風が吹くたびに桜吹雪!
おくとろ温泉 やまのやど / / / .
2023.08再訪。
日帰り入浴が出来ます。
700円になったみたいです。
ただJAF会員で100円割引になりました。
クレジットカードが使える用になってました。
昔はサウナや打たせ湯なんかもありましたが、リニューアル後は無くなってしまいました。
昔はもっと硫黄の香りがした気がします。
今は源泉風呂だけですね、あの硫黄の独特な香りがするのは。
ただ源泉風呂は冷泉です。
暖かい香りの濃い温泉に入りたいですね。
露天風呂で僅かに硫黄の香りが…気持ちですけど。
ここの温泉には飲泉があります。
これはちょっと珍しい気がします。
香りがきついのでちょっと…ですが。
日帰り入浴で利用しました。
源泉風呂が、温くて気持ち良かった。
宿泊はしていません。
日帰り温泉を利用しました。
内風呂1つ外風呂1つのシンプルなお風呂です。
硫黄の香りが漂っています。
道の駅おくとろに隣接している温泉です。
「単純硫黄泉」でほのかに硫黄の香りがします。
露天風呂からは、自然が一望出来ます。
外にある源泉の壺風呂は温度が低く、最初冷たく感じますがしばらく浸かっているととても気持ち良く、ずーっと浸かっていられます。
他の温泉より硫黄の香りがします。
ちょっとまったりした良い温泉です。
大浴場にも、壺風呂はありますがこちらは源泉水なので、結構勇気がいります。
(笑)飲料用の源泉水もあります。
休憩処もあり、JAF割りもありゆっくりできる温泉です。
露天風呂から見える景色に癒されました(o^^o)それに、風が吹くたびに桜吹雪!もぅ、ロケーション最高♪泉質も良く、温度も程よく、トロンとした天然のローション。
遠くまで来て良かった〜と思いました♪
快適設備で手ぶらでOK!無垢な源泉が楽しめる「おくとろ温泉」。
(飲泉用の湯口もあり)道の駅おくとろには、温泉施設が隣接しています。
「おくとろ温泉 やまのやど」です。
ここには源泉を味わえる壺湯があり、人気を集めています!内湯のなかに小さな源泉の壺湯があります。
湧出温度は約29℃とぬるめですが、加温も循環もしていない生の源泉をじっくりと味わうことができます。
温泉に入って温まったあとに、水風呂感覚で入るといいかもしれません。
隣には飲泉用の湯口もあります。
昼間は大きな窓から差し込む日の光が、清潔な浴場を優しく照らします。
自然いっぱいの景色を望む広々とした内湯には、シャンプーとリンス、ボディソープが備え付けられています。
タオルの販売もあるので、思い立ったらすぐ手ぶらで来ることができます。
つるぬる感のある個性ある源泉が楽しめる「おくとろ温泉」。
設備も近代的で過不足なく、快適な温浴施設です。
和歌山県の飛び地まで来た記念に、一度入ってみてはいかがでしょうか。
奥瀞の現場に行った時、昼食で利用しています。
ボリュームがあって、美味しいですよ!是非寄ってみて下さい♪
道の駅の横にあります。
コテージで、中は結構広くてゆっくりできます。
周囲一時間圏内にスーパーらしきものありません。
道の駅はコンビニ併設なので、お酒などは少しはありますが、宿泊する時は地元である程度買い物していくことをおすすめします。
食事はボリュームたっぷり。
配膳の方も気さくで楽しく食事できました。
お風呂もコテージ横にある入浴施設で、広々温泉でゆっくりできました。
瀞峡までは車で15分ほど(ただしかなりの山道)
団体で利用。
宿泊施設は綺麗で、6人部屋、5人部屋、4人部屋を利用しましたが、どの部屋も広く伸び伸びと利用できました。
食事は施設のレストラン。
開放感があり窓辺では自然の風景を楽しめます。
特に良かったのは料理、品数がとても多く「まだ、でてくるの?」と嬉しい悲鳴でした。
一品一品丁寧に作られていてテンプレではない良い食事です。
普段、東京近郊のテンプレなディナー、朝食がでる宿にとまることが多いので嬉しいです。
今のところ安定の奈良最高です。
お座敷での食事も可能みたいですので、小部屋が良い方は相談するといいと思います。
定員さんも好印象です。
