家族で行きましたが、美味しかったです。
喃風(なんぷう) 天理店 / / / .
粉モン種類が豊富で美味しかったです。
料金が安くもなく、高くもなく。
一つの料理で、大、中、小が選べて、値段も左右されます。
総合評価3どろ焼680円+広島焼880円。
(外税)昔よく行った店。
◉味3 久しぶりに食べたどら焼きはふわふわとろとろで美味。
出汁と一緒の食べ方は◯。
広島焼きは少し具が少なく物足りない。
◉コスパ3 粉もん屋は、原価率をかなり抑えられるはず。
もう少し具にボリュームが欲しい。
◉サービス4 駐車場が広く、停めやすい。
店員さんも感じが良い。
テーブルを片付ければ50円値引きもとても気持ちが良いサービス。
◉プロ意識4 店の明確なコンセプトを感じさせる。
競争が激しい分野だが、勝ち残ってるには理由がある。
どろ焼きは、お好み焼きの形状だけど、中がトロットロのたこ焼きみたいで、ビールとの相性が最高です。
先日、南風狭山店で食事した時はクーラーが効いておらず暑い思いをしましたが、天理店は快適に食事が出来ました♪家族4人で行きましたが、テーブルは少し窮屈かな、どろ焼き、ホルモン焼きうどん、焼そば、豚玉、豚平焼き、だし巻き卵、やみつきキュウリ、ビール2本いただいて5500円程でした、コスパ良しと思います。
お好み焼きの他に、どろ焼き、広島焼き等もあるが、うどんはなし。
テーブル調味料も豊富で良かった。
調味料名ふりかけが、それぞれ分かりやすく明記されていて、特製ソースもあり。
紅しょうが個包装されていて、衛生的。
食後片付けすると、50円引き。
嬉しいですね。
どろ焼き、焼きそば、コールコーヒーにソフトクリームがついて850円と安いです。
店内はタイルカーペットがしかれて前のような油でベタベタの板張りからは改善されたようですが、客の処理速度が最底辺なんで店内ガラガラで待ち客沢山なお店です。
久々に家族で食べに行きましたが、もんじゃとたこ焼きの二品オーダー通ってるはずが持ってこず…結局厨房も作ってなかったとの事でキャンセルして帰りました。
あと、ドリンクバーを頼んでから実際にコップをテーブルまで持ってくるのに20分程度時間かかります(^ω^)私は今後リピしません。
総括として味3接客1星評価2とさせて頂きます。
味的には良いと思います。
食べて満足しました。
どろ焼 最高〜!また注文しよーっと。
外装が変わっていましたが中は以前のままです。
タピオカ始めました。
との張り紙。
持ち帰りだけでもOKだそうです^^;オーダーに時間がかかるのはある程度織り込み済みで行ってますが、とりあえずビールはさっと出して欲しいです。
家族で行きましたが、美味しかったです。
値段もリーズナブルでした。
また行きたいですね。
友達に教わったお店結構!お気に入りだったりする。
どろ焼き最高に美味い。
お好み焼き、焼きそばは至って普通。
床がベタベタしていて、裸足では気持ち悪いかもしれないです。
入店して、しばらく待ったが店員誰一人対応が無く、『いらっしゃいませ。
少々お待ちください。
』すら無かったので出ました!
ものすごく混雑していたからか 美味しくなかった。
暇?な時と忙しい時と味の差があるのはどうだろ?
出汁につけて食べるお好み焼きがオススメですよ。
金曜夕方の混んでいる時間帯に家族4人で入りました。
入り口で靴を脱ぐ、居酒屋さんのようなスタイルでした。
混んでいるにもかかわらず、注文後、料理がすぐに出されたのは好印象です。
あと、食後に鉄板などの後片付けをしたら50円バック、というのがあり、いつも食べっぱなしの子供達が帰る前にきちんと片付けをしていたのも、良かったです。
味と値段は及第点かな。
全体的に柔らか系なので、カリッとしたのが好きな人とは合わないかも。
テーブルにソース、マヨネーズ、青のりなどがあるのですが、粉カツオではなく花カツオだったらよかったのに、と思いました。
名前 |
喃風(なんぷう) 天理店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0743-63-9123 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土] 11:00~15:00,17:00~23:00 [日] 11:00~23:00 |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
どろ焼き、はじめて頂きました.お好み焼きとは違って、もんじゃ焼きを固めたイメージです.好みがあるかもしれませんが、美味しかったです.トッピングもできました.