解説までしてくれて、それらすべて無料!
貝塚市立善兵衛ランド / / .
曇り(厚雲)でなければお昼でも楽しめます。
太陽のプロミネンス(大火炎)は感動します。
土曜日の18時は天体写真撮影の達人がこられてアドバイスをいただけます。
ただ天気の良い日はお客様も多いので雨の土曜日がアドバイスを受けるのに良いと思います。
この方の天文写真は雑誌に何度もけいさいされています。
オリオン座の近くにある「魔女の横顔」は感動です。
教え方もソフトで質問すれば何でもお答えしてくれます。
画像処理の方法も教えていただけます。
是非。
今は木星の模様もみえますよ。
公共施設という事で無料の施設だけど、中々立派な望遠鏡を惜しげもなく触らしてくれる。
職員さんも親切で、色々説明してくれる。
2Fの展示も参考になる。
ただ、暑いさなかに行ったので、喉が渇いて飲み物が欲しくなったが、自販機はなく、少しハードな見学だった。
隣の忠霊塔の方がド派手で迫力がありました。
宇宙大作戦の主演者「ウィリアム.シャトナー氏」が最近、91歳にして本物の宇宙へ行かれたのに感動し宇宙を覗きたくて初めて訪問。
ハッブル宇宙望遠鏡に負けないくらいの、本当に親切なスタッフさんに感謝します。
「若山弦蔵氏」のナレーションで『宇宙、それは人類に残された最後の開拓地である。
そこには人類の想像を絶する新しい文明、新しい生命が待ち受けているに違いない。
これは人類最初の試みとして5年間の調査飛行に飛び立った、宇宙船U.S.Sエンタープライズ号の驚異に満ちた物語である。
』善兵衛ランドは宇宙や惑星への興味をそそる凄い施設ですね。
大型の望遠鏡で、綺麗な星を見ることができます。
以前より、天体観測に興味があったので感激しました。
夜空に明るく輝く一等星や、連星、星団など様々な天体を、スタッフの皆さんの解説を交えながら楽しむことができ、良い体験をさせていただきました。
星も美しいのですが、星に狙いを定める際の望遠鏡の動きもダイナミックで楽しいですよ。
季節ごとに観測できる星が変わるため、ぜひ再訪したいと思います。
貝塚出身の江戸時代の天体望遠鏡作家、岩橋善兵衛の記念館。
水間鉄道を舞台にした映画の舞台にもなりました。
ちょっと展示品を見ようと寄ったところ、すぐに観測室に連れて行ってくださり、星や太陽を見せてくださいました。
太陽はフレアが見えましたが星は雲で見えませんでした。
私より係の方がくやしがってました。
木金土は夜も開いているそうです。
星を見る楽しみを知ってほしいという意欲が半端でないです。
府下最大級の望遠鏡を設置している展望台公共施設ということもあって入館料は取っておらず、施設の方の案内も丁寧でイイ感じ。
昼間は太陽の黒点やフレアを観察することができます。
いや、これもったいないなぁ。
駐車場も施設の見学も無料です。
見学は施設の方が丁寧に案内してくれます。
望遠鏡のドームの開閉や転回する様は中々楽しいです。
明るい内は余り沢山の星は観れませんが、太陽の黒点やフレアが観察出来ます。
ご近所に立派な望遠鏡があり孫たちも大喜びでレンズをのぞいてました。
職員さんには色々な説明をして下さり孫の学習意欲も向上したようです。
反射望遠鏡を使い昼間の星を見たり、や天文学の基礎を学べる場所。
個人なら入場無料、受付で必要事項の記入必要。
団体は相談要す。
プラネタリウムとは違い、実際の星を見るのが良い。
善兵衛とは何者か?その辺りを知る為にも是非行かれよ(笑)
駐車無料、入場無料。
係員の女性も親切でした。
建物前の日時計に興味をそそられました。
月の観測会に参加しました。
他にも土星や木星を巨大望遠鏡で見せて頂きました。
携帯でも望遠鏡レンズ通しでここまでキレイに撮れました❗
無料で天体観測体験ができる施設。
三ケ口駅から徒歩5分ほど。
ただし夜間は暗い。
駐車場あり、おそらく無料。
