今日はがっつりいきたい気分✨店内は夕飯時刻でもあり...
伝説のすた丼屋 川崎店 / / / .
いつの間にか、中のレイアウトが変更されていた。
いまいち機械的信頼性に欠けた旧型の券売機が廃止され、新型2台に更新されていた。
良いことばかりではない。
その置場所も変わったのだが、入口の導線を完全に塞ぐ位置だ。
混雑時に問題にならないのだろうか。
あと、ここは直営店だ。
久々に寄ったらセルフ方式になったんですねどか食い大好き!ってわけではないけどいっぱい食べたいなら良いかも限定メニューはちょっと高め。
量がかなり多いが、美味しいのでサクッと食べれます。
ただ、お盆が結構滑るので、2階に運ぶ時に味噌汁溢しやすいので注意必要。
今日はがっつりいきたい気分✨店内は夕飯時刻でもあり満員ですが回転がいいので少し待つ。
待ち時間にどれにしようか考える時間もいい!今日はがっつりいきたいがダイエット中も考えて唐揚げ鬼盛りで🤟ベジファースト忘れずにこらえてこらえて唐揚げをすこしぱくり🤤旨い♪外はカリカリ肉は柔らかく特製だれもつけずにまず1個、おさらに備え付けのマヨネーズでも旨い♪備え付けの豆板醬、にんにく🧄つけても旨い♪特製だれもうまくて箸がとまらない。
店内もごちそうさま、ありがとうございますとお客さんも店員さんも礼儀正しい✨川崎とは思えない人脈😂がっつり食べたいならおすすめなお店でした✨ごちそうさま🙇♂
薄い豚肉を丁度良く味付けした肉丼屋さん。
29日は、肉大盛りの日。
伝説のすた丼屋川崎店です。
目当てのお店がお休みだったので、ガッツリ食べたいと思っていたところこちらが目に入りました。
すた丼は、もう量命のお店。
味は、まあ、好みが分かれるところですが、とにかくガッツリ食べたいときにはお勧めです。
今回は唐揚げとすた丼の合盛りをいただきました。
味はやはり、まあ、という感じ。
店員もお世辞にも良いとは言えませんが、それもまたすた丼クウォリティ。
少なくともガッツリ食べたい私の欲求は大いに満たされました。
定期的に食べたくなる男飯、ニンニク醤油の香りに白飯、海苔、豚肉が合う。
家系ラーメンのようなくせになる味です。
YouTubeで検索すると動画が有ります。
#インディージョーンズ#すた丼京急川崎駅徒歩3分。
伝説のスタミナ丼を出す店があると聞いてやって来ました、すた丼屋。
ここは定番の丼、すた丼(680円税込)を注文。
生卵と味噌汁がデフォルトで付いてくる!次はメガ盛り唐揚げ定食に挑戦してみたい!
並で食べても牛丼屋よりコスパは良い。
店内は比較的綺麗だが、油煙によるベタベタは凄いです。
ニンニク臭が気になる方は辞めた方が。
味付けが濃くて正に男飯と言っても過言ではないようなボリュームあるメニューが揃っていてガッツリと食べたい時にはおすすめのお店です。
背脂が入った黒すた丼にハマりそうです。
から揚げ定食を食べました外はカリッと揚がって中は柔らかくジューシー強烈に濃いつけダレと合わせると、ペロリと行けます。
会社のお昼で久々に食べに行きましたが12時の昼は職人さんからサラリーマンでやっぱり混んでるお店で、店員さんも溢れんばかりいました!!味はどこで食べても変わらない安定の味で提供スピードも早くて、あー久々にきてよかったと思いました!すた丼の裏技で生卵を温玉に変える事ができたのでそれだけで満足です!!また時期を置いていきます!!次は唐揚げかなー🤔
京急川崎駅近く、旧東海道交差点で営む、ガッツリ系定食屋『伝説のすた丼屋 川崎店』さん。
本日は、期間限定の『二代目北海道すた丼』を食べに。
『二代目北海道すた丼・でっかいどうすた丼飯増し』1330円に、御飯大盛120円に、ミニサラダ140円を付けてw『二代目北海道すた丼』大きめな漆黒のどんぶりから、テカテカ光る豚肉がこんもり盛られていますw豚肉の上には、たっぷりバターと青々しいネギの山がどっさり。
大判豚肩ロース肉を甘辛い豚丼ダレに漬け込み、ニンニクたっぷりのスタ丼焼肉ダレで焼き上げた、豚肉は、ぶっちゃけ濃ゆいw濃すぎるww豚丼を超えた豚丼で、豚肉の甘味を塗りつぶすすた丼ニンニク味のお陰か、口が胃袋が白米を強烈に求めてきますwタレだけで御飯が食えるレベルw良くも悪くもすた丼メシでしたww
最近ではすた丼より唐揚げ定食のが推し。
すた丼は食べ過ぎて若干飽きてしまってる。
ここの店は店員が元気なとこがいいかな。
たど2階の床と階段は死ぬほど滑る。
ロースカツ丼をオーダー。
すた丼をオーダーしようかと思ったのですが、どんなもんかと?興味があったのでオーダーしてみました。
すた丼のタレなので、味は濃いですが、みなさんの想定の範囲内なので、常連の強者は全く問題無いでしょうね。
バラ肉がもう少し入ってるとありがたかったかな。
期間限定なので、興味がある人は早めに行った方が良いですね!
