3度目の訪問です 奈良に来ると来たくなる場所です ...
たまに自転車で走ってきます。
ここのいいとこは、いつ来ても人が少なくてゆっくりできること。
京都とはその点が大きく異なる。
座ってボーっと遠くを見てたらイヤなことも忘れさせてくれる。
撮影日2022.09.06この日は台風の影響で人は誰も居ないく貸切状態でした。
雨の日に訪れると人も少なくゆっくり庭園を観ながら抹茶をいただけて贅沢な時間を過ごす事が出来るかも…写真でも分かると思いますが駐車場に入る道幅が狭いので気をつけて下さい。
中に入ると広く車は停めやすいと思います。
小高い丘の上に建つ、緑豊かな寺院です。
入口の門をくぐると、木立に依り仄暗い苔むした参道の前に、茅葺きの山門、目の前に開けた庭と母屋、見事な表現、計算しつくされた知力を感じることができました。
書院に案内され、抹茶と茶菓子を食した後は、自由で書院内を見て廻ったり、庭を散策することができます。
偶然にも老師と会話をする機会に恵まれ、その話中に、此処を訪れた画家の岡本太郎が、書院から見た景観の中から宇宙を感じ取り、かの有名な太陽の塔の発案に至ったと言う話を拝聴し、その感じ取ったという位置に坐して、自分なりに思い馳せました。
この郡山市に京都の寺社に勝るとも劣らない寺院が存在することに思い知らされました。
ずっと以前、一度だけ行きました。
素晴らしいお庭と建物でした。
その日いただいた、落雁(割羽違いを模った餡入りの落雁)とお抹茶がとても美味しくてわすれられません。
通信販売で売っていただけませんでしょうか?お抹茶と落雁の、両方欲しいです❗️
抹茶付きでゆっくり穏やかな時間を過ごすことができました。
おすすめです。
奈良交通の定期バスツアーの一日コースの中に組み込まれていた。
お茶の礼儀はわからないがご住職のお話が解りやすくお茶とお菓子も美味しかった。
二畳台目で床前に台目の点前座をつける「亭主床」形式で、風炉先には吹き抜けのある袖壁に棚がつられている。
客座二畳を襖で隔てて二畳の控えの間があり、相伴席としても使うことができるようになっている。
清楚、静寂 院全体が素晴らしく心の奥からすっとしました。
住職さまのお話も饒舌で和みました❗また、家族で御参りさせていただきたいです❗
とても静かで素晴らしいお寺です。
庭園を眺めながら涼しい風に思わず時を忘れます。
住職のお話も心地よいです。
先代住職の造られたお部屋は見事です。
非常に心落ち着く場所です🎵コロナ禍の月曜日という事もあり、誰も客が居らず最高の雰囲気が味わえました😃🎶
駐車場へ上がる道に迷いましたが無事に辿り着けました。
抹茶を頂いた部屋から眺める庭がとても綺麗でした。
庭を歩き廻りましたがとても良く手入れがされていました。
妻と3歳の娘と拝観させて頂きました。
子連れでも快く迎えて頂き、係の方も娘に優しく話かけて頂きました。
そんなフランクな対応とは打って変わり、天下の名茶室の何相応しい素晴らしい雰囲気で、住宅街とは思えない圧倒的な侘び寂びの世界が広がっていました。
毎年訪れたい名園です。
とても気持ちのいい場所で癒されました。
3度目の訪問です奈良に来ると来たくなる場所です ほんとはあまり 教えたくないところ。
定期観光バスで伺いました。
軽妙なトークとステキなお庭、美味しいお茶とお菓子。
すべてが一体になって心を静めてくれる場所。
また訪問したい。
空間に癒されます。
中学の修学旅行以来、関西に来ることがあれば必ず癒されに行きます。
静かな所でした無料駐車場に行く道が凸凹で…門を抜けると別世界でした。
名前 |
慈光院 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0743-53-3004 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.5 |
庭園はよい。
しかし、この坂の上の駐車場への道幅が2m20cmとのことで大型車は入れません。
近場にバス専用の駐車場があるのでそこを電話で教えてもらってください。