ラベンダーソフトクリームが美味しかった。
二郎系ラーメン ボーンブロス / / .
やっとお店が営業してる日に来られた。
スキーで疲れた体に二郎系のガッツリしたラーメンが心地よく染み込む。
基本の醤油味を選択。
まさに二郎系の納得の味。
油しっかり、味もコッテリ。
にんにくはお好みで入れられるのはありがたい。
これはクセになるわ〜
二郎系醤油ラーメンを戴きました味はそこそこ美味しかったです自分には味が薄めで、スープや刻みにんにくお好みでいれることで調整できますスキーパークで食べれるとは思っていなかったので、貴重かもご馳走様でした。
トイレがとても行きにくい。
リフトが少ないけど、雪質はよかった。
ゲレ食であの値段でこのボリューム!!ゲレンデで1000円で次郎ラーメン食べれます✨
びっくりしました!これまでスキー場で食べた中で一番本格的でした。
ラーメン 1,100円:にんにく、あぶら、カラメ(野菜増し、豚増しは別料金)たんばらスキーパークの中腹にあるレストランです。
今年は「びすとろ屋」さんが出店しており、スノボ途中に二郎系ラーメンを楽しむことができます。
醤油感はやや少なかったですが、本格的な二郎系ラーメンを味わえます!御馳走様でした!
セットでお得!食べ過ぎ注意です。
知らないです。
今はやってなかった。
時間的に閉店タイムでした。
たんばらラベンダーパークの所ですかね?リフトで上がらないと 行けない所かもですね😭食事はしてません😭悪しからず。
普通のスキー場のレストラン。
冷房がきいていなく暑い。
レストランがここだけですからねぇ。
食券のセルフサービスです。
でも、男性の方が気配りにフロアーに出てくれていました。
ラベンダーソフトクリームが美味しかった。
名前 |
二郎系ラーメン ボーンブロス |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 9:30~16:00 |
関連サイト | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
たんばらスキーパークの中腹にあるレストハウスに入っている二郎系ラーメンのお店ということで、スノボの昼食をこちらでとることにしました。
冷えた体にスープの暖かさが染み渡ります。
スープはニンニク自分で入れるので、苦手な人は入れなければ良い感じです。
さすがにスキー場にあるからなのかボリュームはそこまでじゃなかったなと言う印象。
普段二郎系食べないのですがホントはもっとモリモリなんでしょうね。
お肉はとっても柔らかくて美味しかったです。
麺のほうはちょっと太めでなんか不思議な味で、個人的には正直微妙でした。
知り合いに聞いたところ、インスタントで売ってる二郎系ラーメンの味で、本来の二郎系の味とはちょっと違うとのことでした。
そのうちちゃんとしたところに食べに行こうかな。