少し小高い場所のイタリア国旗が揺れているのに惹かれ...
ジェラート、しおが最高に美味かったです!ストロベリーも良いけど。
やっぱりしおがダントツ。
友達が奈良でパスタ食べようと言い出したので訪れました。
まさか生駒にこんな美味しい店があるとか!考えてもみませんでした。
めちゃくちゃ美味しい😋味がオシャレ😜再訪おおありでデザートのジェラートも最高でした😊ちょっと量が少ないかなと思いましたが、それでも大満足です。
ごちそうさまでした♪またきます!
ピザとパスタとジェラートのお店どれも美味しくいただきました。
種類豊富で悩んでしまいますw車で行くと駐車場が分かりにくいですが、上の道から入れます。
駅のロータリーからは入れません。
10年前くらいに抹茶のホールケーキを食べた。
スイーツも優秀だけど、パスタの種類も豊富でとても美味しい✨長年地元でも愛され続けている飲食店だが、更に最近はイタリアンBBQというものに挑戦しているようだ。
四日前程から予約を取ると良いらしい。
ジェラートとコーヒーを頂きました。
ジェラートだけだとイートインできない様です。
ピスタチオと古都華のイチゴのジェラートを頂きましたが、凄く濃厚でとても美味しかったです。
ディナーで初訪問しました。
駅前ですが高台の生駒山が一望できる斜面にお店があるので、景色がよく、特に日暮れの空が印象的です。
大人2名で、パスタセットAと、ピザセットAを注文。
・前菜盛り合わせ+サラダ前菜だけでお腹いっぱいになりそうなくらいボリューム満点でした。
どれもイタリアンらしい味付けです。
・フォカッチャフカフカで甘味があり、前菜を挟んでフォカッチャサンドにしてみましたが、それも美味しかったです。
・パスタ 特性カルボナーラソース(半熟卵添え)濃厚すぎずかなり好みの味で美味しかったです。
・ピザ シチリアーナパスタが濃厚そうなので普段は注文しないあっさり系ピザと思い注文しましたが、想像以上にあっさり過ぎて(笑)次はやっぱりチーズ系ピザにしようと思いました。
・パンナコッタ程よい甘さでとろける美味しさ。
パンナコッタに添えられているバニラジェラートは、アイスクリームのようにやや固めでしたが、パンナコッタとの相性は抜群でした。
・ジェラート バニラジェラートらしく滑らかな口当たりで濃厚ながらさっぱりとした味わいでした。
ショーケースから好きな味と、コーンかカップかを選べます。
ちなみに、量は同じとの事でした。
全体的に味も良く景色も綺麗なのでオススメです。
ジェラートテイクアウトしましたダブル550円、くるみチーズ×ほうじ茶ここのジェラートはやわらかく氷の粒が大きいのが特徴美味しかったです驚くほど店員さんのジェラートを入れる手際が悪くて遅かった(新人さんかな?)けど、味でカバーしてくれた。
駅近く、駐車場もあります🚙駐車場から階段で降りてすぐが入り口です(写真)ジェラートが美味しいと昔から有名です。
ランチは1600円ほどでセット(パスタorピザ、サラダ、スープ、パン、ジェラート、飲み物)が頂けました。
店内は落ち着いた雰囲気でゆっくりできます。
トイレは踏み台やベビーシートもあり、広いのでベビーカーごと入れる広さです👶景色が良いのでテラス席もステキです。
寒い時期は膝掛けをお持ちしましょうか?と店員さんが声を掛けてくれます。
ミルクティも美味しかったです♪
いつもランチなんですが…お茶TIMEに利用しました。
コーヒーとアップルパイ🍎バニラアイスがついていて、当然美味しい🎵2時以降の為、コーヒーが210円だったと思う。
なんと嬉しい!落ち着いた雰囲気、天井が高いのがなんとも解放感があり、癒されます。
久しぶりの友人との話に花が咲いてるころ、たぶんほうじ茶を下さいました。
さりげない心遣いに心が、癒され元気になりました☕️
