鶏塩ラーメンを平打ち麺で和え玉を全粒粉細麺で頂きま...
とても、丁寧に作られた美味しいラーメンだと思います。
鶏だし塩¥880+味玉¥100鶏だし醤油¥880+味玉¥100をいただきました。
最初にチャーシューがバラ肉かロース肉か選べます。
今回はバラ肉。
子供から年配者まで食べられるさっぱりしたラーメンです。
和え玉ですね。
美味しいですよ。
ご飯もらってもよかったかも。
ラーメン、和え玉、ほうじ茶プリンを食べて満足です。
和え玉はラーメンの後に出てきます。
忘れて帰らないようにしましょう。
券売機以外のメニューがあります。
これは現金で注文みたいですね。
店内は清潔感あって安心です。
また行きたいです。
山葵風味鶏白湯を注文。
鶏白湯特有の鳥臭さやとろっとした感じがなく、とても美味しかったです。
スープに胡椒のようなものが効いていて新しい鶏白湯で感動しました。
山葵を少しずつ溶かしながら食べましたが、これがまたいい。
味がしっかりしているのにさっぱり食べられてまた食べたいと思う一杯でした。
和だし(○醤油 or 塩)チャーシュー (○炙りバラ or 低温肩ロース) 味玉 チャーシュー丼2024年2月19日 後れ馳せながら初訪。
煮干しは酸味出汁過ぎずの絶妙なチューンナップ。
その他様々な旨味をバランス良く抽出したスープでした。
モチっとした平打ち中太麺が合わせます。
チャーシューなどTP各種もとても味付け良く、満足必至な逸杯。
味噌など外のメニューも気になりますね。
また伺いたいと思います。
ごちそうさまでした。
真面目に作ってんなーって感じのラーメンですね。
ラーメン不毛地帯の鉾田でまた来たいと思うレアなラーメン屋さん。
おいしかったです。
また来ます。
鶏塩ラーメンを平打ち麺で和え玉を全粒粉細麺で頂きました。
あっさり塩味に鶏の旨味があり美味しいスープです。
追記,再訪し、限定メニューの「山葵風味の鶏白湯」を頂きました。
全粒粉細麺が山葵の香る白湯スープと相性良く、とても美味しかったです。
ランチサービスの半ライスともバッチリ合います。
近隣にはあまりないこだわりのあるラーメン店です✨店主の前職は割烹店勤務という事もあり、絶妙な匙加減が冴え渡っていると感じました😄個人的には、醤油系のラーメンが好みである為、今回、だし醤油ラーメンを頂きました。
スープとよくからむ平打ち麺が程よい食感で、気がつけばスープも全て飲みほしてました🎵平日の夜にも関わらず、数名が並ぶという、この辺りでは珍しい光景が全てを表現しているという事でしょう。
ラーメンに特にこだわりのある方には物足りなさもあるかもしれませんが、個人的には一度足を運んで頂きたいラーメン店だと思います👍
合わせだしの塩らーめんとチャーシュー丼を頂きました。
普段は塩ラーメンは好んで食べませんが、何度も食べたくなる味でした。
(たまごと岩のりはトッピングです)チャーシューは肩ロースを選びました。
しっとりしてて柔らかく臭みも全く無くこれもとても美味しかったです。
20年近く料亭で働いていたというマスターの作る、和のラーメン?混雑していたため、店内に入るまで5分ほど並び、食券を購入。
席で待つこと10分ほどで商品が運ばれてきました。
今日は醤油ラーメン!とても香りが良く、上品な味がとても美味しく、スープまで全部飲み干しました😅次は塩ラーメンを食べてみたいです。
最近出来たので入ってみたら店員さんが親切で居心地の良かったです。
鶏塩とチャーシュー丼を頂きました。
鉾田市にやっと本格ラーメンが来た!って感じです。
あっさりだけどダシしっかりしてますし、なによりチャーシューが美味い!また来まーす!
名前 |
とも笑 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
初めて入ったにも関わらず、店内の香ばしい香りを感じたすぐに、珍しくまた次も来店しようと思えました。
そして予想を遥かに超える深い味わいと香りで、美味しい。
多様なメニューを揃えていて、やっぱりまた行きます。
ツバメの巣が入口に作られていて、可愛かった。