藤原京についての展示資料があります。
JAの2階にワンフロアーの資料室があり出土品、ビデオやパネル展示やジオラマが展示されていて無料です。
藤原宮跡にも駐車場が有りますが資料室の駐車場が空いていれば停める方が見学しやすいです。
藤原宮跡は平城宮跡とは違い復原された建物などは無く広い範囲が整地された所に建物跡地に柱を立てる程度なのでこちらの資料館のビデオやジオラマでイメージを頭に入れて創造力を働かせるないと何が何だか判らないですので初めての方は必ず寄った方が良いです。
昔の藤原宮の1/1000ジオラマの造り込みが凄い❗️屋内ギリギリの大きさはすんごい‼️
当時の模型や時代背景、その他藤原京のことを色々と学ぶことが出来ます。
更にほとんど混まないので、広くはないですがゆっくりと見学することが出来ます。
藤原京についての展示資料があります。
なかなか、歴史の表舞台には出てきませんが、日本初の都なので、感慨深いです。
跡地は隣接しておりますが、今は原っぱです。
大きな藤原京の模型があります。
瓦や食器も展示されています。
再現地図は見ものです。
展望室からの眺望は良くありません。
遠くから来る人もいるからもう少し展示を充実させた方が...市立の資料室と聞けばみんな期待する。
JAならけん 橿原東部経済センターの2階に、資料室があります。
藤原京跡から出土した瓦や土器の一部が展示されていたり、もちろん藤原京のジオラマもあって非常にわかりやすいです。
遺跡の説明や、世界遺産登録に向けての取り組みなども同時に開設されており、小さいながら丁寧な展開にすごく好感が持てました。
余談ですが、藤原京のしおり、お一人様1枚限りいただけます(耳成山や畝傍山の季節の画像が印刷されています)。
万葉歌碑(藤原京跡北側、醍醐町醍醐池畔)《橿原市観光政策課発行/橿原の万葉歌碑めぐり 平成31年3月発行》春過ぎて 夏来たるらし白栲(しろたへ)の 衣ほすてふ天の香久山持統天皇 巻1-28春が過ぎて夏がきたのだなあ真っ白の衣を乾しているよ、天香久山の麓に空の碧、山々の若葉の緑、選択したての真っ白な衣。
空気が透き通って遠くの方まで色鮮やかに描写されるこの歌は、私の中で冬の終わりに温かくなってくる3月の中盤にはもう既に頭の中を流れる歌です。
春の訪れも待ち遠しいですが、あっという間に訪れる夏への期待感が溢れ出ます。
藤原京跡から耳成山(みみなしやま)、畝傍山(うねびやま)、香久山(かぐやま)の「大和三山」が一望できる。
資料室でストリートファイターが、劇画アニメの美声で、藤原京と飛鳥をガイドするというツッコミどころ満載のビデオが面白かった(ブログ:ものづくりとことだまの国、2019年10月15日)
もうちょっと大きなところを想像していたので、間借りしている感じに驚かされました。
しかし展示物はわかりやすく、今のところ日本最大にして最古の都の状況が一目でわかるジオラマなど、頑張ってるなと思いました。
立体模型が置いてありました。
そんなに広い資料室ではありませんが、展示内容は充実しています。
奥の方でビデオ上映もなさっていました。
JAビルの2階にあります。
近鉄/大和八木駅行きバス停がすぐ近くでコミュニティバスの到着時刻まで待たせて頂きました。
入室料 無料時間 9時~17時駐車場 無料(普通車30台 バス2台)
ボランティアの皆さんが、親切丁寧に説明をして下さいます。
展示が素晴らしい。
説明員の方の対応も丁寧で好感が持てる。
ばかじやヨトノノ)テテの。
名前 |
橿原市藤原京資料室 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0744-21-1114 |
住所 |
|
営業時間 |
[火水木金土日] 9:00~17:00 [月] 定休日 |
関連サイト |
https://www.city.kashihara.nara.jp/kanko_bunka_sports/kanko/1/7/12791.html |
評価 |
3.7 |
ちょっと古めで小さいですが、藤原宮跡から発掘されたものの展示や藤原京のジオラマがあります。