とても雰囲気の良いお店です。
店員さんも感じが良いです。
今日初めてテラス席で食べました。
風が気持ち良かったです。
メニューが豊富で、いつも迷います~。
お昼に来店フォカッチャが食べたことないぐらいにフカフカで美味しい。
パスタは魚介系をチョイスしました。
アルデンテだったので好みが分かれそうです。
このお店で一番の目玉のジェラートは可もなく不可もなくですが、セットなので小さめ。
本格的なのは単品で注文したほうがいいのかな?ピザ焼き窯も店内にあるので、また行くのが楽しみです。
初めて来店しました。
お墓参りの帰り道で何度も通るのに気がつきませんでした笑生駒山が一望できて素敵なお店です2棟ありました、1棟はテラス席とパン屋のようですが、そちらは閉めてました釜焼ピッツァとジェラート大変おいしかったです。
朝から快晴の日に急遽、奈良の馬見ヶ丘丘陵公園にネモフィラを見に向かうドライブ途中に、少し小高い場所のイタリア国旗が揺れているのに惹かれて友達とlunchしてきたお店です。
駐車場も店の真ん前に台数完備で入りやすい雰囲気でした。
店内は天井がわりと高めでナチュラルなウッド調でリラックスできる感じで良かったです。
消毒は入口で我々は、たまたまテラス席と室内どちらが良いか選べるタイミングの入店だったようで。
最高な快晴だったので、友達と迷わずテラス席へ案内してもらいました。
しっかりした屋根付きテラスで広いウッド制のテラス席は、lunchするには爽やかな風もここち良かったです。
メニューは、小さなプレートにスープ、サラダ、パスタにはフォカッチャが付いており、日替わりから私は海老とジャガイモのピッツァ、友達はオイル系パスタをオーダーしました。
ドリンク、デザートもついており、私はシュワシュワの🍋ソーダーと塩ジェラートを。
友達は食後にコーヒーを選びました。
ピッツァはlunchにしては嬉しい大きめなサイズで(^^)無駄に分厚くないので、アツアツ釜焼き出来立てをペロッと、とっても美味しく頂けました!店内入口入ってすぐの所にジェラートコーナーがある位ですから、秘かに期待していたジェラートも、宮古島の塩が甘さを引き立てとっても美味しかったです(^_-)ご案内頂いたスタッフの方も明るい親切な接客で、レジは各種カード対応可でした。
🚻は店内入口すぐ右手でわかりやすく広くて使用しやすかったです。
次回また、季節の花ドライブに馬見が丘丘陵公園に出掛ける時は、予めここでlunch予約しよう!と思える素敵なお店に出逢えて良かったです。
御馳走様でした!
ジェラートが美味しいです。
ディナコースはお値段が少しはりますが、前菜、フォカッチャ、パスタのどれもおいしくて、何度もリピートしています。
お店の内装も素敵で、さらに生駒山も見えるので、雰囲気も楽しめます。
看板は見えるのにどうやってあのお店に入るのか?と一瞬考えるお店。
Google マップで住所を入れるとスムーズです。
どの席からも一定の生駒山を見渡せるお洒落なお店。
ジェラートがついてるピザ・パスタセットを注文。
セットのサラダの鮮度が高い。
バジルパスタもしっかりバジルで家であの量のバジルを摂取するのは難しいので、とってもお得に感じました。
また、ドリンクのハーブティー?がとっても美味しくあれだけを販売して欲しいです。
花粉や風邪の症状に効果的とのこと。
ピザも野菜がたっぷりで男女でシェアするには十分の量でした。
窓もきれいに磨かれており清潔でした。
駐車場はそこそこの大きさでした。
11:30間では、予約を行ってるようですがそれ以降はフリーとのこと。
13:00を過ぎると外にお客さんが溢れかえっていたので早めにいく方がいいと思います。
今度はジェラートだけでも食べに行きたい!!
