ここのプールはかなり充実してます。
サカイキャニングスポーツパーク プール / / .
めちゃくちゃ流れるぷーるにひとが◯ミのようだ…と言わざるをえません!!昔ながらの良きプール、奥には深い深い奈落の底1.4メートル水深のプールもあります。
入場料は大人900円と安いとは言えないけど(駐車場はタダ)その分、都会では味わえない景色としっかり監視員が見てくれてる安心感はイイね👍
回るプールが良いですね(^0^)
本格的な競泳プールとすべり台のついた小供用プール、流れる円形のプールがありますテント使用の方は早めの場所とりがいいかと思います一回用の入場券もありますが、複数で行く時は回数券でのシェアをお薦めしますもし残っても来年また使用できるみたいです。
市民プールにしては値段は高めですが、その分駐車場はタダです(^^)お盆期間中に行きましたが、芋洗い状態とかではなく、程よい混み具合でした。
子どもはカエルさんの滑り台に何度も並んで楽しんで滑っていました(^^)
幼児向けには、最適なプール。
プールも駐車場も大きくないので、ご注意を。
流れるプール、幼児用プールなどこどもから大人まで楽しめました。
開場時間に行って、休憩場所をキープするのがベスト!時間が遅れても、自前の簡単テントをセットする場所は沢山ありますよ!弁当も受付にたのんで手頃なものを用意して頂けましたよ!
規模として小さめ。
大人が楽しむには物足りないが子どもを連れて行くには目が届く広さでちょうど良い感じです。
安全性が高いかなと。
・施設は全般キレイ・流れるプールと浅いちびっ子プール、深めの50m の3つ・大人900円、子ども450円、6歳以下は無料なので良心的かなと。
・駐車場も無料。
・カップラーメン200円なども販売している・再入場も可能・屋根付きのテーブル・イスも多めにある・場所によってテント使用も可能平日の午前中からきましたが、空いているしキレイだし山を見ながら開放感があって個人的にとても気に入っていて穴場だと思います。
小学生くらいまでの子どもを連れての家族プールとしてとても良いと思います。
今夏 宿直明けにて 娘と前日に約束して 行ってきました。
プール三昧です何せ 流れるプールは 半端ない 楽しさ浮き輪で 浮いているだけでも 最高です長いスライダーは ないけど 小プールには カエルの滑り台が、あり 楽しいですちと 料金が 高めの設定がたまに傷です。
50メートルプールもあります 監視員もきちんとされている感じがしました。
次回も行きたいと思います。
ここのプールはかなり充実してます。
オープン10分前位い前に行くと場所取り、ロッカー共にスムーズです。
屋根付きスペースが多く、日焼けを気にせず、ゆっくりと食事も出来ます。
今夏 宿直明けにて 娘と前日に約束して 行ってきました。
プール三昧です何せ 流れるプールは 半端ない 楽しさ浮き輪で 浮いているだけでも 最高です長いスライダーは ないけど 小プールには カエルの滑り台が、あり 楽しいですちと 料金が 高めの設定がたまに傷です。
50メートルプールもあります監視員もきちんとされている感じがしました。
次回も行きたいと思います。
平日の午前中なら比較的空いており、日除けのある場所を押さえることもできます。
50mプールも身長制限や年齢制限もなく、小さな子供の水泳の練習に行えます。
奈良の方でも京奈和自動車道の無料区間で行くことが出来るのでおすすめです。
今年一回目の橋本市民プールでしたが、日差しがかなり強く目が疲れました。
しっかりした日焼け止めクリームじゃないと、みるみる日焼けして痛々しいです。
流水プールに入っていると、快適で子供たちもおおはしゃぎです。
大人900円はお高いですが、結構広い敷地、家族でのんびりゆらゆら流れるプール、大きな橋から流れ落ちる滝くぐり、子供大喜び定番の滑り台、結構楽しめます。
屋根付スペースも結構な数があり、ベンチタイプ、椅子&テーブルタイプ、パラソルタイプが用意されており、サンシェードも持ち込み可能、なんと場内飲食オーケーという高待遇(喫煙飲酒は駄目)。
マツゲンさんの弁当予約可!更に、カップラーメンのお湯までサービス(場内購入品に限る)。
値段とご相談のうえ、ご利用ください。
そうそうクレープも販売してました。
大プール50mと子供向けの小プールと流れるプールの3つのプールがあります。
以前は、たこ焼きなどのフード施設があったんですが今は、なくお弁当持参が必要です。
ジュースの自販機はありますが。
子供が大好きなプールです。
Very nice clean & wide swimming pool...
名前 |
サカイキャニングスポーツパーク プール |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0736-33-2556 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 10:00~17:00 |
関連サイト | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
橋本市民なので900円で入場できました。
近隣施設に比べると高いですが、コスパはいいと思います。