硫黄の香りがするいい温泉♨お風呂の数はちょっと少ないですが、露天風呂や源泉風呂もあり、飲泉もある。
湯加減もよく、源泉風呂でクールダウンも出来て良い。
湯上がりに隣にあるコンビニ?でじゃばらウォーターを飲むとスッキリします。
限りなく5に近い4評価。
バイクで和歌山県白浜への一泊ツーリングの帰り道に必ず寄りますレストランと併設されてる温泉です。
湯は温めで露天で山々の景色を観ながらゆっくり入れます。
葉っぱや雑草の種みたいなのが浮いているけどそれも良しとしよう! 何度かレストランで食事もしました!土日限定の松花堂御膳をいつもいただきます。
味も見た目も最高です刺身も生を使ってると思いますが自分には満点です!他のメニューも間違いなく美味しいと思いますよ。
仕事の途中でお昼ご飯に寄りました。
雪が降っている中、温泉を期待したのですが今は一般入浴は15時からで入れませんでした。
食堂は平日の11時過ぎということで私1人でした。
料理は色々とありましたが、観光地値段ですね。
かつ丼950円を頼みました。
来た物はどんぶりではなく少し平たいシチュー用のお皿みたいな所に入っていました。
うん、結構量があります。
トンカツは厚めで大きいです。
お汁が多く蓮華で無いと食べにくいですね。
お味はまずまずの合格点でした。
ネギ、玉ねぎ、刻み海苔の風味も良く美味しかったです。
10年ほど前の大水害で一時は営業していなかったので、久しぶりに温泉に入りたかったのですが。
昔は暗い感じの古びた所でしたが今はリニューアルして綺麗なようですね。
今度は温泉に入りたいです。
温泉はぬるめで自分には合っていい湯加減でした。
湯の花が浮遊しているとのことであったが、髪の毛やその他のもの?もそこそこ浮遊しており気持ちよく湯につかることができなかった。
かすかに硫黄臭が漂う温泉です。
内湯外湯とも源泉に浸かることが出来ますが、冷泉ですので夏以外は覚悟が必要です。
そんなに混まず、ゆっくりと入浴出来ますね。
なんかリニューアルしたばかりのようで、天井などもきれいでした。
晴れると露天風呂で天の川が見れるそうです。
光害のない山奥なので星が良く見えるでしょう。
いいお湯でした。
貸切状態でのんびりさせてもらいました。
ありがとう隣りの売店で「じゃばら果汁」を買いました。
焼酎に入れたら最高です。
自分が行った2021年3月30日は、4月1日~運営会社が替わるそうで、臨時休業中でした。
建物も新しく、山奥に在る景観の良い長閑な温泉です。
側に道の駅の物産館や、バンガローが隣接しています。
近い内にリベンジする予定です。
温泉だけ目当てで、ここに行くと少しガッカリするかも。
■泉質源泉かけ流しではないですね。
循環濾過式です露天風呂は硫黄の香りが若干あります。
内湯は塩素消毒の匂いがかなりキツイです。
専用の飲泉設備があり、硫黄味の効いたパンチのある味です。
飲泉することをオススメします。
■露天風呂からの眺め眼下には北山川を、そして山々に囲まれた雄大な自然を見ることができます。
■施設「道の駅 おくとろ」の隣にあります。
温泉と同じ建物には食事処があります。
建物全体の内装は、とても清潔感があって奇麗です。
こんな辺境の地には似つかわしくないほどに。
地元の雇用創出が主たる目的かもしれません。
田舎の闇を感じます。
■アクセス大阪市内から車で4時間国道169号、国道311号共にカーブが多い道ですが、ここまでは全線、片側1車線で対向車との離合に困ることはありません。
十津川温泉を経由する国道168号は、谷瀬の吊り橋以南で風屋貯水池沿い部分が幅員狭く、対向車とのすれ違いがギリギリなので注意が必要です。
ここから大阪市内寄りに、車で1時間圏内に十津川温泉、川湯温泉、わたらせ温泉などの「源泉かけ流し」ガチ勢が存在するので、わざわざより遠い上に泉質も劣るここに、温泉目的だけで行く必要はないと思います。
落ち着いた良い温泉ですよ❗ただ、不便な所ですけどね、まぁそこが又良い処でもありますけれど❗
じゃばらが売ってるとこです。
静かやし落ち着く。
いい温泉♨️だし、ご飯がとっても美味しい😋🍴💕です!もう一回行きたいくらいでした!
