奥さんと旬のイチゴを求めて訪れました。
朝早く行かないと、テーブルのパックは売り切れ!いちごが有ると詰めてくれるが、人が並びすぎるといちごのパック詰めが間に合わない!いちごの種類も並んでいないと聞かないとわからない。
駐車場は、狭い。
隣が整備工場と隣接しているからなのか?わからない!
イチゴとても美味しかったです。
いちごといえば佃農園、子も孫もこちらのいちごが大好きです。
新鮮だし色々選べるし…どのいちごもとっても美味しいです。
2月3月は予約をしないと買えなかった古都香が、今では午後に行ってもその場で買える!!シーズンラストに向かってちょくちょく行きたいです。
奥さんと旬のイチゴを求めて訪れました。
直売所の開店前に訪れましたが、すでに沢山のお客さんが。
今回は、あすかルビーと奈乃華を購入させて頂きました。
宅急便にも対応されているので、実家には古都華を送りました。
朝どれのイチゴは、新鮮で、粒も大きく、甘くてとっても美味しかったですよ😋売り切れてしまう場合もあるようなので、早めに行かれることをお勧めします☝️
到着時間が遅かったので不揃いのイチゴしか無かったけど値段が安かったので大きめのパックを買いました、小ぷりでしたがとても甘くて美味しかったです。
美味しくて安いです、
親切で、行くとホッとする場所です。
イチゴ、本当に甘くて美味しいです。同じアスカルビーでも、生産される方によってこんなに違うんですね。
あすかルビー、古都華を直売。
イチゴ買いに行きました。
古都華とアスカルビーがメイン古都華で形・大きさ不揃い品で大きめのパックで1000円でした。
不揃い品はその時次第なんで注意目安は古都華は600円ぐらいアスカルビーは400円ぐらいお買い得です。
トマト・京菜・大和まな・大根・玉ねぎなどなど野菜類が豊富。
玉ねぎは淡路に負けない位甘く、サラダでもいける美味しさ。
苺はアスカルビーと古都華を扱ってます。
賞も取るほどの素晴らしい苺!どの苺を食べてもバランスの取れた甘みと酸味、素晴らしいです!
イチゴやトマトを生産している、佃農園の直売所。
ここのイチゴは品評会でいつも入賞するほどの品質。
取扱品種はあすかルビーや古都華など、奈良のもの。
名前 |
佃農園直売所 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
美味しいイチゴが手に入ります。