提供されるお皿をテーブルに置く際の雑加減にビックリ...
👩とランチに来店日替りのAとBを注文してシェアしました料理は美味しく頂けましたが、提供されるお皿をテーブルに置く際の雑加減にビックリ❗️それ飲食店でしたらアカンやつですよ。
美味しいお料理でした!小さなお店ですが、また、訪れたくなる、ほのぼのとした雰囲気で、ご夫婦でされているお店です!マスターなんと80歳、お元気ですよ〜😊デミグラスソースも手作りで、本当に美味しい!近くなら、週一は行きたいお店です駐車場は、お店より25メートルほど上がった左側に四つありました全て手作りで、お値段も安心です良いお店です!是非、これをみられた方々。
足を運んであげてくださいね。
美味しいと聞いていたので仕事帰りに寄ってしまいました。
エビフライが美味しいと言うので豚のケチャップ炒めとエビフライのBランチをいただきました。
美味しかったです。
野菜もたっぷりで、更にランチには飲み物がサービスされるとのことで私はアイスコーヒーにしました。
次に来た人がチーズオムライスを頼まれました。
シェフが作っているところをじっと見ていました。
そのコツを掴みたくて。
2つのフライパンを使って作られました。
とろとろ卵で超美味しそうでした。
次回は必ずオムライスを頼みたいです。
カウンターが10席くらいと4人がけテーブルがひとつのこじんまりしたお店です。
老夫婦が切り盛りしている洋食屋さんで、住宅街の中にある。
オーソドックスな洋食メニューで日替わりを頼んだ。
煮込ハンバーグ+エビフライ。
ハンバーグは柔らかく、エビフライはカラッとあがってうまかった。
奥さんが手際よく準備されて、休みなく手を動かしているのが印象的だった。
ハンバーグ、エビフライ、オムライスが最高にオススメです👍大将は、グルメの道65年の超ベテラン❣️忙しい時はダメですが、余裕ある時は大将も女将さんもメチャクチャ良い笑顔で喋ってくれますよー❗️ずっと続いて欲しい店です❣️
日曜日の13時過ぎに来店。
ずらっと6~7人の行列が。
車を止めて戻ってくるとちょうど入れ替わりのタイミングだったようで、並ばずすんなり入れてラッキーでした。
煮込みハンバーグu0026エビフライ2匹のBランチを注文。
これにサービスでドリンクまで付いて¥1100税込みはとても嬉しいですね。
オムライスも美味しそうだったので、次回食べてみます。
ご高齢のマスターと奥さまで営まれていて大変そうですが、地域で愛されるお店ですのでがんばってくださいね。
晩御飯に洋食屋さんを探して、こちらのお店へ。
オムライスを食べたい欲望とミンチカツという絶品の組み合わせから、サラダとお味噌汁のsetをデミグラスソース(¥930_)で注文。
はい、美味しいです。
お店の雰囲気やマスターや奥様の優しさもありますが、掛け値なしに美味しいです♪フワフワの卵とチキンライスの相性と、ミンチカツのジューシーさも加わって食べるペースが落ちませんでした(笑)気付いたら目の前から料理がなくなってる不思議現象に襲われましたが、満足感で満たされました。
メニューも豊富でまた足を運びたくなりました。
御馳走様でした( ´∀`)
テイクアウトでオムライスを注文しました。
美味しかったです🎵
初来店!駐車場は少し離れているので注意!推しはオムライス。
今回は日替わりで、焼肉とエビフライ!最近少なくなってきた洋食のレストラン、いつまでも、頑張ってほしいですね!ランチはドリンク付いてるよー。
滋賀県大津市石山にある洋食屋さんです。
かなりご高齢のご夫婦で切り盛りされてます。
この®️でもGoogleでもオムライスのエビフライトッピングとハンバーグが人気だったので、ガッツリおすすめに乗っかってみました(笑)正直食べ慣れたものばかりの組み合わせなので新鮮さとかは皆無ですが、なるほど人気メニューなだけあって特別何がどうって事は無いけど普通に美味しいです。
1000円前後の定食価格の洋食屋さんってそんなに沢山ある訳じゃないから必然的に人気になりやすいので、伺った時も満席で少し待ちました。
良い店としては、郊外ならではでお店から少し離れた場所ですが駐車場が4台分ある事(^-^)街中の小さな洋食屋さんじゃ駐車場がある方が珍しいですね。
駐車券のサービスとかも意外と少ない。
店主の年齢が年齢なので、あと何年あるか解らないけど、まだ大好物のチキンカツ食べてないので近い内にまた行ってみたいと思います。
