国道から少し外れてた場所にあります。
弱いけど、色々なのが居たよ。
ご祭神;水分神,一尾背神摂社;高天彦野神社(遙拝所),青木神社,桜木神社。
国道から少し外れてた場所にあります。
小さなお社ですが、とても、美しい魅力的な神社です。
小さな御社です。
静かで、味わい深い感じです。
ちょうど紅葉の時季でもあり、景色に恵まれました。
駐車場どころか、バイクや自転車を停めるにも、少し考慮が必要です。
310号線から脇道を下りますが、かなりの急勾配で下りも登りも注意が必要です🙏
一言主大神を祀る。
名前 |
一尾背神社 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
関連サイト |
http://www.jinja-net.jp/jinjacho-nara/jsearch3nara.php?jinjya=34382 |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
私が初めて訪れてから15年近いわけだけど、最初は一尾背神社の本社だけがあり、気づいたら、鄰に稻荷神社の社殿ができていて、気づいたら髙天岸野神社の遙拜所に代わっていたという… 高天岸野神社の荒れているさまを見ると、若者は関わらず、老人は岸野神社まで登れなくなっていき、仕方なく遙拜所をついに作ったという感じだね。