奈良で有名大きな神社に連れてきてもらいました参道は...
落ち着いた雰囲気の神社です。
お正月はお飾りも素敵でした。
住宅街に囲まれた場所にありますが森に囲まれた古い神社です。
鳥居が二ヶ所あり奥のものは大正時代のもののようです。
華麗ではなく落ちついた雰囲気の神社です。
結界を感じやすい神社です。
鳥居を抜けて川を渡った瞬間に参道の空気の温度が一気に下がり流れを感じる事が出来ます。
俗世との切り替りが本当に感じれます。
拝殿には白蛇の絵が祀られており大神神社の白蛇信仰と繋がりが在りそうです。
こじんまりとしています。
木々で囲まれた縁内の空気感は別世界。
キレイに管理されています。
もう少し説明の看板等が詳しい内容で設置されていると「なるほど!」と思えるのですが。
奈良で有名大きな神社に連れてきてもらいました参道は真夏でも涼しく凛とした空気が漂っています。
小さな神社で駐車場もなく、境内?鳥居の下に軽自動車が止まっていて、通りにくくなっていた。
ひっそり佇む氏神様。
嫁の両親に30年以上前から教えられて。
パワーアップ出来る素晴らしい神社です。
日本最古の神社と言われている神社なので、奈良に来たら必ず寄りたいですよね!
神社迄参道がまっすぐで、木に覆われてとても涼しいです。
藁葺きの見手荒い等、とても、おもむきを感じます。
普段は本当に静かで殆ど誰もいない静粛なエリアです。
そういう雰囲気ですので、本当に静かに神様が鎮座されているような感覚になります。
お正月は一転して賑やかになり、詣に行けば地元の有志の方々からお餅のおすそ分けがあり、そのお餅を焚き火の傍らで焼いて食べるその雰囲気が何とも言えません。
住宅の中を通り抜けたとこにあります小さいけどとても雰囲気のある神社です大神神社の三輪さんの末社なのかは不明ですが、もしかしたら平城京に遷都した時に近くに三輪さんの末社を作ったのかしら?←想像です夏には蛍が飛ぶそうですよ。
名前 |
三輪神社 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0742-45-3576 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
奈良桜井の三輪神社の分院と聞きました。
神殿の造りも全く同じで、杉の大木の御神木があります。
普段は神主・宮司さんのいないお宮さんなので静まりかえっていますが、10月初旬の秋まつりには神殿の格子戸が開き御神木の間近でお詣りすることができました。
感動しました。