現・貝塚市に生まれた望遠鏡製作者、岩橋善兵衛(1756-1811)の名前を冠した天文台・博物館。
施設のネーミングセンスはアレだが、地元の偉人を称えてわかりやすいu0026キャッチーなのも確か。
ガイド付きで天体望遠鏡を見せてもらえる。
日によって夜間も開館しており、天体観測体験が可能。
ただし、夜間に最寄駅(水間鉄道・三ケ口駅)から徒歩の場合は道がやたら暗いので注意が必要。
特にランド周辺は暗い。
おそらく天体観測施設であるから意図的に暗くしているのだろうが、とにかく暗い。
今までしらずに、通過していた次は天気良い日に行く、太陽🌄を観たい😤
気軽に天体観察ができる。
ただ、大阪市内からだと、やや気軽に行けない…。
思ってたより本格的子どもには、ちょっと難しいかも。
無料で昼間から空を覗かせてもらえるとは!次回晴天の夜に土星や月、色んな星を観たい🤩
こじんまりとした施設ではあるが館長の話とかで中身は濃厚(^_^;) 天候が良ければ太陽のプロミネンスや黒点が見えます 子供の頃にこういう施設が近くにあればもっと天体に興味が持つんだろうなぁ( ・ω・)
無料で入れます。
大きな望遠鏡で、月や木星や土星など見せてくれ、係の方も詳しく親切に説明してくれます。
流星群の観察会などのイベントのタイミングは、非常に混み合いますが、こどもの教育にはすごくいいと思います。
四季を通して、星の観察が出来ます。
無料なので、思い立ったらすぐに行けるところがいいと思います。
天体について調べることができる施設。
月の観測や、流星群の観測などイベントも開催されて子供だけでなく大人も天体に親しむ事が出来ます。
望遠鏡で土星の輪っかや、木星の美しい模様を見て感動しました。
天体が好きな人には良いんでしょうが、パンチが足らない感じもします。
まぁ歴史好きなんで、それなりに引きも有りましたけど、どっちもイマイチな方にはキツイかな。
入館料が無料だと言うのに、職員の方は暖かい笑顔で迎えてくれ、天体の説明や善兵衛さんのお話を丁寧にしてくれ楽しい時間を過ごせます🙌(木)(金)(土)は9時~21時45分迄開いてるので、星を観ることが出来るそうだ☝️
大きな望遠鏡があり、丁寧に星の説明もしてくれて、とても良かったです。
設備がよく親切な解説。
ファミリーで星を楽しむのに最適です。
天体ドームと大きな望遠鏡。
子どもたちにもわかるように星のこと、太陽のこと、月のこと、なんでも教えてくれます。
ここは江戸時代の科学者で望遠鏡を製作した岩橋善兵衛さんの功績をたたえ建てられた天文施設です 善兵衛さんは凄い人だったのですね 貝塚海塚墓地には善兵衛さんの墓があり 近くの紀州街道沿いに生誕地の碑があるのですよ
ふらっと入り口から覗いただけなのに、誘われるままに上がっていったら望遠鏡を覗かせていただいて、解説までしてくれて、それらすべて無料!無料で望遠鏡覗かせもらえるとか素晴らしい。
名前 |
貝塚市立善兵衛ランド |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
072-447-2020 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火日] 9:00~17:00 [木金土] 9:00~21:45 [水] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
4.4 |
無料で天体観測が出来る施設です。
昼夜問わず営業時間内であれば天体観測させて頂けます。
天体観測室には大きな天体望遠鏡があり、初めて見る人はビックリする大きさです。
有名な施設ではないので人が押し寄せる事がないので、ゆっくりと天体観測が楽しめます。
太陽や星、月を天体望遠鏡で見てみたい人にはオススメの施設です。
夜のドライブデートにも良いと思うので、晴れた日は是非♪