ゆったり落ち着くお部屋とサービスです。
ホテルサンリゾート白浜 / / .
建物と客室は、正直に言って古い❗️しかし、アットホームな雰囲気で妙に落ち着くし、清潔に感じる従業員の人数は、少なめだけど、宿泊人数と釣り合うように設定されているため、ストレスはない食事の時も、従業員が各テーブル状況を把握しており、注文もストレスなくできる地元の方が、日帰り利用で入浴できることからも、地域の理解を得ながら運営されている様子が垣間見え、経営方針が素晴らしいのだと感じた。
5階にある大浴場、露天風呂は景色が良く、晴れた朝風呂は最高でした。
またアドベンチャーワールドに行かれるなら、こちらでチケット購入出来ます。
5300円→5100円になります!
GW中の平日に伺いました。
訳ありプランとの内容で着くまでドキドキしましたが結果良かったです!15:00に一番乗りで到着してお部屋の鍵をいただきました。
別館4階の部屋は和室8帖で狭くなくユニットバスとは別にパルコニーに壺湯が付いています。
滞在中は気兼ねなく温泉の壺湯に入れます。
また別館5階の大浴場が想像以上に良くて、露天風呂からの眺めが素晴らしかったです。
温泉の泉質・温度も好みだったので旅を楽しめました。
部屋からの夕日も凄く綺麗でした。
最高のホテルを見つけた!!格安料金だったにも関わらず、部屋のベランダに露天風呂(ツボ風呂)が付いているという贅沢さ&ミネラルウォーターのサービスもあって、コスパ抜群でした😊😊大浴場は内湯も露天も天然温泉で、なんとサウナもあり露天からの眺めもよく、外気浴スペースもあって本当に良かったです!!ただ支配人?の男性が非常にフランクで愉快なおじさんだったので、好み分かれそうです好きな人はぜひ。
部屋にお風呂が有りました🤗大浴場の温泉も海を見ながら良かった🙌
平日に宿泊したので静かでした。
仕事ですが静かに過ごしたかったので。
建物は少し古めかな?ドア蝶板から軋み音は気になりました。
駅からはバスの便が少く不便です。
こちらに限ったことではありませんが。
路線バス停からも近くはないです。
とれとれ市場でタクシーを呼びました。
距離はそれ程でもありませんが、歩くのにはかったるいかと。
大浴場も気持ち良かったです。
各部屋のテラスに湯壺が設置されているようですね。
二回目は湯壺にお湯を張り入ってみました。
食事は2食付きのプラン。
ボリューム満点でした。
地のモノを美味しくいだきましたた。
フロントの対応が素晴らしく、また掛け流しの温泉が最高です。
住宅街?のなかにあって少し迷いましたが、大満足でした。
最初部屋の予約していた所から空きがあったので広い部屋に変更してくれていた。
食事の所への移動が別館からは少し不便ですが後は良かったですよー!
客室露天のツボ風呂はとてもよかったでも窓開けたらでかい蜂の死骸が落ちてきた死骸じゃなかったらやばかったそれ以外は部屋は広くて綺麗でした。
温泉と、サウナが新しいのか木の香りがして良かったです!料理もクエがこんなに美味しいなんて..スタッフの方たちも愛想よくのんびり過ごせました☺️
フロントの電話やチェックアウト時の対応がとても良かったペット同伴の為コテージでの宿泊でした。
大浴場に行くには本館入口まで50m程の距離があり、まさかの土砂降りで大変でした改修された露天風呂はとても良かったですが内風呂は暑すぎてサウナのようでした朝のジャズが流れるロビーには無料のコーヒーもありゆっくりできると思います。
温泉がとても良かったです。
フロントでの対応も的確で大変満足しました。
建物は新しくはありませんが露天風呂に温泉も気持ちよく卓球台があり家族で楽しみました食事も、宿泊者ごとに仕切りをしてくださり、周囲に気遣うことなく食事ができました会席料理で、小学生の子供と幼稚園児とは料理が違っていて心配りが見られましたまた泊まりたいホテルです。
近くのYリゾートさんと同等の価格ですが、同価格ならYリゾートさんの方が個人的にはお勧めです。
部屋の壺湯の露天風呂も狭く圧迫感があり、あまりくつろげませんでした。
あくまで個人の感想です。
リゾートと名前に付いてますが、部屋から海が見える訳でもなく、建物、設備も古めのホテルです。
1階のフロントから3階以上の階に行くには2度エレベーターを乗り換えます。
ツインルームに宿泊。
部屋は広い。
空気清浄機無し。
テレビ20インチ、小さい。
wifi電波飛んでるけど全然繋がらず。
ウォシュレット付いてるけど温水出ず。
天井にJBLのスピーカーが付いてましたがどうやって使うのか不明。
部屋付のが露天風呂は洗い場はないので浸かるだけです。
大浴場は最上階にあります。
サウナと露天風呂付。
こちらのお湯は天然温泉。
スタッフの方達は愛想良くしてくれます。
初めての利用です。
かなり目立つオレンジ色の壁外観を始め、リノベーションされており、清潔感があります。
お部屋も広く、ベランダにある壷風呂が良い‼️大浴場も広くて、景観も良いです。大浴場に行く際に必要品を入れる手さげかごが用意されており心使いが感じられます。
食事は朝夕ともに美味しくいただきました。
ご飯や梅干しが美味しいです。
この価格でこのプランは、努力されていると思います。
ゆったりできる広い部屋。
ベランダには24時間入れる壺湯が付いてる。
冷蔵庫がデカイのもありがたい。
クーラーの向きがおしいぐらいかな。
フロント、レストラン、外回りの職人さん😃、まぁ~ 皆さん(^-^)愛想がいい 対応が最高 また是非訪れたいホテルです。
