区画も広くて各サイトがあまり密接しないように工夫さ...
OKオートキャンプ場 / / .
来月お世話になるキャンプ場の下見に来ました。
場内は、とても、わかりやすい表現になっていました。
薪は、一束600円なかなか良心的でした。
サイトエリアの広さは、まずまず。
側に、木津川が流れてていて、夏のキャンプ場としては、抜群だと思いました。
シャワーも併設されていて、助かりますね。
水回り(炊事場、トイレ、シャワー)が非常にきれいです。
特にトイレは虫一匹もいません!ウォシュレットだし、女性トイレは乙姫自動らしい笑テントスペースはツールーム、タープ、車停めてもまだ余裕があります。
広場もそれなりに広いです。
前日雨だったせいか川は濁っており、泳ぐより釣り向きです。
受付対応もよく大阪市内からも下道でいけますので便利です。
9月中旬に利用させて頂きました。
周りの道路からサイトは見えず、隠れ里的な感じなんですかね?管理人さんの方々は感じの良い方ばかりで、トイレも新しく、中は木の香りがしており虫もおらず、すごい綺麗でした。
シャワーは利用していませんが、こちらも新しく綺麗でした。
(4分200円)サイトも綺麗で、コロナの関係もあり、お隣さんとは1区画間隔を空けてサイトを調整されていました。
夜は雨でしたが、目の前を流れる木津川とJR関西本線をたまに通る電車を眺めながらゆっくりできました。
サイトは水はけよかったです。
また来たいキャンプ場でした。
広い トイレが綺麗 ゴミを捨てて帰れる 最高なキャンプ場 サイトの区画の中に車置けるので 荷物も直ぐに出せて 片付けれます。
区画も広く ディキャンプなら 大人2人車一台で2000円。
薪は550円で買えます。
次は一泊で行きたいです。
年内に11月20日頃まで営業されてるみたいです。
2021.9月にソロで一泊しました現金支払い3
よくいくACNのキャンプ場と共通していて、個人経営の、落ち着いたキャンプ場です。
木立が密集しているわけわけではなく、川の畔の平地の立地ですが、オートキャンプ場は砂地で水はけもよく、フラットでした。
よく人気のサイトでは一部が掘れてしまっていて、水たまりになるところもありますが、そういう心配はすくないかも。
他方で、晴れた日にインしたのですが、サイトの砂地がとても硬く、タープやテント付属のハンマーと軟弱ペグでは歯が立たないかな、とも思いました。
整備はよくされているとおもいます。
トイレがウォシュレット付きなのは○。
それだけでもまた選びたくなります。
初めての利用です。
クチコミが良かったので予約しました。
クチコミ通りの環境で、横に川があり散策や釣りが出来ます。
オランダ仕掛けでオイカワが釣れます。
野鳥が川に来るので、バードウォッチングはオススメです。
車で2分の場所に温泉があります。
キャンプ場のシャワーは4分200円で、お風呂はありません。
シャワーはあまりキレイではないですが、トイレは新しく建設したような感じでキレイでした。
薪は550円、針葉樹で焚き付け材が入ってます。
2回目からは利用料金の割り引きがあるようです。
アピタが車で15分位の所にありますが、観光名所は伊賀上野城、忍者資料館くらいでしょうか。
キャンプ場の利用者のマナーは良かったです。
近くの温泉でもキャンプ場があるようですね。
区画は選択できず、今回は狭めでかつ桜の木の下で区画仕切りは松の木でした。
虫と落葉があるので、もう少し選定してくれると有難いです。
川の向こう側には電車が走ってますが、気になる程ではありませんでした。
管理人さんも感じ良く、また縁があれば行ってみたいと思います。
初めてでしたが、デイキャンプで利用させてもらいました。
川沿いのエリアの端っこで、木もあってハズレかと思いつつ買ったばかりのタープを張ったのですが、結果的には川沿いで景色もよくて、程よい風があって木陰も合わさって暑さも和らぎ、タープの下でのんびり過ごせました。
時間も9:00~17:00とたっぷりでしたし、日曜日だったためか、午前中でほとんどのキャンパーさんが帰られたので、静かな午後のひとときをゆっくりと満喫できました。
とても満足できました。
※場所的に蟻の巣があったのか、蟻が多かったです。
虫も色々と出現していたので、泊まりでの夜にはそれなりに虫対策が必要そうに思いました。
広々としていていつ行っても最高。
トイレが3箇所ともキレイになっていてビックリした。
向かいのやぶっちゃのキャンプ場より個人的には好きです。
枚方から1時間で自然を満喫できます!
