バンガローに天体望遠鏡が備え付けられいる夢のような...
大塔コスミックパーク「星のくに」 / / .
バンガローに天体望遠鏡が備え付けられいる夢のような施設です。
ドームはターゲットを求めて回転し望遠鏡の調整は自分達でします。
丁寧な仕様説明を担当の方がしてくださるので安心ですが、高価な設備ですので丁寧に慎重に扱います。
お部屋は青少年の家という感じでシンプルです。
シーツはクリーニングされたものが提供されていてこざっぱりと清掃もされてますが冷蔵庫は隅の方がカビてました。
お手洗いは最新のものに最近リフォームされたようで1番気持ちのいい場所でした。
バーベキューハウスは過ごしやすいスペースでした。
私たちは食材を、持ち込みましたが、まな板とお鍋を忘れてしまいそれぞれ100円でレンタルしました。
温泉施設は清潔に保たれていて泉質も良く暖まりました。
ただお手洗いは和式ですのでお部屋のものを使用した方が良いです。
お支払いはPayPayが使用でき便利でした。
この設備でこの料金、価値はあると思います。
ただお天気だけはどうにもならないですが。
家族でロッジに宿泊しましたが、学生時代の野外活動に来たような雰囲気が味わえてリフレッシュできました。
本館にある温泉も清潔でとても気持ち良かったです。
ここから十津川方面、天川方面、高野山方面、どの方向へも移動が可能なので全部ハシゴできました。
天文台での星の観測会で、とても丁寧にいろんな星の説明をしてもらい、感動しました。
望遠鏡から見える月をスマホで撮らせてもらい、綺麗に撮れてビックリしました。
星見の場所としては最高でした。
ここに南下して来る途中の看板が「にくの星」に見えていつも( ̄ー ̄)ニヤリとする。
プラネタリウムで今日の星空の解説を聴いた後、外に出てホンモノの空で確認。
贅沢な気分になりました。
望遠鏡では、土星の輪はもちろん、木星のガリレオ衛星4個もクッキリ。
満足度は、天気次第かも。
ドームつきバンガロー、なしのロッジ、何れも素朴で清潔で満足のいく宿でした。
温泉も気持ちいい。
お手洗いだけはもうすこし今時仕様に改善してほしいですね。
夜は天体観測、近くの川遊びが楽しいです。
避暑地として最高です。
20年ほど前、月の無い晴れた日は毎日のようにここの駐車場で天体写真を撮っていました。
毎日山道を走るので車の運転も好きになりました。
夏場は結構霧が出やすく空振りに終わることも多々ありました。
天文台やプラネタリウムなど星を楽しむには最高の場所です。
天気が良いと本当に綺麗に星が見えるので日常の忙しさを忘れられました。
近くに温泉もあるのでリラックスできます。
道の駅ということで利用。
お土産屋さんは一般的な道の駅と比較すると少なめ。
奈良の情緒には少し合わない建物でした。
最近星空にはまっています。
流星群もこちらで見てみたいです。
『僕たちの文明が奪ったぁ、夜空の星のよぉうにぃー🎶』都会に居るとなかなか、星って見えないですよね。
でも、ここに来れば満天の星空が観ることが出来ます🎵最近台風やなんやで雲が多い週末だったが多かったです。
台風18号が去った後の台風一過の晴天を狙って、今日思いつきで向かいました。
深夜12時に大阪から下道で約1時間半信号も余りかからずにスムーズに到着しました。
結構こんな時間でも、頻繁に車が駐車場に入って来ます。
灯りを嫌って、一番奥に駐車します。
半月手前の月だったので、内心は心配しながら車を降りて見ます。
『寒っ‼️』気温が全然違います。
そして、上を見上げると❗『ビックリ‼️』ですね🎵満天の銀河です。
こんなの初めて観ました。
往復3時間滞在20分(寒すぎて❗)でも、観に来て『良かったぁ‼️』お役に立ちましたら、いいね👍のポチッ❗とお願いしますね😃
土日祝日のみですが、10時から17時まで、日帰り入浴🆗‼️です。
ツーリングで疲れたら2階の休憩所で一休み😊
名前に釣られさぞかし良い星写真が撮れると思い宿泊。
結果横殴りの雨で意味なし。
あとここ道の駅じゃないしここに道の駅のクチコミは違うだろ。
立地がよく星が綺麗に見える。
温泉もとても良い。
ドーム付きバンガローは関西でもここにしかないかも?トイレが和式なのが残念。
お土産屋さんでは、特産のものからちょっと変わった肩たたき棒などおもしろいものがあります。
すぐ近くにあるプラネタリウムは13:30.15:30の二回で、古めかしい印象ですが、中には天文現象の写真、いろいろな本がおいてあったり、懐かしいブラウン管テレビで星の解説がされていたりと、展示も満載です。
プラネタリウムも、運営されている方がその季節にあわせた星座(私の場合オリオン座から始まり、おうし座、おおいぬ座など)の紹介だけでなく、星座占いなど、巧みなトークで楽しませてくれます。
宿泊施設、日帰り温泉もあるので、恋人、家族にもオススメです!
星がきれいでした。
満足です。
名前 |
大塔コスミックパーク「星のくに」 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0747-35-0321 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
11月末の日曜日に家族で行きました。
男湯から見えるもみじの紅葉の色づきが綺麗でとても良かったです。
温泉自体は普通のお湯という印象でしたが、体の温まりの持続感がとても良かったです。
また、行きたいです。