初心者でも楽しめるハイキングコース。
夜は怖いかも。
初心者でも楽しめるハイキングコース。
季節を問わず自然が素晴らしい。
険しいハイキングコースです🥵
高取城から壷阪寺に下る途中、道標に導かれて山道を進むと、岩に彫られたたくさんの羅漢さまがおられました。
そこは、奥の院と呼ばれていたそうで、そこに籠った人達が彫ったのだろうか?苔が生え、草に埋もれ、いずれ自然に還っていく。
近くにある最近のものもいずれ自然に同化されるということだろう。
まさかこんな所に羅漢様が!と思わずにはいられない場所です。
壺阪寺へ来られた際には是非。
苔むした大きな岩に昔からの羅漢像が彫られており、となりに近代的な羅漢像が祀られていて、面白いと思いました。
道が4つに分かれていますが、古い羅漢像と新しい羅漢像の間にある斜めに上がっていく道が、高取城跡への登山道となっています。
古い羅漢像の奥にある道はハイキング道では無いようです。
近鉄ハイキングマップにも表示されていません。
新しい羅漢像を左手に見ながら行く舗装道は下山(壺阪寺への道)だと思われます。
夕景が美しく映えるなか、昔の羅漢さんが風雪に耐えて今に想いを伝えている。
高取城址から壷阪寺へ下山する途中に有ります。
五百羅漢遊歩道を降りると良いです。
風化が進んでいますが、それも趣が有ります。
高取城登山道から下山脇の所です全て同じ顔立ちですが雄大❗
高取町・高取城跡の近くに、大きな岩山いっぱいに彫られた石像群『五百羅漢岩』があります。
ここは「壷阪寺」の奥の院とも呼ばれる場所で、周りにもいくつもの石仏が点在しています。
高取城の築城の際に掘られた説が有力で 西国三十三所巡礼の札所であり 眼病封じのお寺としても知られる壷阪寺から「高取城跡」方面へ500mほど進むと、香高山の大きな岩山いっぱいに彫られた石像群『五百羅漢岩』があります。
ハイキング道の途中にあります。
道は狭く傾斜も厳しいところがあるので気を付けてください。
往復するのでなければ登り方向に歩いた方が安全です。
周りに広い範囲で羅漢さんが、おられて素晴らしかったです。
雨が降って止んで足元の悪いなか歩きました。
岩に掘ってある曼荼羅を初めて見ました☺
要心懷信念,才容易感受的。
風化が進んでおり、今後が憂慮されていますが、素晴しい磨崖仏(神)です。
ハイキングコースの途中です。
2016.8.2再訪しました。
羅漢道の入口が草が生い茂ってわかりづらかったです。
ただ50mも進むと道は地道になり、のぼりやすくなりました。
0.2kmと案内には書いてありますが、体感では300mくらい登るような感じです。
少し坂はきついです。
名前 |
五百羅漢 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 24時間営業 |
関連サイト | |
評価 |
3.8 |
此処を訪れて僧の修行とは、考える機会になりました。