24時間営業のコンビニ的な釣具屋さん。
24時間空いてる 一通りのエサやちょっとした道具が買える。
撒き餌混ぜのトロ箱が台座の上になりました。
私的には、慣れてないのか使いづらいです。
使い良い人要るのかな。
釣果を報告すれば氷を無料で下さいます。
車中泊に良い場所でトイレもあり帰りにタックルも洗えますとても便利で親切な釣具屋さんです。
今は無料高速みたいなのが出来てしまい、利用客が減りましたが、わたしは今も便利に利用しています。
冷凍オキアミの種類も豊富ですし、その他の餌の種類も多く選べます。
今は空いてて大丈夫だと思いますが、深夜に入り口から遠いところにお車を停めると車上荒らしに会いますから気をつけてください。
帰りに道具をぬるま湯で洗わせてもらう水道がありますので利用させてもらうと帰ってからの手入れが楽になります。
洗い場を利用される方は、釣り前の餌を買う方だけにしてあげてくださいよ〜!
住み着いてる?猫ちゃんが可愛い😸
鯵の質が数年前より凄く良く成ってた店員さんも親戚で感じが良かった。
餌の品揃え抜群❗グレやアオリイカのダービーも参加者いっぱいで大人気。
エサの品揃えと生き餌は豊富です!ルアーや仕掛けの品揃えはそれなりです。
竿やリールの品揃えは少し少なめかな。
南紀に釣りに行くとき便利、餌の解凍がしているので急な時に重宝します。
態様もよく、予約の段階ですでにいいですね、話しやすく慣れてますね。
南紀の釣りは餌はここが信頼できます。
無いときは入荷日教えてくれるし、何か手を考えてくれますね。
営業マンとして都会で使いたいくらいやわ、そこらの車のディーラーより、ずっとましやわ、おまけもよくしてくれますしね。
ちなみにウニやけど🥰
磯釣りをする人には大変便利です❗️釣り餌や釣具が良く揃っている。
紀伊田原に磯釣りに行くときに必ずしも立ち寄ります。
南紀白浜インターチェンジから降り餌を仕入れてから、再度白浜インターチェンジから乗り直して串本方面に向かいます。
タイミングにヨリケリですが、沖アミとアミエビは予約し忘れても店内に解凍済みの餌がストックされてるので非常に便利です。
トイレも綺麗で女性の方も安心です。
クレジットカードも使えます。
集魚剤を混ぜるスペースも広く、お湯が出る蛇口も有るので、冬場は非常に助かります。
生き餌から冷凍えさ、各種小物類品揃え豊富なので、一度立ち寄ってみてください。
南紀方面に行くにはいいエサ屋さん。
道具もちょっと忘れた時に購入するが価格も安心価格です。
釣り場案内も詳しく教えてくれます。
お店は利用したことがありませんが、ここのオーナーさん(多分)がマメな人で、店舗案内や釣り場案内等の情報をYouTubeでほぼ毎日配信してくれるので助かることが多いです。
特に国道から地磯へ降りるルートなど動画だと一目瞭然なのでマジ助かります。
24時間営業のコンビニ的な釣具屋さん。
台風以外は大体開いてる。
ここは道具が一通り揃ってる人が行く所。
釣りを始めたい人はベイマルチョウに行って店員さんに何を釣りたいか言おう。
ルアーやワームは少ないしバス釣りコーナーもない。
エサ釣りメインの人に向いてるお店。
ここの集魚材コーナーは、近隣の釣具屋の中では最も大きいと思う。
ほとんどグレ用だが、チヌ用も他の店より選択肢がある。
オリジナル集魚材もいくつかあるので選ぶのが楽しい。
集魚材に混ぜる99円の各種ポーションもつい買って試してみたくなる。
なんと言っても、いつでも思い立った時にオキアミを買えるというのが最大の利点。
飲み物とパンも売ってるし。
久しぶりに行ったら女子トイレの便座が暖かいのに変わってて感動した。
駐車場も広く、トイレもキレイ、オキアミクラッシャーもあり、エサ混ぜもしやすいです。
24時間営業の釣具屋さんです。
主にエサを取り扱ってます。
釣具は最低限のものしかありません。
安くはないと思います、餌や小物にしても他店よりは割高、活アジなどは100円で販売している所もあるがこちらは140円ただ24時間営業、予約解凍、道具を洗えたり温水がでたり魚をさばけたりのサービスが充実しており少々割高でも仕方がないかなお店の人により愛想悪いのもいてますがまぁ眠いんで仕方がないんだろな。
店員さんが釣に詳しいです。
釣場にいても時々見かけますよー。
毎回釣り餌でお世話になり、帰路はゴミを回収いただけるので感謝しています。
釣果が有れば魚の下処理が出来る炊事場が有り便利です。
名前 |
釣太郎 白浜店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0739-45-4926 |
住所 |
〒649-2325 和歌山県西牟婁郡白浜町富田袋谷1552-2 |
営業時間 |
[月火水木金土日] 24時間営業 |
関連サイト | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
気のいいおじさんが丁寧に教えてくれたー!!餌釣りと餌がメインルアーは少ないです。