そして れすとらんでの食事も 個々に対応して下さり 最高のサービス、お料理でしたぁ~
2月露天風呂は温度か低く、水量が少なく、入っていても寒いくらいでした。
人によっては長居でき良いかもしれません。
お風呂ゆったりスタッフ優しく良かった。
😀
クエ鍋美味しいです、部屋に壺湯の露天あります。
クエ鍋を食べてみたい!!でも高くて手が届かない、、。
そんなグルメなあなたに紹介したいホテル!1泊2食付き、夕食にクエ鍋のついたプランは1万2000円程です。
外でクエを頂こうとすると食事代だけでもこの値段はいきます汗お部屋も普通にゆったり寝る上では問題ないクオリティです。
(TVが少し小さいくらいです。
)是非ともお試し下さい。
食事中のBGMもう少しましな曲を流してほしい。
食事がより不味く感じます🎵
プール(屋外)も風呂もあるのに安いです。
立地:白浜ではあるけど観光地からは離れている。
しかしながら、駐車場が広く確保されてるので車で景勝地に車で出掛けて帰ってきても安心。
設備:老朽化している。
外壁塗装したものの内部は歴史を感じる風合い。
サービス:食事は十分な分量有り。
中国人スタッフも居るため、海外の方も安心して泊まれる。
総評:宿泊施設としては十分。
ただ白浜に泊まった感は薄い。
悪くはないんだけど、全般的にやっぱり古い。
ベランダにある甕湯もそれ自体がかなり古いし床も塗装が剥がれていてそのまま。
今回和室を利用しましたが、着いた瞬間から布団が敷かれていて、まずは寛ぎたいという願望は叶いません。
お湯自体も温泉独特のぬるぬる感とかがあまりなく、温泉だよね?って感じσ^_^;まぁお値段はリーズナブルだから価格相当かな。
洋室ツイン二部屋を使わせて頂きましたりチェックインは最終23時でしたがとても親切に受け入れて頂きました。
設備はとても丁寧に手入れされていて、少し古いですが清潔感もありオススメです。
料金以上に良く満足。
料理は量も味も良かった。
古き良きなホテル。
昔は外観が白だったが今はオレンジ?とかなり目立つ外観。
大浴場には内風呂、露天風呂、サウナ。
喫煙スペースは2Fに一ヶ所のみ。
食事は2F黒潮。
たまたま大浴場でお話しさせていただいた度々白浜に来ては色んなホテルを利用しているという京都からお越しの81歳の方曰く界隈のホテルでは大浴場はここが1番良い、ただ露天風呂のぬるい!とのこと。
たしかに露天風呂はぬるかった!内風呂の熱さが理想。
徒歩15分ほどのところに薬局やコンビニがあり、とれとれ市場ととれとれの湯も近い。
部屋には露天風呂がついているが小さめ。
良心的なお値段なのにとても雰囲気の良い部屋でゆったりまったり良い時間を過ごせました。
スタッフの方々が皆さんとても親切でアットホームな感じ。
子供連れのご家族、カップル、ご夫婦いずれの方にもおすすめ。
ゆったり落ち着くお部屋とサービスです。
お洒落な空間を望まなければ、是非ともお勧めします。
ひとり旅でしたので、部屋付きの小さな壺湯もジャストサイズ。
白浜温泉の中心からは離れているため静かです。
夏にはプールもあるみたい。
アジアのどこかにありそうな雰囲気のリゾートホテルでした。
プールにバスタオルが用意されていたり、セルフかき氷食べ放題、湯上がり処のチューペット、無料のコーヒー。
夕食時にはプランには書かれていなかったのにソフトドリンクバーも付いていました!館内の至る所に気配りが感じられ素晴らしかったです!従業員さんもみなさん感じがよく、がんばってらっしゃいました。
椿温泉の露天風呂付のお部屋でしたが露天風呂から白良浜の花火も見れてサイコーでした!展望大浴場の露天風呂からは星空も見れて心が洗われました★自分も温泉旅館の従業員をしていますが感動しました♪
とても綺麗です。
ご飯も美味しかったです。
だけどプールはちょと・・
ホテルは古い。
部屋の露天風呂はボロいから使わないほうがいい。
5階の大浴場は思ったほど広くないし、脱衣場の掃除はまめにされてなくて、髪の毛ホコリが落ちてた。
エアコンも壊れてて、ついてないから暑かった。
部屋に敷いてあった布団はカバーがしてはあったものの、布団が古いのかシミのようなものが沢山あった。
清潔感がなく、掃除やメンテナンスが雑に感じます。
また、泊まりたいとは思いません。
部屋の露天風呂はクオリティーが低かった。
エステ、健康器具と温泉に伺いましたが、スタッフのみなさんの献身度は特筆ものです。
また行きたいと思います。
泊まった部屋は12畳くらいと広々としていました。
部屋付きの露天風呂(残念ながらこっちらは温泉ではない)もちょこっと入る分にはありがたかったです。
5階の大型風呂は広くはありませんが景色が良かったです。
お店の方々の対応はとても良かったです。
料理は美味しく、地の名物をたくさん出して頂けてとても嬉しかったです。
ぜひまた泊まりたいですね。
名前 |
ホテルサンリゾート白浜 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0739-82-2391 |
住所 |
〒649-2201 和歌山県西牟婁郡白浜町堅田2500−185 |
関連サイト | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
クエ鍋、魚介類すべて美味しかった。
部屋もきれいで良かった。
温泉も良かった。