昔、ダイビングでお世話になりました。
お部屋も綺麗で、お風呂もとても広くて良かったです。
お菓子のおもてなしもあり、コーヒーもセルフで飲めます。
奥様がとても気さくで、優しい方で、お料理が上手で、お昼ご飯、とても美味しかったです😋かなりのボリュームなのに680円なんて申し訳無い位でした!
安いだけ周り何もない。
目的地の施設が貸切で潜れなかったのでそこで紹介してもらってこちらのショップへ。
紹介してもらったとはいえ当日飛び入りでの利用だったので、事前に予約するのがマナーですな。
シュノーケリングでの利用で、機材は自前だったので施設利用料1000円のみでした。
塩抜きの水槽や温水シャワー、更衣室などの利用ですね。
ショップ横に駐車して道路渡ればすぐ潜れて、エントリーもしやすく便利でした。
海は評判通りサンゴが多く、テーブルサンゴの隙間にいろんな魚が群れていて非常に素晴らしかったです。
ウツボは数匹見れましたしハリセンボンやミノカサゴなどもいました。
店内には各所のダイビングポイントの説明図があり、基本的には船でポイントへ行って潜るのがメインなんでしょうか。
店舗前のポイントは深いところで3〜5m程度、サンゴの部分は1〜2mの浅瀬ですのでシュノーケリング向きです。
ほかの場所は10m前後から深いところは20〜30mというものもあったのでいろいろと条件にあった場所を選べそうですね。
飲み物を買うのに寄りました。
民宿高岡に泊まるとダイビング料金は1000円引き。
お店前はシュノーケルポイントとしても楽しめます。
良いところです。
ショップのおねえさんの作ってくれる昼ごはんが疲れた体を癒やしてくれます!
施設は良いね。
午前中に伺いましたが、お店は開いているのに、「すみません」と声をかけても、「はーい」だけで人が出てくる気配が一切有りません。
その場で5分以上待ちましたが、本当に誰も出てきませんでした。
2度と行きませんし、周りにもおすすめしません。
昔、ダイビングでお世話になりました。
2階は宿泊施設になっています。
目の前のビーチからエントリーでき、ビーチダイビングの講習を週末によくやっています。
また、近くの漁港からボートで出て、沖でボートエントリーしてダイビングを楽しむ事も出来ます。
昔、女優の西田ひかるさんも訪れていたみたいで、ダイビングしている風景写真が展示してありました。
今も有るのか解りませんが、施設から上に登っていくと、バーベキューが出来る広場みたいな所があり、ダイビング後の夕食に皆で楽しみました。
色んな生物の種類を教えてくれた!またぜひ行きたい。
水我きれい((o(^∇^)o))でも本当にみじかかったです!!!!
名前 |
オレンジハウス |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0735-62-5130 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
目の前のビーチで、テーブルサンゴの群落も楽しめます。