#滋賀県大津市#石山ランチ#石山洋食#美味しいオムライス#美味しいハンバーグ#観光のついでに。
おっちゃんとおばちゃんで切り盛りされてるアットホームな感じのお店😋決して広くはないが味は間違いない☝️オムライス唐揚げ付きとハンバーグオニオンフライ添えu0026エビフライ🍤頼みました✌️ハンバーグのソースの残りにご飯入れて最後まで残さず頂きました🙏御馳走様です😆💕✨最高😻😻😻
本日のランチのひとつであるハンバーグは、手練り。
ハンバーグソースも自家製。
相乗でとても美味しかった。
小鉢に入っている里芋の煮物も、味付けが濃くなく、味がしみていて、とても美味しく頂けた。
キャベツと人参の千切りサラダも量が多くて良かった。
みそ汁も昆布たっぷりで麩も入って美味しかった。
次の機会には、割るとトロリと流れるオムレツを頂くと言って、満足感あるれるお腹を抱えて、お店を出た。
オムレツは、ソースがデミグラスソースとカレーとケチャップの三種類から選択。
量(ボリューム)は730円、大盛り850円、特盛1,080円の三種類から選択。
今回、デミと普通盛りで、とても美味しく、量も丁度でよかった。
駐車場が山手に10m程上がった左手に4台有るので、結構便利ですね。
オムライスをいただきましたが、ボリューム少な目、味は普通でした。
再訪するかは微妙ですね…
お昼のランチめっちゃ⤴️⤴️美味しかったです🥰
味が最高!!お店のおじさん、おばさん、これからも頑張って続けてもらいたいです(ˊᵕˋ)
こじんまりしたお店で大きな道路からは看板がなく、見つけにくい。
駐車場があります、の表示に植木鉢が被っててわかりにくい。
ですが、ボリュームのあるメニューで美味しいです!価格も良心的です。
ちびっこ連れでもちびっこ用食器等をなにも言わずとも用意してくれて親切でした。
写真のメニューは日替わりAでした。
Bだと更にエビフライがつく、とありましたが私にはAで十分なボリュームがありました。
こちらにごはん、お味噌汁、お漬物が別でついてきました。
来てよかったお店です(^^)
時々、ここのオムライスが食べたくなり来ております。
この日のオムライスはケチャップ味でミンチカツのせです。
デミグラソースのオムライスもとても美味しいです。
アットホームな洋食屋さん。
気の良いご夫婦がやっておられます。
卵とろとろのオムライスがオススメ。
店内は少し狭め。
駐車場は店近くの月極駐車場の11番17番18番です。
昔ながらの洋食屋さんって感じのお店気さくなおじいさんとおばあさんの2人でやっていて居心地が良い。
カウンターが6〜8人席に4人がけのテーブル席が1脚ある日替わりA定食850円(煮込みハンバーグor照り焼きチキン) B定食1050円(A定食にエビフライ付き)のB定食(煮込みハンバーグ)をチョイスめちゃくちゃ上手いって訳ではないけどなかなかイケる。
ご飯、味噌汁、ドリンクも付いて満足でした。
オムライス頂きました。
すごく美味しい。
おかあさんは、つっけんどんな感じですで、最初ビビりますが、それも味かな。
人柄の良いご夫婦 お米が美味しい🎵 ハンバーグは粗びきでデミグラスソースはあっさり目、海老フライは軽いです😢 次回はオムライス?
卵を3つ使用したふわふわとろーりオムライスケチャップ、カレー、デミグラスからソースが選べるので、今回はデミグラスとカレーのあいがけでいただきました。
肉汁たっぷりのミンチカツはまるで濃厚なハンバーグのようでボリューム満点です。
無料のドリンクサービスも嬉しかったです。
仲の良い夫婦の洋食屋さんで みぞれかつと プライドオニオンハンバーグステーキ 頂きました。
アフターコーヒー☕サービスくれました。
はらぽんになりました。
名前 |
キッチンふらいぱん |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
077-533-8577 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水金土日] 11:00~15:00,17:30~21:00 [木] 定休日 |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
安信安定の普通の味のハンバーグ、エビフライのセットです気軽に行けるお店だと思います接客良いかと思います。