名前 |
福住中定城跡 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.8 |
【筒井順慶に関連あり】福住井之市城も関連あり松永久秀は幕府の直臣(信長の家臣ではなく、義昭の家臣)となり、大和一国を「切り取り次第」とされた(『足利季世記』)。
久秀は、郡山辰巳衆を統率して筒井城に迫り、順慶は叔父の福住順弘の下へと落ちのびた。
10月10日には、信長の応援軍の佐久間信盛、細川藤孝の2万が来軍し、両軍で大和を制圧し始める。
その時福住城に順慶がいた。