祠穴があります。
修験道の行場。
迫力がすごい。
修験道の行場です。
入り口の門は圧巻、一見の価値あり!
山を40分程登っていくと役行者や空海が修行したと言われる奥の院、祠穴があります。
山深い神秘の霊山 パワースポット大峰山上ヶ岳麓 ゴロゴロ水途中 立派な木々に囲まれた林道脇に 修験節律根本道場蛇丿倉七尾山 大きく立派な建物陽明門 石段より本堂 観音様お参り 本堂右横にて御朱印拝受 とにかくその場にいるだけで凄いエネルギーパワーが伝わります。
昭和25年開山の新興宗教です。
うろ覚えですが、大峰山のお坊さんたちが修行をする学校みたいな場所だと聞きました。
この場所にはいくつか小さな祠があり、さらに脇の山道を入ると修験道へと続く道があります。
受付でちゃんと手続きをしなければなりませんが。
お坊さんたちのお経が響いていて、特別な空気が流れてました。
ちゃんと調べてから行けばよかった。
地球のために、平和のために祈る場所のように思います。
写真撮影は禁止されていますので、どうぞお気をつけ下さい。
荘厳な雰囲気。
こんな凄い雰囲気は初めてでした…ここの方が是非山にも登ってみたら?と言われたのですが…まだ子どもが小さかったので後ろ髪引かれながら…次は登ってみま〜す!
名前 |
蛇之倉七尾山 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0747-64-0146 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
神秘的でした。