休憩所に渡る時は左右の確認を!
2021.4.25 更新八尾市 十三峠展望台 エゲツなく景色がいい。
一般道で十三峠を見学したり、大阪平野の景色を眺めるのに最適です。
車のエンジンを切ると、爽やかな風の音とウグイスの泣く声が聞こえてきます。
天気が良ければ、ここに車を置いて大阪側に少し歩いて下って「水吞地蔵」に行きます。
ここからの景色は、さらに最高です。
駐車場から道を横断しないといけないので気を付けてください。
パノラマ駐車場や、鐘のなる展望台よりは少し視界が狭いけどその分人が少なくてよい。
個人的には、鐘のなる展望台よりいいと思います。
休憩所に渡る時は左右の確認を!眺めは良いです。
名前 |
十三峠展望広場 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
大阪府東大阪市横小路町6丁目 34°38'06.0"N 135°39'40. |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
奈良側からと大阪側からアクセスできます駐車場までの道は舗装されており、対向できる道幅ですので、運転やや下手気味の人でも行けるかなと思います駐車スペースは15台🚗くらいで、🚻もあります(ペーパーは設置していません、注意!)広場(駐車場)からは大阪側の景色が見渡せます。