風光明媚な山腹で みかん狩り。
国城観光農園の特徴
対向車が通れないほど細い山道を進んだ先にあります。
眼下に紀ノ川が広がる、風光明媚な農園です。
11月からはキウイ狩りが楽しめる季節が始まります。
11月からキウイ狩りがはじまるそうです。
受付の所に猫さんいます。
癒されます。
みかん美味しいです➰🍀
かなり山の上にあり、農園までの道は細く場所によっては対向車が来るとすれ違えないため、一方がバックする必要があります。
梨狩り、柿狩り、みかん狩り、キウイ狩りがあり、柿とミカンは直が被っている事もあり、セット料金で行うことも可能です。
柿のサイズは大きく一般の人なら二つ三つで満足できる。
キウイ狩りは当日食べられず!持ち帰り限定。
これもスーパーなどでの販売品よりサイズが大きいです。
柿は持ち帰りは1個100円。
みかんは1kg150円。
柿に関しては狩った分以外でも、販売があります。
販売も大きなサイズが6個500円でかなりお得。
回りにはなにもなく、子供が他の遊びをするスペースも無いですが、時間制限が無いので、お弁当等を持参して朝からゆっくり楽しむのも有りかと思います。
そろそろみかんの季節かと思いネットの一番上にあった農園に行くことに。
このまま登り詰めて良いのかと思うほど登った所にありました。
ただ、素人の考えは甘く季節的にもう遅いとのこと。
でも、「これでも良ければ」と笑顔が優しいご主人が気持ちよく、しかも格安で譲って下さいました。
アポも取らず押しかけた私たちに終始愛想良く対応してくださいました。
みかんもとても美味しいです。
来年も必ず行かせていただきます。
その時もどうぞ宜しくお願いします。
すごいうねうねとした山道を登っていくので本当に道があってるのかと心配になりましたが、上がるとそこそこの広さの辺りが一望出来る空き地に駐車して受付そこから歩いてまだ上にキュウイ、柿、ミカン狩りがありました。
中々よいとこ。
梨狩りで行きました。
道中が狭い道なので穴場と思っていましたが、意外にも混雑していました。
食べるところも指定され狭く、周りの人に気を使いました。
早めの時間がおすすめです。
トイレも遠く急な斜面を下りて行く為に小さな子供がいる私たち家庭は大変でした。
お約束のポットン便所でした。
とても眺めのよい山腹でみかん狩りができます。
広い敷地に沢山のみかんの木があるので、熟している実を探すのも楽しかったです。
現地までの道路がかなり狭いのと、崖沿いを登っていく必要があるので運転に注意してください。
3ナンバーミニバンでもいけますが、切り返しが必要な箇所もありました。
紀ノ川を渡ってすぐのフルーツライン沿いに看板が出ています。
車で登山です。
みかん狩り800円柿狩り800円、どっちもやったら900円!時間無制限、みかん柿行き来し放題です。
みかん狩りエリアには手の洗える場所がないのでウエットティッシュかおしぼりを持っていくと便利そうです。
受付には水道があります。
あと、みかん周辺に植わってる柿は渋柿ですよ〜。
眼下に紀ノ川を望み、正面に和泉山脈が見える、大変、風光明媚な農園です。
名前 |
国城観光農園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
090-3999-5295 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 10:00~16:00 |
関連サイト | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

山道が対向車があったら、恐怖なぐらい細く長い道のりでした。
看板猫?はめちゃくちゃ可愛かったー!柿とみかんで900円はお得だけど、柿はそこまで甘くなかった。
のは、柿の見る目がないからかな?と素人には判断が難しかったです。