施設は綺麗です。
露天からの眺めもまずまずです。
\(^o^)/u003cbr/u003e露天風呂はちょっとぬるかったです。
内湯は熱かったです。
u003cbr/u003e源泉の(冷泉)ですが、カメが有りはいれます。
良く温まってから入ることをオススメします。
サウナは有りません。
和歌山の飛び地です。
出来れば、泊まりで行くのが良いです。
(^^)
日本で唯一の飛び地になっている場所。
道の駅おくとろに隣接しています。
入湯料大人600円。
シャンプー、リンス、ボディソープ、ドライヤーあり。
内湯×1、外湯×2(うち一つは桶水風呂)。
単純硫黄泉。
温度は温めでしたが、おかげでしっかり浸かることができました。
外湯で立ち上がれば、足元を流れる川を見下ろすことができます。
ただし、道路からも見えやすいのでご注意を!施設内には、食事ができる施設もあります。
入浴料600円 PH9、4 少し硫黄のにおいあります、露天で、壺源泉ぶろにじゃばら入りぬるめのお湯で、いいお湯です、露天風呂ありサウナ、ジャグジーは、ないです、シャンプー及びボディシャンプーは、あります、隣にレストランあり、シーズン中は、バイキングあり種類は、豊富で、やさいサラダもおおく値段もリーズナブルかなりいいです、喫煙は、入り口よこにあります、宿泊施設もありぜひ泊まりで、行きたいと思います、隣接のおみやげ物屋が、あり名産のじゃはらの加工品販売、じゃばらジュースが、美味しかったです、おすすめです、
全国唯一の飛び地、北山村の道の駅に併設された日帰り入浴もできる宿。
ほのかに硫化水素の匂いがする。
露天風呂から眼下にダム湖を望み、また源泉(約29℃)を加温せず掛け流しする壺湯もある。
ラフティングや筏下りの後には入浴するといいが、お湯良いが敢えてこの温泉を目的で訪れるほどでは…
8月19日、20日と一泊しましたが、バイキング形式の夕食は冷めているし、温泉は21時迄。
朝風呂も無しで大人4人で45000円程はちょっと高いかな。
Wifiがあるのは良いですが、繋がりが良くない。
3年前に泊まった時はそんな事なかったと思うんですが。
こちらのお風呂は気持ち良いしコテージに泊まるのも良いのでちょっと残念です。
☆道路沿いなのてとても分かりやい場所です。
とても広い駐車場があります。
お湯も少しで滑りがあって、お肌に良いと思いました。
食事も美味しく頂きました🎵😉。
お店の方は、親切丁寧な対応をしてくれました。
是非立ち寄ってみてくださいね☺️。
宿泊はコテージタイプで、和洋室にテーブルとソファがあり部屋も広いです。
お風呂や食事、売店は別館になります。
売店にはおみやげ物も沢山ありました。
食事はバイキングですが、色々あって美味しかったです。
とにかく静かで癒される。
すごく良い泉質でずーっと入っていたくなる温泉。
料理が想像を遥かに超えた豪華さでびっくりしたー‼️
いつもいつもお世話になってる温泉。
たまに混むが、大体空いていてゆっくりお湯につかれます。
源泉じゃばら湯もなかなか気分味わえます。
昼食のバイキング料理割り安で良い。
メニューも野菜サラダもあり嫁さんも喜びました、瀞峡見学の後に昼食を頂きました。
よって見てください。
新しい感じの綺麗な温泉。
大人1人600円。
内湯・露天・源泉つぼ湯(ほぼ冷泉)で、それぞれ小さ目だけどキレイに掃除されてます。
お湯はやや硫黄臭のする弱トロ湯。
休憩所も畳と椅子があり比較的ゴロゴロできる広さ。
距離は遠いけどまた来たいな☆
山深い紀伊半島の最奥部に位置し、日本唯一の飛び地村にあります。
おくとろ公園筏広場に入浴・宿泊施設があります。
石造りの露天風呂からは渓谷美に包まれる北山村の自然が一望できます。
とろりとしたph値9.2の美肌効果が高い美人湯を満喫できる温泉です。
【営業時間】11:00~20:30(閉館21:00)、10月~翌3月中旬は~20:00(閉館20:30)【定休日】木曜、7・8月は無休 GW・盆時期・年末年始は営業泉質:単純硫黄泉(アルカリ性低張性低温泉)源泉温度:30度効能:神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻痺、関節のこわばり、打ち身、くじき、痔病、冷え症、病後回復、疲労回復、健康増進、慢性皮膚病、慢性婦人病、禁忌症、急性疾患、活動性の結核、悪性腫癌、重い心臓病、呼吸疾患、出血性疾患、高度の貧血、その他一般に病勢進行中の疾患、妊娠中、皮膚粘膜の過敏な人など飲用:糖尿病。
名前 |
おくとろ温泉 やまのやど |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0735-49-2575 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水金土日] 11:00~20:30 [木] 定休日 |
関連サイト |
https://www.vill.kitayama.wakayama.jp/kanko/onsen/onsen.html |
評価 |
4.0 |
釣りの帰りにたまたまあったので寄りましたが、宿泊施設もあり、温泉♨️も良く今度また釣りに行った帰りは是非寄って入ろうと思います😊