休日45球は大変安い。
ゴルフグリーンチャレンジ / / .
入会費不要でボールのプリペイドカード方式土日の昼間は人気ですが待たされたことありません気軽に練習できます昼間は喫茶で美味しい珈琲が楽しめます従業員の皆さんのマナーと明るさには不調時でも元気もらえます斜め迎えにファミマがあり便利。
古いタイプの打ちっぱなし場ですが、打席数も充分で2階席もあり何ら問題はありません。
ボールは自動供給ではなく、貸しボール機からカゴにゴロゴロゴロって落ちて来たのをセルフで置きます。
平日・土曜(50球/カゴ)日曜・祝日(45球/カゴ)500円/カゴカードを購入すれば、23回(カゴ)分で、1万円です。
平日・土曜なら約8.7円/球。
広くて使いやすい。
27年ぶりに行きました。
27年前と同じ…と言うことは、お分かり頂けると思います。
施設も古く、ボールもボロく…安くもなく…良いと言えば、27年ぶりのど下手素人同然でも、気兼ねなく行ける。
ここの練習場は年間を通していつも清掃が行き届いています。
夏場でもクモの巣🕸️が張っているのを見た事がありません。
蜘蛛嫌いの私としてはとても安心です。
ただ一点難点が・・ボールが古くてゴムボール。
ん〰️なんとか本球にならないかな~
近くなので時々利用しています😄
設備は古くて広くもありませんが、勝手に打席に入って勝手に打って帰る、気楽さが良いです。
球がボロいが気楽で敷居が低い。
こじんまりしてていいけど…ボールがボロボロだし、禁煙じゃないとこが耐え難い喫煙所を設けるべきだと思う。
古いし狭いが街中で練習できる。
少し狭いが手軽。
テレビがあればスイングの活用になると思います。
比較的空いていてゆっくりと打てます。
芝生が人口芝では無く、天然芝でゴルフ場と同じように臨場感があります。
いいゴルフ練習場です。
気兼ねなしに、練習できました。
近くで助かってます。
アイアンの練習に最適です。
非常識な時間にかなりの騒音を出して球の掃除、芝刈り等をしている常識のない施設です。
ボール・マット・打ち上げ、すべてにおいて劣悪。
「従業員の応対に呆れた」バンカー練習場があると聞いて、わざわざ行きました。
広さなど問題なしのバンカーでしたが、まったく手入れが行われていなくて、砂が固まって土になっている。
トンボを使って畳1畳分くらいの広さを、土を耕し(笑)砂に戻してから、練習しました。
練習代金は、たしか30分で500円。
その耕作(?)時間は30分のうちです。
で、帰りに男性の従業員に、「もう少し手入れをするべき」と注意したところ、「嫌なら来なくていい」との返答。
あまりの応対のひどさにあきれた次第。
もちろん、その後は一切行っていません。
美麗なゴルフ練習場です。
設計が素晴らしく打ち上げとなります。
レッスンプロがいらしてスクールもあります。
紳士のみならず若い方や女性の方も結構いらしています。
従業員のお方のサービス が 特に バツグンです。
名前 |
ゴルフグリーンチャレンジ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0742-43-5654 |
住所 |
〒631-0015 奈良県奈良市学園朝日元町2丁目687−1 |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
学園前という良い場所に昔からある練習場入場料不要で500円で平日50球、休日45球は大変安い。
球も悪くない打ち上げていて、距離は最奥で200位。
ネットまでは150喫茶もしているので、のんびりと珈琲が飲めます一階と二階の打席で60打席くらいかな?レッスンプロによるレッスン日もあるようです。