生駒山が目の前のオシャレカフェ☕😌✨ パスタランチ 頂きました🍴フォカッチャも温かくふかふかで美味しかった✨
限定のカボチャとエビのクリームパスタが美味しかったです!なだけに。
他のパスタを食べたののですが味や種類によって感じる美味しさも変わりますね、、ジェラート最高に美味しいです!オススメは、栗のジェラート🌰普段食べたことのある栗のアイスは、加工品感をよく感じていたのですがこちらのジェラートは、しっかり栗の身が餡のようにほろっと入っていて😋素敵な味わいでした💕
ジェラートがオススメ。
近鉄東山駅から徒歩30秒ほどの近さ。
無料駐車場もあり(10台ほどしかない)。
店の周辺はのどかで、生駒山もキレイに見える。
近くには広々とした公園・プライスカット(スーパー)・コンビニ・コメリがある。
宿泊先でおすすめを聞いたところ、教えていただいたイタリアンです。
何と言っても、ジェラートが絶品。
私はピスタチオをいただきました。
イチオシは塩ジェラートということでしたが、ピスタチオは自家製らしく、とても濃くて美味しいです。
ドリンクとデザートセットで満腹です。
ジェラートだけでもいただけるので、近くに来たらまた食べたいなと思います。
なだらかな景色を見ながら、ゆったりと食事、贅沢な時間です。
ランチのコースはリーズナブルでデザート付きのコースにもなります。
パスタやピザも充実のうえ手作りジェラートは間違いなし楽しい会話もはずみます。
美味しいパスタやピザを楽しめます。
ジェラートもオススメです。
ここのパスタはすごく美味しいです。
パスタのソースが繊細で他の具材を活かした味になっているのが素晴らしいです。
値段も素材にこだわっているから妥当な値段です。
この味を東京で食べたら倍は取ります。
昼下りに、パスタを食べに何気に入りましたが、麺がもちもちして美味しかったです。
ジェラートも世界大会で入賞と書かれていたので、塩味と栗味のダブルをオーダーしました。
塩味考えていた味と全く違いました。
何じゃこれ〜みたいな食べた事ないよ〜美味しい〜栗味も栗がこんなに入ってくどくない普通の栗味と全く違う美味しさです。
また行きたいお店です。
矢田丘陵に行ったら必ず寄り道します。
ジェラートの種類が豊富で、全て味見出来るのがいいです。
サービスで温かいお茶を出してくれます。
世界6位になったイタリアンジェラートのお店💕お昼ご飯にお邪魔しました😊パスタはミニサラダ付きで1180円👍🏻ジェラートはシングルカップで360円でした❣️私は生チョコバナナ味をチョイス😄店員さんもいい方で満足でした!
パスタもピザも美味しかったです。
量はちょっと少な目なのかもですが、そのおかけで、食後に賞をとられたと言うジェラートまで、しっかり食べられます。
量が足りない方は、数百円upで増量できます。
何年か前に行った時より、格段にお洒落になってましたが、子供さんの向けのメニューもあり、実際に子供連れの方も多いので、子育て中の方には喜ばれると思います。
人気のお店です。
ランチ時は混雑してます。
美味しい。
眺めが良い。
お手頃な値段。
また行きたくなる。
接客も良い!
ランチでうかがいました。
写真はランチのappetizer星マイナス1は、大変な混雑で40分も待ったから。
予約も必要ですね。
ジェラートをテイクアウトしました。
ダブルで430円、抹茶ティラミスとイチゴのミルフィーユを頼みました。
お味には満足しましたが、アイスがコーンの中にはほぼ入っておらず、やや残念な気持ちになりました。
ランチで賑わってるのにスタッフさんは、とっても親切だし、パスタもジェラートも美味しくてオススメです。
ジェラートは、フレーバー悩んでるとしっかり説明しながら試食もさせてくれました。
名前 |
mamma |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0745-46-1085 |
住所 |
|
営業時間 |
[火水木金土日] 11:00~21:00 [月] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

9/20(金)約2年間大阪からジェラートを食べによく伺ってました。
約2ヶ月ぶりにジェラートを食べに行ったら、ジェラートの乗せ方がいつもと変わっていました。
31アイスクリームのような丸っこい形での提供。
見た目は明らかに量が少なくなっていて、値段はほぼ変わらず420円。
私は抹茶玉露を購入させていただきました。
食べた感想として、量は以前の半分もあるかどうかで、味はシャーベットのようなシャリシャリ感が少しあり、味が薄くなっている気がしました。
もっと味が濃くて食感がねっとりしている前のジェラートが好きでした。
ジェラートの写真は量の少なさにショックを受け撮るのを忘れてしまいましたので、レシートを載せときます。
私が行った日がたまたまそうなっていた可能性もあるし、提供のシステム自体が変わった可能性もあります。
前の提供システムに戻らない限りお伺いさせていただくことはないと思います。
味も量も変わっているのに値段は変わらない。
これなら前のシステムで値段が上がる方が良かったと感じました。
今まで美味しいジェラートを食べさせていただいていたことを考慮して評価は4とさせていただきます。
長々と申し訳ございません。