近いので子供とお散歩しに行きました。
11月下旬の土曜日に訪れました。
550円の入園料で、駐車場はクロマロの郷の駐車場に停めるようになっていました。
行くまでに坂道を登って行きます。
沢山の花や珍しい木があり、特にジュラシックツリーとゆう恐竜が生きていた時代から姿を変えずにいる木がありました。
オーストラリアの一部の地域に100本ほどしか生えてないそうです。
時間がなかったのでしっかりは見れてませんがかなり珍しい植物があると思います。
メタセコイアやモミジが、きれいに紅葉しておりました。
中にはカフェもありました。
6月15日梅雨入りしたので紫陽花目当てに行きました。
入園料大人550円。
駐車場は無料です。
アジサイはまだ満開ではなく全部咲いたとしても花付きはまばらな感じで、今はユリが園のメインです。
クレマチスは終わり、バラは見ごろ。
地形をいかした色々な植物のエリアがあって楽しめます。
MAPの経路案内される細い道はやめて広い道路を通ったほうが良いです。
2022年5月10日午後に訪問。
薔薇は咲いているのもあれば、これからの花もたくさんありました。
約4割咲きかなあ?シャクヤク、ボタンも綺麗でした。
ゆっくりのんびりできました。
園内に遊具はほぼ無いので、子どもを飽きさせず遊ぶにはやや辛いかも知れないが、芝生広場があるので走り回ったり軽い球技なら可能。
テーブルや椅子も各所にある。
大人が花を愛でゆったりと過ごすには最適である。
週末は園内で各種イベント開催されている。
寒さ・暑さが厳しいので、冬は日中・夏は午前や閉園前に在園されるのをお勧めする。
初夏から秋は「蚊」対策をお忘れなく。
園外にある川で水遊びができ、ポップアップテントやタープを張ることも可能。
道の駅「奥河内くろまろの郷」を含めて1日お気軽・お気楽に「河内長野」を体験できる。
休日は渋滞でR170から道の駅への進入にかなりの時間を要する事があるので注意。
河内長野市にある花の文化園。
無料駐車場あり。
電子マネーはPayPay使えます。
広大な敷地に季節ごとのたくさんの花が楽しめる施設です。
初めて行ったのですが、非日常的な空間を味わいかなり満足しました。
4月中旬に行って、その時はチューリップが満開に咲いていて、とても綺麗でした。
6月はアジサイが咲き、12月はイルミネーションもやっているみたいなので、その時期にも行ってみたいですね。
施設内にはカフェがあり食事もできるし、花を売っているお店もあります。
上の方に山の中を歩くコースもあって、勾配のある坂があるので体力のない方はきついかも。
自然豊かで綺麗な花も楽しめるし、かなりオススメの施設です。
今は園内奥の方のクレマチスが見頃で色々咲いていました。
シャクヤクは咲いているのもありましたが、少ないです。
イベントも開催されてるようで、吹奏楽部の演奏もあり良かったです。
キッチンカーも色々出ていました。
ゲート前の駐車場は障がい者用やゆずりあい用とのことで、奥河内くろまろの郷の駐車場に停めることになります。
ただゴールデンウィークは早くに来ないと外環まで駐車場待ちで並んでました。
平日で比較的空いててゆるりと回れるしペットと一緒出来るんで良かったです。
イルミ綺麗でしたよ。
先週の土曜日に行ったら1時間くらい並んだ。
土・日・祝は避けるべきやった。
あと、ぴあで前売券を買って行ったけど、コンビニで手数料を取られたから、定価と同じになった。
コンビニに行くだけ二度手間やった。
結局、当日券の人達と一緒に並ばなあかんかったし。
但し、イルミネーションは関西でも屈指の出来やと思うから、もう1回行きたい。
平日に行った友達は全然並ばんかったらしいから、次は平日に行きたい。
多少、入る迄に並んだけど中は、広いのでゆったり観る事が出来て良かった!実際の花が、ライトアップされてるワケでは無いけど コレはコレで、綺麗で楽しめた!