川でも遊べるオートキャンプ場。
ただし、透明度がないときは浅いところがあるので飛び込み注意です。
フリーサイトはありませんが、区画も広くて各サイトがあまり密接しないように工夫されています。
各所にあるトイレも清潔で快適!
とても広くてキレイなキャンプ場でした。
トイレもきれいです。
料金も土日関係なく均一料金なので有難い。
2回目以降は割引もしてくれるみたいです。
コロナ対策としては休業期間があったり(予約していたが休業に入るとのことで電話をもらいました)2家族以上の予約は取らないという徹底ぶりだったので好感がもてました。
純粋にキャンプだけを楽しみたい人はとてもいい環境です。
周りのキャンパーを見渡すと上級者が多いように見受けました。
オーナーさんがとても感じがよく、丁寧な方でした。
トイレも頻繁に掃除をされていて、綺麗です。
しずかでのんびりできます。
9月中旬に初めて利用させて頂きました。
まず、大きな蟻がたくさんおり、暗くなるまでの間はテント内にも入ってくることがあったので注意が必要。
嫁はかなり嫌がっていました。
(日が暮れればいなくなりました)区画も一般的な広さで敷地内は広く他の利用者が車で移動していても危険を感じることはありませんでした。
2ルームテントとタープを設営しましたが広さに問題なし。
しかし、夜中から朝まで雨が降ったせいで水はけは良く水たまりになる事は無かったものの、地面が柔らかくなり、タープとテントのペグが3か所ほどめくれ上がるように抜けることがありました。
ペグ2本差しで何とか復旧しましたが、そのうち1か所はそれでも不安定でした。
ですので、長い雨なら(特にタープ)ペグをあらかじめ2本打ち込むなど補強しておいたほうがいいかもしれません。
シャワー室はコンクリートの打ちっぱなしでしたので、すのこの1枚でもあれば使い勝手が上がると思いました。
全体的には不快な思いをすることもなく楽しくキャンプをすることが出来ました。
とってもキレイで、広くて最高でした!!スタッフの皆様家族経営?かな?優しくて良かったです✨虫あみや、虫かごがあり、虫がとれる場所を教えてくださったり、虹がでたとき、教えてくださったり😊優しさがすごく嬉しかったです😊馬のジュリーに餌やりを体験させてもらいました!馬のことを丁寧に教えてもらい、餌の種類も色々あるんだなぁと勉強になりました!!子供たちも、次も絶対にここに行くと言うくらい、本当にいいキャンプ場でした😌ありがとうございました✨
サイトが広く使いやすい。
生け垣もそれなりにあり隣は気にならない。
ただ、低木が多く日差しは直撃します。
総合的に予約、利用はしやすいです。
川の水質はまずまずなので川遊びに重きを置くなら他地域が良いかと。
台風が西日本を直撃するとのことでキャンセルを事前に申し出ました。
台風の場合キャンセル料はかからないだろうと思っていましたが、施設側はまだ予報円で確定していない、警報がでる当日でないと無料にならない、の一点張り。
自然に囲まれ、真横に川があるキャンプ場の対応とは思えなくて飽きれました。
この施設は利用者の安全より優先するものがあるみたいです。
口コミがよく、楽しみにしていたキャンプ場だったので非常に残念でした。
自己都合ではなく、台風という自然災害。
予報円がかかっている場合も台風と同等のキャンセルポリシーを適応してもらいたいです。
こんな不誠実な対応のキャンプ場初めてでした。
追記その後、台風西日本縦断、暴風域も三重県全域にかかるとのことでキャンセル料を取らない方針になりました、とご丁寧な連絡が入りました。
自然を利用されている商売ですのでもう少し早めにその判断できたのではとは思いましたが、ご対応ありがとうございました。
サイトが、広く自分なりにアレンジしながらテント設営出来る。
今回は、電源有りだったので、たこ焼きして楽しく2泊3日でした。
後、シャワーが4分間、使用出来るが止めることが出来ない為、出しっぱなしの4分間でした。
止める事が出来て、使用の時間の4分だったらとても良かったかな。
子供達は、近くの、お風呂に。
次回も、行きたいオートキャンプ場。
アクセスもよく、トイレもキレイなので子供や女性を連れて行きやすい!まさに家族旅行にぴったりなキャンプ場です!
