家庭菜園と言っても目下のところベランダで小松菜とパ...
コーナン外環新石切店 / / .
レジの男性の従業員は、とっても親切です。
クレジットカードは、自分でスキャンしないといけないですが、中高年の私の時は、従業員の方が代わりにしてくます。
ホントに助かります。
ありがとうございました。
外環状線にあり立地は良い方ですが、それは片側南向きに限った話で、車で行く場合には北向からは進入できず北側に帰るには不便です。
品揃えは普通ですがスーパーや家電量販店もあり便利はいいと思います。
家庭菜園と言っても目下のところベランダで小松菜とパプリカを植え始め収穫は未経験。
安いだけの百円均一のじょうろが使い物にならないのでしっかりした物を購入。
品揃えが良いよ。
熱帯植物や爬虫類も置いていて、他のコーナンのお店よりも変わったものが置いていました、。
普段から、混んでますが、駐車場広く、思ったより早く停められます。
玉ねぎの苗を買いに先週買いに行きましたが、苗が悪く買うのをやめました。
今日朝早く行きましたが、やはり売れ残り見たいな苗でした。
買いませんでした。
もっと良い苗を売ってください。
ライフ、Joshinが一緒になってて何でも揃うイメージ。
店舗も綺麗だし便利です。
サッカー台が少ないので、袋詰め時に密になりやすいと感じました。
土日は家族連れも多いので特に混んでます。
前のたい焼き屋さん美味しい。
勤務先の流れで行ったのであんまり解りません。
ただ、平日以外はプロの横を抜けて、南側の接道に帰れるみたい。
なので外壁右折して北側に帰るの簡単かも。
プロと一般向け併設で広いことぐらい。
リフトマンがかっこ良かったぐらいしか覚えて居ません(笑)。
東側からも徒歩なら入って来れるみたいでライフ併設だから、思い込んでたよりは便利かも。
この日は、面接で訪れました。
あいにく、早い梅雨入りで大雨でした。
面接は、自信ありませんが、よく歩いたので良かったです。
お店は、大変混んでいました。
車なら、外環沿いにあるので非常に良いでしょうね。
余談ですが、早く家に帰ったら、主人に睨まれました。
もしかして、女の子連れ込み作戦が、失敗になったか?ざまあみろ😊
コーナンで切り売りを買うため、店員を探したが、店員の人数が少ないのか、バックヤードにいるのか、なかなかでてこず、やっとみつけた店員は、部門違いということでたらい回しにされた。
もう少し機転のきく人がいてほしいかも。
犬の餌や鳥の餌を買ったり植木や花もあり、大工もするので重宝です。
ライフでおかずも買える。
便利です。
通路が広いです。
ただ、同じような品物でもあちこちに置いてあります。
キャリーカートがキャンプ用品のところと旅行用品のところに、大きさが違うものを置いていました。
ショッピングカートとどちらにしようかと店員さんに聞いたら下の階にあるとの事。
3箇所を何回も廻って選んだのでかなり時間がかかりました。
ホームセンターで必要な物品購入は何時も購入してますし2階にはjoshinもあるし何でも揃うので安心して買い物が出来る店舗です。
観葉植物に、お花を購入。
❢スーパーもあり、お弁当とパン🍞も購入しました。
入口には、たこ焼き、鯛焼きも販売してます!宝くじ売場もあります。
が今のご時世の為(行列してません)マスク😷消毒剤。
入口に設置されてはります!
品ぞろえが豊富ですし、コーナンプロができてからはさらに利便性が向上していると思う。
ただ、店員のアルバイト率が高いため、レジがいつももたつき気味。
そこは人件費ケチるとこではない気がするが。
せめてもう少しベテランを育てて常駐するようできないものか。
ほかのコーナンではあまりみられないので気になるところ。
あと、コロナ騒動のさなか、手書きの領収証発行を停止していた期間が長すぎた。
コロナが落ち着きつつあってもなかなか発行再開とならなかった。
私のように自営の人間には手書きの領収証は必須。
自然、発行してくれるほかの店にいくことになった。
観葉植物と多肉植物が豊富にあって、目と心の保養になりました。
ぐるぐる回って、結局多肉植物のサボテン🌵一つ買ったのですが、よく枯らすので気をつけないとと思います。
近く寄ったらまた覗きたいデスネ。
売り場が広く品揃えが豊富な印象です。
スーパーと電器店が併設されていて、駐車場もかなり広いです。
コーナン全般にいえると思いますが、1階 2階のレジを別々に会計するのではなく一箇所にまとめて頂けたら消費者には有難いのですが。
◯ライフ、Joshin電機、コーナンProが有り便利◯店内は広く、品揃えも豊富◯駐車場広いですX八尾→大東市方向(北向き)の車は右折入場出来ないので、何処かでUターンする近辺の交差点はUターン禁止なので注意!Xトイレ臭い汚い。
商品の配送をproと統一してほしい。
通常店で売っていなかった資材を通常店真ん前のproで買い、通常店で配送してもらおうとしたら、配送はできないと伝えられ、持ち帰るのが大変でした。
関西でホームセンターと言えば、必ず名前が挙がるのがこのコーナンですね。
しょっちゅう利用してます。
日用雑貨・園芸・工具・様々な物が取り揃えられて、とても便利。
駐車場も広いし使いやすい。
いっぺん行ってみて。
品揃えが豊富。
ペットショップは他のコーナンには無い生き物が居て見応えありました。
店員のお兄さんが親切丁寧に対応してくれて、子供達も大喜びでしたよ(^^)
中央大通り被服団地前交差点を外環南向きラインに入り込んで駐車場に進入する。
ライフ、ジョウシンデンキの店舗も同じ敷地内にあって日用品の買い物は便利。
隣接に新たにコーナンプロ店舗もできたのは良いが、車での来店はライフ側の一ヶ所のみで、時間帯によっては出入りに時間がかかる。
ホームセンターとしての品揃えは良く、家電等の器具も隣にジョウシンデンキもあって互いに補っているようにも思える。
品揃え豊富なお店です、コーナンプロもあるので便利ですよ。
日用品が1階に移ったので買いやすくなった?品揃えは少ないのかも⁉目的のものが置いてないことが何回かあったので。
店舗自体は広くいわゆる複合施設だが駐車場出入り口が1箇所しかないのと導線が悪いのも相成って駐車には時間がかかる。
木材の取り扱いが微妙。
曲がっていたり、裂けていたり。
真っ直ぐなものを置いて欲しい。
店舗上の駐車場に案内する警備員がいるのに駐車場は満車で何台もぐるぐる周遊してるのにまだ下から上がってきて身動き取れず、駐車だけで時間食って買い物どころじゃなかった。
警備員配置の意味なし‼
名前 |
コーナン外環新石切店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
050-3090-0051 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土] 9:30~21:00 [日] 9:00~21:00 |
関連サイト |
https://map.hc-kohnan.com/shop/209?utm_source=google&utm_medium=maps&utm_campaign=gmb |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
中央大通り被服団地前交差点を外環南向きラインに入り込んで駐車場に進入する。
ライフ、ジョーシンデンキの店舗も同じ建物にあって、隣の敷地にはコーナンプロの店舗もできた。
ホームセンターとしての品揃えは良いほうで、DIY用品は工具から部材までを購入した事もある。
車の出口はライフ側の1箇所のみ。
外環南向きしか出れず、車の台数が多い休日等は、警備員の誘導もあって、出口付近がやや混雑する時もあった。
(徒歩や自転車等は別出口)駐車場は地上階平面と建物3階に設けられており、駐車料金は無料。
男女トイレはリニューアル工事で綺麗になったのが良い。