サンクスイルミネーション✨を見に行きました。
園内はとても広く良い運動にもなります。
沢山のライトアップを工夫されててすごく綺麗でした。
17時半から開園 大人1500円 駐車場も広く取ってあります。
多肉植物やサボテン、バラ、ハーブ、桜、紅葉、他にも四季ごと花や木など楽しめるように工夫されています。
バリアフリーに配慮されており入口を入ってすぐのお店でお花を買うこともできます。
カフェが入っていたりイベントが開催されている時もあるので家族で楽しめるスポットです。
学生の頃、写真学科の友人につきあって、何度か行きました。
どのエリアも綺麗でしたが、温室がお気に入り。
温室近くの広場では、ジャグラーやパントマイムなどのパフォーマンスもしており、楽しめました。
お天気良しで沢山の素敵なお花が咲き‼️温室の中も色々な珍しいお花の出会いがあり楽しめますね。
沢山のお花に癒され写真をパチパチしました❗️
どの季節に行っても花が見られるように工夫されています。
大温室があります。
珍しい花が見られます。
梅を見に行って来ました。
今日はいい天気で、いい気分でした。
もうすぐ満開です。
梅林が目的で入園しました。
ちょうど満開で、なんと自由に入ることができるコタツが設置されていてのんびりできました。
メジロが梅の木にとまって蜜を吸っているところも見られました。
あちこちにベンチやテーブルも置かれていて、園内で休憩したり、お弁当食べたりする場所には困りません。
大温室も手入れが行き届いていて素敵!美しい蘭の花もあるし、多肉植物やサボテンも。
見たことが無い植物に出会えて発見があります😃また薔薇や百合の開花時期に訪問してみたいです!
クリスマス前はお花が少ないけど、自然には癒されました^ ^ダイヤモンドリリー、とても綺麗でした^ ^
近いので子供とお散歩しに行きました。
たまたまネットで週がわりで屋台が出ているのを知り、ギリシャ料理の屋台もお目当てで行きましたが美味しかったです。
丁度紅葉と秋のバラの時期で、その他にも色々なお花が沢山咲いていて綺麗でした。
たまたま第3日曜日だったのですが、「コスプレの日」らしく、今流行りの鬼滅の刃のコスプレをしたちびっこや、その他思い思いのコスプレをした人たちもいて別の意味でも楽しめました。
冬場になると、花が少なくなるからか料金も安くなるようです。
温室は年中楽しめますし、きょねんは梅林にこたつが出てこたつで花見みたいなイベントをしていたので、今期もやるのかな?と期待をしています。
少し離れたくろまろの里の駐車場からだと階段を登らないといけませんが、文化園の前にも障害者向けの駐車場と合わせて譲り合い駐車場というものがあり、今回はそちらに車を乗り入れました。
中はスロープもあるのでベビーカーでの赤ちゃん連れでも利用しやすかったです。
オムツ替えの場所が女子トイレと授乳室のみなので男性の赤ちゃん連れだと少し困るかな?と思いました。
3月中旬、本格的な花のシーズンには早い時期に訪れました。
が、『おすすめマップ』に普段は素通りするような山野草(?)などがピックアップされていたり、スタンプラリーもあったりで楽しめました。
また、季節を変えて訪れたいと思います。
たまに家族皆で行ってます。
小さな子を遊ばせられる広い芝生があり、重宝しています。
花も綺麗で、いつ行っても変化があり飽きません。
年間パスポートもおトクで係員さんも親切で非常にいい施設です。
近くの方はぜひ通われるといいなと思います。
一年中お花が沢山の素敵な施設。
カメラを新しくした時や、季節のいい時には一人で行っても十分に楽しめます。
園内にはポケストップも多数あります。
特に、花の文化園はポケモンの巣になっていることが多く、入手困難なポケモンの巣の時には園内のポケストップ前部にモジュールが入っていることがよくあります(笑)でも、園内は坂道の場所も多いので歩きスマホには、ご注意くださいね。
はしゃいで走り回る子供もたくさんいますので、ぶつかって睨むような怖い大人にはならないでください(汗)冬場の寒い時期には、ガラス張りの温室が暖かくておすすめです。
夏場に入ると流石に暑すぎて死にそうになりますが(笑)もちろん一番のおすすめは春です。
園内には桜もたくさん植えられていて、お花見には最高です。