仕事で川崎に行った際、立ち寄りました。
お昼よりちょっと前に入店です。
ササっと食べる時間しかなかったので、やはり安定性を求めて行きました。
大変美味しく頂きました。
かなりお腹いっぱいになります。
個人的に定食のご飯にたくあんが載っているのが嬉しいです。
床はビジネスシューズだと滑ります。
特に革底タイプ。
地方には無い?かと思います。
ガッツリ肉ですね。
他の牛丼チェーンとは違い、ガッツリ食べるなら良いかも。
自分にはご飯が多かったです😅けど美味しかった😋
安定の美味さの信頼感♪女性にも食べて欲しいね、匂いは気にせず食べる時は食べる!
狭いけどお腹いっぱい食べられます。
期間限定の雨天時お肉増量サービス中で調子に乗って増やしてもらい食べごたえがあった。
日時で落差が激しいのか、自分が行った時は店員が大声で雑談、チェーン店とは思えない位味付けが違い塩辛く、普段肉飯増し食べてるのに並すらキツかった。
ハズレに当たっただけかもしれないので星1つにはしません。
お昼ごはんでお腹がすいた時はここですね。
すた丼がメインですが、実は唐揚げが結構うまい。
最近は唐揚げがブームですからね。
味付けが濃いめだった。
唐揚げonlyの方がよかった。
接客はよかった。
3月から始まった限定販売の超ニンニクすた丼を食べました。
入って左の券売機で食券を購入。
水はセルフサービスです。
丼はニンニクとニンニクの芽が乗ってスタミナとボリュームたっぷりです。
芽はシャキシャキとして美味しかったですが作り置き?なのか少し冷たかった。
半分ぐらいから卵もかけたけどマイルドになり飽きずに食べれた。
食べた後のニンニク臭はかなり残ります。
生卵はセットになっていますが嫌いな人もいると思うので別売のほうがいいのでは?
美味しいです!ガッツリ食べたい時にオススメ。
店内は女性一人では入りにくいです。
値段も安くにんにくとの相性抜群の料理が揃っている。
中毒性があり、米も質はよくないが、よくないなりの良さがある米を使っていて、料理ともマッチしている。
外国人労働者も労働意欲があり、オペレーションは良好。
仕方ない問題だけれども荷物の奥場所がないので、荷物ある時は行くのやめようかなと思ってしまいます。
最高です!渋谷にあった店を思い出しました。
渋谷の店よりパワーアップしてるので、素晴らしいです。
何回もリピート利用してます。
ニンニクの効いた味は病み付きになるので反則ですよ。
安定の味、ボリューム!良いですね。
すた丼目当てならいいですがメニューが豊富なので目移りしてしまいます。
券売機なので後ろに並ばれるとゆっくり選べない。
店外で選ぶと順番を抜かされるので事前にメニューで決めておいた方がいいと思います。
なので参考にメニュー写真を掲載します。
ファインプレイならいいねお願いします。
店内もキレイで清潔感あります。
これで駐車場があれば言うことないのに。
安いし美味しいし接客も悪くない。
お店が狭いので混むことが多いです。
コップや箸に白い汚れ?みたいなのがついていて気になります。
手で少しこすると落ちるレベルなのでもうひと手間かけてきれいにしてほしいですね。
出張先で出会ったすた丼屋川崎店腹ぺこ状態で同僚2人と初訪問✌🏻関東には多いみたいですが地元にはないので他のメニューもたくさん気になりましたが迷わず!すた丼と美味しそうなスタミナ唐揚げ3個を注文し届くのを待つこと数分😁にんにくダレの漂うすた丼に卵を落とし美味しくいただきました😋味は濃いめで某牛丼屋の並盛よりボリュームがあって満足する事間違いなし!食後のにんにく臭は必須なので自己責任って事で👍🏻また食べに行きたいお店です!
毎月29日はニクの日で肉1.5倍。
食べきれない量出てきます。
ご判断少なめでいいかも。
ご飯がこれでもかっ!と言うくらい盛られてくるので(大盛)大満足でした。
創業の二号店から通う、すた丼ファンですが、川崎店は味付けにバラつきもありますが、まだ美味しいと思いますが、ここ最近の調理場の人は駄目です。
チャーハンは、油が酸化していて、胃もたれMAX(笑)久々に不味いチャーハンを食べた。
昔に比べたら、客入りが悪くなった位、残念ながら味が落ちている。
チャーハンが意外に美味しかった❗普通盛りを食べたが、小盛りでも良かった。
コスパ高いです。
がっつりいきたいときにすた丼おすすめです。
大盛りにするとコッテリなのでツライです。
その他地域にある同店舗と比較して、良くもなければ悪くもなく。
100円割引クーポンを商品注文時に店員さんに手渡しても、飯を出るまで何もアクションなく忘れ去られることも幾度か。
まぁ、こんなものでしょう。
名前 |
伝説のすた丼屋 川崎店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
044-201-6719 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土] 11:00~3:00 [日] 11:00~0:00 |
関連サイト | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
どこでご飯を食べようか悩んでたところ見つけました。
麺類を食べることが多いですが疲れた身体にはすた丼を欲しました。
にんにくもたっぷり入れ、お腹いっぱいで美味しかったです。