道は整備されてないので、足元注意。
登山道は白毫寺裏の池の横から。
沢沿いを登っていくと途中から折り返して登っていくポイントがあります。
登山道は踏んだ跡が残っています。
行った時は曇りでしたが雨の後で水量が増えたりすると靴が濡れやすいと思います。
夜景を見る場合はライトが必須です。
街灯が一切無いのでスマートフォン以外のしっかり照らせるライトがあった方が良いです。
景色は奈良市街〜京都市街方面まで見渡すことができます。
ここからさらに上がっていくとドライブウェイの展望台まで続いています。
見晴らしが良い。
若草山より人が少ない。
30分ほど。
大和盆地から京都まで見渡せるスバラシイ景色。
8月15日に大文字送り火が行われます大の大きさは日本一。
一般人は行かない場所。
夜景はきれい。
道は整備されてないので、足元注意。
ハイキング気分で登れます。
若草山山焼きは燃え方次第ですねー。
あまり見えません。
地元民は是非行くべきだと思います。
自分の知っている景色を見下ろすのはとても気持ちいいです。
若草山を見下ろすこともできます。
何より、手軽に行けることがとても気に入りました。
バイキングな感じで上がって来られます見晴らしよく気持ちいい場所です。
夜景が綺麗でした。
ただし途轍もなく寒かったです。
2018/01/27(山焼きの日)
高円山に彫られた大の文字は、第一画目が109m、第二画目が164m、第三画目が128mだそうです。
名前 |
大文字火床 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.3 |
北部奈良盆地一望の景観の良いとっておきの場所です。
週2~3回登っています。