ビオラやパンジー、チューリップなど、別に写真を撮るのが趣味じゃない人も、思わず写してしまいたくなるほど圧巻です♪あの沢山のお花たちの、はながらを毎日せっせとお世話してるスタッフの方には本当に頭が下がります。
駐車場も無料で用意されているので、是非お弁当を持って行きたいところです。
芝生広場で食べるのも、のんびりできていいのですが、二人とかなら園内あちこちにベンチが設置されているので、利用するといいと思います。
年パスを買って子どもと散歩がてらよく行きます。
手入れされた花や木々を見ると本当に癒されます。
平日に行くと職員さんやボランティアさんが黙々と作業されています。
トイレをはじめ建物は古いですが、財源が限られている中工夫して管理されている印象です。
ベンチが所々にあり、トイレ(古いですが、きちんと清掃されています)もそこら中にあります。
夏場、大温室に入るのはお勧めしません。
やっぱし大阪府下では、いちばん好きな植物園です。
寒くなって 花が少なくなっても温室の多肉植物が常に迎えてくれます。
公共交通機関でのアクセスが悪いのが惜しいですね。
写真投稿サイトに出した物ですが、宜しければ参考にして下さい。
くろまろの郷の駐車場に、車を停めて、美味しいランチを楽しんだあと、歩いて花の文化園へ行きました。
花の文化園にも、駐車場ばありましたが、歩いてでも、楽しいコースでした。
珍しい植物や、美しい花を、ゆっくり楽しみました。
次は桜が咲く頃、行きたいと思います。
道の駅くろまろの郷に隣接する施設、12月1日に行きましたが、時期によって入園料が変わるそうです。
(大人340円でした)ヒガンバナ系のダイヤモンドリリーというより花を展示していました。
初めて見ましたが、文字では表現し辛い、とてもステキな花でした✨
春に訪れたときは、クレマチスやバラが 盛りで綺麗だったので再訪問 少し時期がずれたか 花も少なかった。
業者さんが、変わったせいか、ボランティアの方を見なくなりました。
メインの道は前よりも綺麗になりましたが、メインを外れると、植物園なのに草ボウボウだったり荒れた感じが目立ちます。
入れないところも増えて何やってるんだって感じです。
花の種類も豊富。
樹木が活かされていたりテーマ毎に綺麗に整備された花壇や小路。
ゆっくり森林浴や撮影やお散歩に最適。
こんな場所があるなんて知らなかった!!!
初めて行かせてもらいましたが、少し寂れた感じがあります。
頑張って綺麗な施設に生まれ変わって欲しいなと思いました!頑張ってください!奈良県広陵町の馬見丘陵公園とか参考にされるといいのではないでしょうか!
しばらく行っていない間に入園料が上がったようだが、その分、園内の雰囲気は良くなっているし、イベントなども多く開催され、工夫しているのが手に取るようにわかり、嬉しくなる。
最近ではFacebookを使った園内の写真なども多く見られ、季節を感じると共に足を運びたくなるよう上手に促されている気がする。
写真を見るだけでも楽しいし、実際に足を運んだら山の風が心地良く、年に何度も訪れてしまう場所。
季節の花々が楽しめる為、イベントがなくても何かしらの発見のある良い場所である。
ただ、山の中にあるということで、秋口には少し寒くなりはじめる。
秋バラの季節には、いつもよりあたたかい格好をした方が良いかもしれない。
名前 |
大阪府立花の文化園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0721-63-8739 |
住所 |
|
営業時間 |
[火水木金土日] 9:30~17:00 [月] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
4.0 |
子供が無料招待券を持っていたので1/29来園。
大人前売り1600円ですが、見ごたえはあります。
雪、凍結はありませんでしたが気温3℃なので防寒対策必須です。
広い園内の一部を装飾していますが、ゆっくり1時間半ほどで廻れました。
くろまろの郷という道の駅に無料駐車でき、歩いて5分ほどで現地です。
飲食はキッチンカー数店があり、からあげやチュロス、スープ。
フランクフルトなど販売していました。
ただ自販機が全て使用不可になっていたので持ち込んだほうがよさそうです。
トイレも各所にあり、バリアフリーも対応しているようでした。
2月初旬で終了予定なので是非訪れてみてください。