりにくい立地ですが、一見の価値あるモノがいっぱい!樹齢500年のかやの木が、荘厳です。
名前 |
旧河澄家 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
072-984-1640 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 9:30~16:30 |
関連サイト | |
評価 |
4.0 |
東大阪民ですが、初めて見学しました。
豪商の生活を、垣間見れました。
近くに、原始蓮が咲いてる池があり、立派な蓮も観賞できました。
今月末迄、観れそうです。