2家族で行きました。
私たちは子供が大きかったから、友達家族と、はしっこにサイトをしてもらえて、良かった。
小さな子供が多いキャンプ場です。
炊事場とトイレ掃除をすごく頻繁にしてくれていて、すごくきれいだった。
6時と22時に音楽が鳴って消灯起床をお知らせしてくれる、それで、マナーを守ればいいんだけど、、なかなかキャンパー人口が増えたせいか、マナーを守れない人もいて。
チェックイン時に、10時には消灯です。
って念押ししてくれたら守ってくれるのかな、、最近どこに行っても、そーゆういつまでも騒いだりに悩まされる。
okオートキャンプ場自体は♨️やぶっちゃの湯もすぐ近く『🚐』の距離であるし、馬のジュリーちゃんがいたり、2回目でしたが、好きです!回りに特になにもないから、、★4つで。
5/1にキャンプしました。
この時期は予約の競争率が高くって諦めていましたが今回はなんとか確保出来てキャンプしてきました。
あいにくの天気でしたが翌日は天気よくなり少しでしたが晴れ間も楽しめました。
トイレ、炊事場所、その他各所は整備がいきとどいております。
リピート決定です。
綺麗な川でお魚釣りや川遊びができて良かった。
水場は水しか出ないけど、スタッフがお掃除してくれて清潔に保とうとしてくらてる。
トイレは綺麗。
小さい子どものいるファミリーが多かった。
魚釣りの餌の袋をそのまま川に放置の人もいて、せっかくの綺麗な川なのに、大切にしてほしいと思いました。
川は泳げなくないですが清流ではありません。
(一応遊泳は禁止ですね。
)区画は標準的で広くはなく隣とも近いですがフリーの芝生エリアと隣接していたりして圧迫感は無いです。
とても広々と感じます。
有料のコインシャワー、トイレ、炊事場など水周りはキャンプ場としては充分綺麗です。
川沿いのサイト以外は日陰が少なく、真夏は遮光性の高いタープが必須だと思います。
サイトは隣と結構ちかいです。
すぐ横に川が流れているので楽しめました。
温泉も車ですぐのところにあるので便利ですが人気のキャンプ場のせいか、夜10時頃まで騒いでる声が聞こえてうるさいです。
夏場は暑いです。
毎年行きますw手軽にキャンプ出来るし、サイトも広いし、予約もとりやすいのが良いかな!!
すごくきれいなキャンプ場です。
常に川のせせらぎが聞こえます。
たまにお馬さんの鳴き声も聞こえて、癒されます!トイレや施設が綺麗に保たれるので、女性にもお勧めです。
やぶっちゃにくらべて比較的空いていますが、十分高規格なキャンプ場です。
買い出しはアピタ伊賀上野がおすすめ。
とくに魚介類が充実しています。
名前 |
OKオートキャンプ場 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0595-59-2079 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
凄く良かったです静かで、落ち着くキャンプ場ですただ朝の電車の音で目覚めます。