名前 |
燈篭山古墳 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
評価 |
3.7 |
全長110mの前方後円墳、築造時期は4世紀前半と推定。
墳丘は大きく改変されている。
後円部では竪穴式石室の部材と見られる板石が多く採集され、大阪府柏原市や徳島県で産出する石材であるとのこと。
柏原市や徳島県のの集団と何らかの関係をもっていた可能性がある。